関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]

 というわけで、まず紹介するのはデニッシュシリーズ。
今回は「Apple Strudel(RM12)」と「Pain au Raisin(RM10)」をいただきました。
Apple Strudelはオーストラリアを代表する焼き菓子で、甘く煮詰めたリンゴをシュトルーデル生地で巻いて焼き上げたデザート。
少し弾力のある生地ととろけるリンゴの組み合わせがたまりません!
そして、Pain au Raisinはバターとレーズンを螺旋上に練り込んだフランスを代表するペストリー。こちらはサクサクとした軽い食感なので、朝食などに最適です。
というわけで、まず紹介するのはデニッシュシリーズ。
今回は「Apple Strudel(RM12)」と「Pain au Raisin(RM10)」をいただきました。
Apple Strudelはオーストラリアを代表する焼き菓子で、甘く煮詰めたリンゴをシュトルーデル生地で巻いて焼き上げたデザート。
少し弾力のある生地ととろけるリンゴの組み合わせがたまりません!
そして、Pain au Raisinはバターとレーズンを螺旋上に練り込んだフランスを代表するペストリー。こちらはサクサクとした軽い食感なので、朝食などに最適です。
 次に紹介するのは「Tomato&Olive Focaccia(RM8)」。
フォカッチャはイタリアの平たいパンで、その名の通りトマトやオリーブがトッピングされています。
ローズマリーとガーリックの香りが食欲をそそる一品。また、面白いのが「Sourdough Chocolate Chip Cookie(RM6)」。
Sourdoughにはイーストではなくサワー種を使用するため、焼きあがった生地に少し酸味が残ります。
ライ麦パンのような香りと酸味を持つチョコチップクッキーは新しい味わい!開放感のあるテラス席で、コーヒーと一緒に是非試してみてください。
次に紹介するのは「Tomato&Olive Focaccia(RM8)」。
フォカッチャはイタリアの平たいパンで、その名の通りトマトやオリーブがトッピングされています。
ローズマリーとガーリックの香りが食欲をそそる一品。また、面白いのが「Sourdough Chocolate Chip Cookie(RM6)」。
Sourdoughにはイーストではなくサワー種を使用するため、焼きあがった生地に少し酸味が残ります。
ライ麦パンのような香りと酸味を持つチョコチップクッキーは新しい味わい!開放感のあるテラス席で、コーヒーと一緒に是非試してみてください。
