ホームグルメ"和" を感じさせる店構え 独創的な寿司屋「Sushi Takumi」
"和" を感じさせる店構え 独創的な寿司屋「Sushi Takumi」

"和" を感じさせる店構え 独創的な寿司屋「Sushi Takumi」

2022.03.03 レストランレビュ―
今回は、PJ (Petaling Jaya) の高級寿司屋「Sushi Takumi」を紹介させて頂きます。 Sushi Takumiは、火曜には豊洲、水曜には福岡、そして金曜には両方の魚市場から、それぞれ新鮮な魚介類を仕入れており、素材の味はもちろんのこと、その調理技術も卓越しています。 マレーシア人の料理長は、マレーシアの寿司屋で日本人から腕を磨くこと約10年。 現在は独立し、クオリティの高い料理を提供しています。 「Sushi Takumi」の最大の魅力は、柔軟な発想による創作料理です。 通常の鮨酢ではなく黒酢を使用しているため、少し茶色みがかったシャリとなっています。 驚きですが、当レストランには日本人シェフが在籍していません。 しかし、だからこそ日本人では到底思いつかないような、面白いアイデアが次から次へと楽しめるのです。 まずご紹介するのは、海の宝石とも呼ばれる、大変貴重な「とらふぐの白子」。 濃厚でクリーミーでフグの旨味が存分に詰まった一品。 上に乗ったもろみ味噌は、通常の味噌よりも甘みが強く、白子の味を引き立てます。 次に紹介するのは「漬けマグロ」。切り込みを入れ、漬ける時間を短くすることにより、マグロの食感を残しつつもしっかりとたれの味が染み込みます。 薬味として使用されるのはワサビではなく、柚子胡椒! ピリッとスパイシー、そしてフワッと広がる柚子の香りが、漬けマグロを上品に包み込みます。 最後にご紹介するのは、お店の一押し「炙りしめ鯖」。 しめ鯖の皮が黄金色になるよう炙りました。 しめ鯖の酸味と旨味に加えて、炙りによる香ばしさが鼻から抜ける極上の一品です。 斬新なアイデアから繰り出させる数々の品々は、まさに、絶品。 日本では味わえないテイストの高級寿司を是非試してみてください。 きっと虜になるはず。 Sushi Takumi
Tweet Share
辛味と旨味がたまらない!本場中国の四川料理「喜面 Noodles Expert」
辛味と旨味がたまらない!本場中国の四川料理「喜面 Noodles Expert」
【Japanese Kitchen Stadium 5031】本格お好み焼きと焼肉&ブッフェスタイルの家庭料理が食べ放題!
【Japanese Kitchen Stadium 5031】本格お好み焼きと焼肉&ブッフェスタイルの家庭料理が食べ放題!

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア