新着マレーシアニュース

マレーシアの航空業界、24年に大幅な成長

空港運営のマレーシア・エアポーツ・ホールディングス(MAHB)の発表によると、マレーシアは2024年、航空業界において顕著な成長を遂げた。新たに12社の航空会社が参入し、16社が運航を再開、さらに24の新規目的地への路線が開設された。&nb...

マレーシアの高校生15人、JENESYSプログラムで訪日

外務省が推進する国際交流事業「対日理解促進交流プログラム(JENESYS)」の一環として、マレーシアのイスラム学校に通う高校生15名が来日し、1月8日から15日にかけて東京都および福岡県を訪問した。 この訪日は、日本の外務省が主導...

旧正月期間の高速無料措置は渋滞解消策にならない=副首相

2025.01.22政治・社会
地方および地域開発相も兼任するザヒド・ハミディ副首相は、旧正月期間中の高速道路の無料通行が渋滞解消の根本的な解決にはならないと述べ、ドライバーらが行動を変え、帰省や移動の計画を立てることの重要性を強調した。 ザヒド副首相は、政府が...

アンワル首相、トランプ米大統領の就任を祝福

2025.01.22政治・社会
アンワル・イブラヒム首相は、ドナルド・トランプ氏が第47代アメリカ合衆国大統領に就任したことを祝福し、「米国・マレーシア二国間の堅実で補完的かつ前向きな関係をさらに強化するため、トランプ大統領と協力できることを期待する」と述べた。1月21日...

クアラルンプールの自転車専用レーン、都市中心部での利用低調

2025.01.21政治・社会
クアラルンプール市内には自転車専用レーンが整備されているものの、実際には十分に活用されていない現状がある。特に、ジャラン・ラジャ・ラウト、ジャラン・トゥンHSリー、ジャラン・ゲレジャ、ジャラン・スルタン・イスマイルといった市中心部の主要道路...

セブン銀行、マレーシアで事業拡大

日本のセブンイレブングループの銀行業務を担うセブン銀行(Seven Bank Ltd)が、マレーシア市場での事業拡大を発表した。今年中にクアラルンプール、セランゴール、ジョホール、ペナンのセブンイレブン店舗に現金リサイクル機(CRM)を10...

文化イベントでの中国国旗飾り付け、警察が調査

2025.01.20政治・社会
ジョホール州ムアルで開催された文化イベントにおいて、中国国旗が飾り付けされたことが問題視され、警察が調査を進めている。 この件は、1月18日に「ムアル中華大会堂連合会」の設立20周年を記念して行われた文化芸術パレードに端を発する。...

KLIAのエアロトレイン、修復完了時期は未定

2025.01.20政治・社会
クアラルンプール国際空港(KLIA)のターミナル内を走る自動旅客輸送システム「エアロトレイン」の修復作業について、担当の請負業者は依然として運行再開の具体的な日程を示していないことが明らかになった。 先に行われた運輸省での記者会見...

グルメ

職人技光る本格日本料理とイタリアンの融合 洗練された空間で過ごす特別なダイニング体験

2024.12.25レストランレビュ―
オープン以来、新たなラグジュアリースポットとして話題のThe Exchange TRX。和食とイタリアンのフュージョン料理が楽しめる「HokkaidoTable」は、この場にふさわしい洗練された人気の...

KLCC中心部に佇む隠れ家レストランで丁寧に仕上げられた現代マレーシア料理を堪能

2024.12.19レストランレビュ―
一軒家風レストラン「FOOK」では、西洋の技術が融合した華やかでモダンなマレーシア料理が楽しめます。KLCC中心部にありながらも、静かで落ち着いた雰囲気が魅力。ムード溢れる店内は記念日にもおすすめです...

知る人ぞ知るBangsarのタイ料理レストラン「Bai Gra Pow」

2024.11.27レストランレビュ―
Bangsar Villageより徒歩5分のTelawi通りに軒を連ねるBai Gra Powはタイとマレーシアのフュージョンメニューが自慢のお店です。おすすめは、栄養価の高いプタイ豆を使用したBel...

タイと日本の食文化融合!緑溢れるレストランで新感覚の炭火焼肉

2024.11.07レストランレビュ―
豊かな自然に囲まれた隠れ家のような入口Thaanは、日本の炭火焼の職人技とタイ・イサーン地方の伝統的な味付けを融合させた、ここでしか味わえないフュージョン料理を楽しめるレストランです。Tamarind...

とろり食感がやみつきに!日本全国で大人気のわらびもちがマレーシアで販売中!

2024.10.16レストランレビュ―
日本全国で展開している大人気のわらびもち専門店「とろり天使のわらびもち」が現在、Lot 10にあるJ’s GateDiningでいただけます!Lot10のレストラン街J's GateDiningのこの...

