ホームインタビュー「マレーシアを健康にしたい」 日本人ならではの”おもてなし”で寄り添うトレーニング
「マレーシアを健康にしたい」  日本人ならではの”おもてなし”で寄り添うトレーニング

「マレーシアを健康にしたい」 日本人ならではの”おもてなし”で寄り添うトレーニング

2025.02.27 特別インタビュー

昨年、バンサーの店舗が火災に見舞われたFITOKIO。2025年2月18日(火)に心機一転、モントキアラに新店舗をオープンしました。災難を乗り越えてもなお、このマレーシアで事業を継続する背景には、「マレーシアを健康にしたい」という進出時の強い想いがありました。今回は、代表の吉村さんとトレーナーの岡さんにお話を伺いました。

FITOKIO代表 吉村 大作 氏 
ヘッドトレーナー 岡 篤志 氏 


昨年8月のバンサー店の火災から、ついに新店舗のオープンを迎えられましたね。 

吉村さん:ご愛顧いただいていた皆様には大変ご迷惑をおかけしましたが、利用者様への補償などを順次対応しながらの新店舗オープンとなりました。


甚大な損害だったそうですが、今回の事をきっかけに、マレーシアでの事業から退くという選択肢はありませんでしたか? 

吉村さん:それは全くありませんでした。元々、火災が起こる前から新店舗の計画がありましたので、そのおかげで今回のモントキアラ出店も割とスムーズに進みました。そもそも、我々がマレーシアに進出した目的は「マレーシアを健康にしたい」ということでしたので、その点においても、ようやく軌道に乗ろうとしていましたから。
 


新店舗はどのような雰囲気になりますか? 

吉村さん:まずは開放感を感じていただけるようなデザインにしました。そして、「どんな方にも気軽に来てほしい」という想いで店舗づくりをしています。筋肉をつけることもそうですが、健康を維持することは、どなたにとっても大切なことです。特に女性や子育て中の方にも気軽に通っていただけるよう、お子様が過ごせるスペースも準備しています。

岡トレーナー:子育て中のお母さんが、「子どもがいるからトレーニングに行けない…」というお話はよく聞きます。そういった"しがらみ"みたいなものを、とにかくなくしたいんです。新店舗では、お子様と一緒に来て、互いに見える安心な環境でトレーニングしていただけます。


子ども連れだとトレーニングの邪魔になったり、迷惑にならないか心配ですが。 

岡トレーナー:全然大丈夫です!小さなお子様なら、僕たちが抱っこしながらトレーニングなんてこともできますし(笑)。また、会員様のお子様にパーソナルトレーニングを行うこともありますし、10代のヤングアスリート向けセッションの実績もあります。それぞれの競技に合わせた身体づくりのトレーニングやアドバイスも可能です。私たちのお客様は、男女半々くらいなんですが、老若男女どんな方でも気軽に通える環境づくりと、健康に寄り添うための知識やノウハウには自信を持っています。
 


日本人向けのサービスという訳でもないのですか? 

岡トレーナー:日本人トレーナがいて、言葉が通じることもあり、日本人のお客様は多いですが、会員の2割ほどは現地の方です。日本人ならではの丁寧さやきめ細やかなおもてなしは、ローカルの方にとって特別なもののようで、わざわざ私たちを選んで来てくださる方もいます。

吉村さん:私たちはトレーナーの質にも自信を持ってます。その知識の豊富さからも、「ぜひ日本人のトレーナーに教わりたい」と言うローカルの方も多いんです。もちろん、英語でのセッションも行っていますし、マレーシア人のトレーナーも在籍しています。マレーシア人スタッフは、日本で研修を受け、日本人トレーナーと同じノウハウでセッションを行っています。


「マレーシアを健康にしたい」という当初の目的にもコミットされていますね。 

吉村さん:その目的は、店舗の中だけで達成するものではないと考えています。国全体で健康に取り組めるよう、直接マレーシア政府にも働きかけてきました。そして、ついにこの1月から、高等教育省が運営する職業訓練学校に、私たちのトレーナーを派遣しています。そこでは、学生向けの指導だけでなく、講師向けにも、健康教育のノウハウを伝えています。また、AIを活用したヘルスチェックなどのデータを収集し、マレーシア人の食生活や生活習慣の管
理、健康の改善に役立てていく計画もあります。

エクササイズジムの枠組みを越えて、大きな取り組みにも着手されているのですね。 

岡トレーナー:もう少し身近な部分での新しい取り組みとしては、これまでパーソナルトレーナーとして、ご自宅やコンドミニアムに訪問していましたが、最近では企業様からの依頼で、オフィスや社内イベントに伺い、従業員向けのエクササイズや健康セミナーを行う機会が増えています。
 


いわゆる企業の福利厚生で、「提携のジムに通えますよ」というのではなく、逆に「ジムが会社に来てしまう」ということですか? 

岡トレーナー:まさにその通りです!私たちは、とにかく運動へのハードルを下げたいんですよ。場所さえあれば、私たちのノウハウはどこへでも持っていけますから。


私たちが知らない最新の健康法などもあるんでしょうか? 

吉村さん:移転後にスタートする新たなサービスになりますが、最近日本でも人気なのが”プレミアム3Dストレッチ”です。

岡トレーナー:これはトレーナーが訪問時に行うことが多い施術です。従来のストレッチが一方向に身体を伸ばす動きだけなのに対して、立体的に押し込む動きを加えることで、より筋肉の可動性を広げるものです。運動と組み合わせていくことで、機能性や柔軟性も向上しリラックス効果も見込めるので、おすすめです。
 


アスリート向けのイメージですが、一般の方でも受けられますか? 

岡トレーナー:もちろんです!肩こりや腰痛、骨格矯正、姿勢改善にも効果があります。特に高齢の方は筋肉が硬くなり、怪我のリスクが高まるので、運動とストレッチを組み合わせることで、怪我の予防にもなります。


マレーシア生活では常に薄着ですし、徐々に食生活がローカル化してきて、「運動しなくては…」と悩まれている方は、きっと私だけじゃないでしょうね。 

吉村さん:どうですか?早速始めてみようという気持ちになりました?もう、運動をしない理由はないですよね?(笑)ぜひ新店舗でお待ちしています!


MTown限定プロモーション 
「MTownwを見た」で パーソナルトレーニング(60分)+3Dストレッチ(30分)の初回体験が無料に! 

【料金一覧】
⚫︎パーソナルトレーニング
月4回プラン RM880/month
月8回プラン RM1,520/month
月4回プラン(ペア) RM1,440/month
月8回プラン(ペア) RM2,400/month
⚫︎3Dストレッチ
30分 RM110/回
60分 RM180/回
90分 RM250/回
特別オファー:10回分のチケットご購入で1回分の無料チケット贈呈

【店名】FITOKIO
【住所】No. 10-08, Menara 1 Mont Kiara, Office Suites, 1, Jalan Kiara, Mont Kiara, 50480 KL
【営業時間】火-金 8:00-22:00(最終受付21:00) / 土日祝 8:00-18:00(最終受付17:00)
https://linktr.ee/fitokio.my

Tweet Share
シェフが語る「TORIMARO」の魅力 シンガポールの人気店がマレーシアに進出!
シェフが語る「TORIMARO」の魅力 シンガポールの人気店がマレーシアに進出!
KLのバンサーエリアに新風! お手頃価格で楽しめる本格和食居酒屋「やっぱり酒夢来」3月7日(金)グランドオープン
KLのバンサーエリアに新風! お手頃価格で楽しめる本格和食居酒屋「やっぱり酒夢来」3月7日(金)グランドオープン

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア