関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
クアラルンプールにまた一つ、日本の食文化を楽しめる新たなスポットが誕生します。この度バンサーエリアにオープンする「やっぱり酒夢来(さむらい)」 は、日本の居酒屋文化を本格的に楽しめるお店。静岡・浜松の郷土料理を中心に、ここでしか味わえない特別な一皿を提供します。店名の「やっぱり酒夢来」には、「やっぱりここに来たくなる」「酒を飲みながら夢を語る場所」 という想いが込められています。オーナーの西村さんは、もともと日本の浜松で飲食店を数店経営し、マレーシアで冷凍餃子の販売でも成功を収めた実業家。そんな彼がなぜクアラルンプールに居酒屋を開くことになったのか、そしてどのようなこだわりを持っているのか、お話を伺いました。
オープンのきっかけを教えてください。
マレーシアに来て、気軽に楽しめる本格的な居酒屋が意外と少ないことに気づきました。そこで、日本の居酒屋の雰囲気も味わえつつ、自分の地元・浜松の郷土料理を楽しめる店を作りたいと思い、出店を決めました。
お店のコンセプトは?
"ここでしか食べられない浜松の味” をテーマに、餃子、遠州焼き、静岡おでんなど、日本の地方の味を伝えていきます。お客様には、日本の赤ちょうちん居酒屋にふらっと立ち寄る感覚で、気軽に楽しんでいただきたいですね。また、お酒好きには嬉しい 「ビールチケット」 も用意。10杯でRM115、5杯でRM65と、お得にお酒を楽しめます。
おすすめの5品!ここでしか食べられない絶品メニュー
「やっぱり酒夢来」では、日本でも珍しい静岡・浜松の郷土料理を提供。オープン時のおすすめ5品をご紹介します。
①チキン餃子(ムスリムフレンドリー)
当店の看板メニューが、チキン餃子。もともと浜松の餃子は豚肉が主流ですが、ムスリムの方にも楽しんでもらえるよう、チキンで開発しました。
「驚かれるのは『本当にチキンなの?』という声ですね。豚肉と変わらない旨味を実現しました。」(西村さん)
西村さんが経営する「日本餃子hamamatsu」では、すでに累計販売数18万個以上、リピート率85%を誇る人気商品のポーク餃子。その味に引けを取らないクオリティのチキン餃子は、冷凍のポーク餃子よりも少し大きめにしているのだとか。さらに、プレオープン時には4種類の餃子を用意。
・オリジナルチキン餃子(浜松餃子の味を忠実に再現)
・味噌チキン餃子(味噌のコクと旨みがたっぷり)
・ブラックペッパー餃子(スパイシーな刺激がクセになる)
・柑橘系チキン餃子(みかんを練り込み、爽やかな風味)
柑橘系餃子は特に意外な組み合わせですが、フルーティーなサワー系のお酒と相性抜群!
②遠州焼き(浜松お好み焼き)
浜松発祥の「遠州焼き」は、通常のお好み焼きとは違い、薄く焼いて三つ折りにするのが特徴。具材にはたくあんを使用し、独特の食感と風味が楽しめます。
「駄菓子屋でも売られていた庶民の味で、マレーシアではここでしか食べられないと思います。ソースは浜松から特別に取り寄せたものを使っています。」(西村さん)
③遠州焼きそば
浜松では、餃子とお好み焼きと並ぶ三大ソウルフードの一つが焼きそば。ポイントは、ひき肉を使うことで、どこを食べても肉の旨味を感じられます。
「浜松では、焼きそば専門店がたくさんあって、みんな『俺はこの店の焼きそば派!』というのがあるくらい身近な料理なんです。」(西村さん)
④静岡おでん
「静岡おでん」といえば、黒いスープが特徴のおでん。鰹と昆布の風味がしっかり効いた出汁に牛すじの旨みがたっぷり溶け出して、深みのある味です。
⑤俺の賄いカレー
お酒を飲んだ後の〆には、特製のスパイシーカレーを。もともと浜松で経営する居酒屋で賄いとして作られていたものが、常連の間で人気になりメニュー化された逸品。
「コロナ禍の日本でのランチ営業では、1日100食以上売れたこともあります。48時間じっくり煮込んで、パンチの効いたスパイシーなカレーに仕上げました。」(西村さん)
目指す居酒屋のかたち
当店は 、「ふらっと立ち寄れる、家のような居酒屋」を目指しています。将来的には、マレーシア13州に展開し、居酒屋スタイルだけでなく、定食屋スタイルも視野に入れています。
「ここに来たら、まるで実家に帰ってきたような気分になれる。そんなお店にしたいです。まずはこの(バンサー)1号店をしっかり成功させたいですね。ぜひ、日本の味と雰囲気を楽しみに来てください!」(西村さん)
クアラルンプールで本格的な浜松料理と日本の居酒屋文化を楽しめる「やっぱり酒夢来」。料理はもちろんのこと、お酒もお手頃価格で提供しています。美味しい料理とお酒を囲みながら、気軽に語り合える温かな空間で、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
Sakuragawa by やっぱり酒夢来(samurai)
19-2, Jalan Telawi 2, Bangsar Baru, 59100 KL
火-木18:00-23:00 (LO 22:00)
金・土・祝前日18:00-0:00 (LO23:00)
月曜定休
https://www.instagram.com/sakuragawa_by_yappari_samurai/
【2月28日から3月6日までソフトオープン後の改善のため休店となります。ご了承ください。】