看板犬がお出迎え!大切なペットと癒しのカフェタイムを「Pawse & Play」

2024.10.08レストランレビュ―
Pawse & Playは、パビリオンブキジャリルの向かいに店を構えるペットフレンドリーカフェ。大切なペットを連れ、一緒に食事を楽しむことができます。扉を開けると、看板犬のミア(ゴールデンレト...

タウン情報

イオングループ 「スポGOMI」クアラルンプールで初開催

2024.12.19ローカルレポ
2024年11月30日(土)、スポGOMI MALAYSIA2024が開催された。スポGOMIは「環境美化及び意識向上」を目的に、チームごとに拾ったゴミの量と種類によって審査を受け合計ポイントを競うイ...

第52回日本人会チャリティバザー2024、今年も大盛況!

2024.11.15ライフスタイルレビュー
クアラルンプール日本人会慈善基金主催の第52回チャリティバザー2024が、11月3日(日)Eastin Hotel Kuala Lumpur(イースティンホテル・クアラルンプール)にて開催されました。...

シードとUKM、コンタクトレンズ分野で協定書締結

2024.11.14ローカルレポ
コンタクトレンズの製造・販売を手がけるシード(本社・東京都文京区)は、このたび同社のマレーシア現地法人とマレーシア国民大学(UKM)との間で、マレーシア国内におけるコンタクトレンズ分野における検眼サー...

佐賀県を舞台にした大人気マレーシアドラマ「From Saga with Love 2」のシーズン2試写会が開催

2024.11.06ライフスタイルレビュー
10月16日(水)、佐賀県を舞台にしたマレーシアドラマ「From Saga with Love 2」の公開に先駆けてプレス発表会・試写会が行われた。当作品はマレーシアを始めとした東南アジアで展開する動...

日本語で安心!発達の専門家がいる唯一のプレイグラウンド 11月から個別療育プログラムを開始

2024.10.22ライフスタイルレビュー
ガーデンズモール3階にある「TOY8 Playground」は、マレーシアで唯一、日本語で発達相談ができるプレイグラウンドです。発達の専門家である三好先生は、30年以上の教育現場での経験を活かし、子ど...

イスラム観光の未来を創る国際会議、KLで開催

2024.09.26ローカルレポ
2024年の世界イスラム観光会議(WITC)は、9月12日から13日にクアラルンプールで開催されました。今回のテーマは「つながりを築く(Forging Connections)」でした。この会議では、...

インタビュー

「人に」寄り添うトレーニングを トリガージムオーナー Gahikoさん インタビュー

2025.01.16特別インタビュー
2025年1月10日、モントキアラ地区にオープンした「Trigger Gym」。トレーニングを通じて健康と人生をより豊かにする「きっかけ」を提供するパーソナルジムです。オーナーのGahikoさんに、キ...

KLの不動産市場の展望と「コンレイ」の魅力 発展するマレーシアで注目すべき不動産の未来

2025.01.09特別インタビュー
今回エムタウンでは、コスモスプラン石原彰太郎社長にインタビューを実施し、事業内容や不動産市場、現在おすすめの物件「コンレイ」について詳しく伺いました。Q.コスモスプランではどのような事業をされています...

誰もが楽しめる日本文化・エンタメ発信の「場」へ マレーシア事業の特徴と展望

2024.12.12特別インタビュー
今回エムタウンではカラオケまねきねこの座間晶代表にインタビューいたしました。店舗の特徴や今後の展望などについてお話を伺いました。Q. マレーシアの店舗は、日本と比べてどのような特徴がありますか? &n...

岩野氏デザインの新進アパレルブランド「ezu」 オリジナル商品をPublikaの元年堂で11月末まで期間限定 展示・販売

2024.11.07特別インタビュー
 デザイナー岩野久美子氏デザイナーの岩野久美子さんは、2009年より群馬県桐生市で衣服制作ブランド「リップル洋品店」を始動。活動の幅が広がり、ひとりひとりの絵図(絵に描いた地図)となれるよう...

Service PR Malaysia Sdn. Bhd. 浦田 剛さんインタビュー「ニュースづくり」からメディアへの発信まで日系企業の東南アジア展開をPR戦略で支援

2024.10.08特別インタビュー
プレリリースなどの広報手段でパブリシティ獲得をはじめに、これまでの経歴を教えていただけませんか?若い頃は映画を学びにニューヨークの大学に進みましたが、どうも画作りが不得手なことに気づきまして(笑)。た...

2024年10月より、いよいよ日本でも商品を展開「The VIDA World」マネージングダイレクター須磨剛さんインタビュー

2024.10.03特別インタビュー
マレーシアをはじめアジアで大人気の飲料メーカー「The VIDA World」さる5月、日本経済新聞の紙面に「ダイドードリンコから派生したマレーシア企業のザ・ヴィダ・ワールド(The VID...

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア