ホームインタビュー人気ラーメン店「官兵衛」がライセンス加盟店を募集!「マレーシアで挑戦する人を応援したい」 本店オーナー 五十嵐雅幸氏
人気ラーメン店「官兵衛」がライセンス加盟店を募集!「マレーシアで挑戦する人を応援したい」 本店オーナー 五十嵐雅幸氏

人気ラーメン店「官兵衛」がライセンス加盟店を募集!「マレーシアで挑戦する人を応援したい」 本店オーナー 五十嵐雅幸氏

2023.04.19 旬な話題を訊く

▲官兵衛 本店オーナー 五十嵐雅幸(いがらし・まさゆき)氏 ラーメン店「豚麺処 官兵衛 KANBE」がライセンス加盟店の募集を開始した。

2021年のオープン以来、本場の博多豚骨ラーメンが食べられるとして日本人のみならず地元民からも愛されている人気店が初の盟友を求める格好だ。

ライセンス契約には独立支援制度が設けられており、マレーシアでビジネスに挑戦したい人を応援するためのスキームが整えられている。

本店のオーナー五十嵐雅幸氏にライセンス店募集の経緯や展望を聞いた。 

日本人が美味しいと思うラーメンをマレーシアでも提供したい

  ー今回のライセンス店募集の経緯を教えてください

モント・キアラで官兵衛をオープンして以来、おかげさまでライセンス店出店の相談は実際に多数いただいています。

ただ、日本人シェフを雇ってほしいという私たちの方針に対して、ラーメン店経験者を新たに日本から連れてくるのは思った以上にハードルが高いようで、これまで実現に至らずにいました。

ー日本人シェフにこだわる理由は

最近はデリバリーでの食も充実していますが、私たちは、一歩外に出て足を運んでもらえるようなお店作りを大切にしています。

具体的には、オープンキッチンで大きな寸胴鍋で調理している様子が見えるよう内装を設計したり、麺の太さやスープの辛さをカスタマイズできたり、卓上の薬味で味変を楽しめたりといった工夫をしています。  ▲オープンキッチンでラーメン作りの様子が伺える ▲オープンキッチンでラーメン作りの様子が伺える

お客様に、来店して食べて味わう体験を楽しんでもらいたい。

だからこそ、単なる“日本のラーメンレストラン”ではなく、「日本人が美味しさに自信を持って提供しているラーメン店なんだ」ということの体現として、必ず1人は日本人の管理者がキッチンに立って欲しいと考えています。 

マレーシアに住み続けるための選択肢として

ー確かに日本食店に日本人がいるのといないのとでは説得力が違いますね。でもおっしゃる通りハードルは高そうです… 

そうなんです。ただ、私たちも十数年マレーシアに住むなかで感じたのですが、マレーシアに来て一度でも暮らした人はみんなこの国を好きになっているなと。

例えば、駐在で来られた方のなかには、任期終了後も帰国したくないという人が結構いらっしゃったんですね。

それなら、マレーシアに残る選択の1つとして、私たちと一緒にラーメン店をやりませんかというアプローチはお互いに価値があると考えたんです。

ー一念発起して一国一城の主になるというわけですね 

連日大盛況の店内 ▲連日大盛況の店内 

サポート体制はばっちり ただし覚悟は必須

ーただ心配なのですが…飲食業界未経験でも官兵衛のラーメンは作れるでしょうか

独立支援制度を設け、私たちがしっかりと指導します。

3か月ほど本店でシフトに入り研修を受けていただきます。

また、レシピと共に麺や具材、調味料などPB商品の提供やマニュアルも共有していくので、心配し過ぎる必要はありません。

ただし、ラーメンの命であるスープは各店舗のキッチンで時間をかけしっかり炊いていただきたいです。

美味しいスープを作ろうとする努力が一杯のラーメンへの愛情となり、お店への愛情となり、お客様に対する愛情にも繋がっていくと思うからです。

ーやる以上は本気!愛情と情熱をもってラーメン作りをということですね 

一度官兵衛の看板を背負う限りは、私たちも「これからあなたは官兵衛の店主ですよ」という向き合い方をしますし、その人にも覚悟をもって取り組んで欲しいです。

そして各店が一生懸命味を追求していけば、それぞれのカラーが出てくると思います。

同じ官兵衛でも、この支店のこの店主のラーメンを食べに行きたいと思ってもらえるような、店舗ごとにファンがつくような展開になっていくとおもしろいですよね。

ー色々な官兵衛のなかからお気に入りを見つける。顧客サイドから見ても楽しみな展望だと思います

マレーシアで頑張る人を応援したい

ー個人だけでなく法人や投資家も合わせて募集とのことですが、どんな方に応募してほしいですか

今回は一旦3組限定の募集ですが、私たちと同じ温度感、志でお店作りをしていただける方からの応募をお待ちしています。

また、今後はラーメン店だけにとどまらず、さまざまな飲食店や飲食人をサポートしていきたいと考えています。

マレーシアで頑張る人を応援したい投資家の方がいれば、私たちが双方のマッチングの場になるなど、柔軟なかたちで協力し合っていきたいです。

皆で一緒にマレーシアの飲食業界を盛り上げていきましょう!

官兵衛 ライセンス加盟店限定募集 連絡先はこちら

今回は3店舗限定の募集!

下記のメールアドレス宛にそれぞれ問い合わせをお願いします。

個人でのご応募の方はこちらへ

la-contact.per@fi-m.my
件名に「官兵衛LA加盟(個人)問合せ」と付け、そのままメールをご送信ください。

法人でのご応募の方はこちらへ

la-contact@fi-m.my
件名に「官兵衛LA加盟(法人)問合せ」と付け、そのままメールをご送信ください。

投資家募集!ご応募の方はこちらへ

la-contact.investor@fi-m.my
件名に「官兵衛LA支援(投資家)に関する問合せ」と付け、そのままメールをご送信ください。

店舗情報 豚麺処 官兵衛 KANBE

[住所]
GF - 08, 163 Retail Park, 8, Jalan Kiara, Mont Kiara, 50480 KL

[営業時間]
11:00-21:00 年中無休

[ウェブサイト]
https://kanberamen.oddle.me/en_MY

[SNS]
Facebook
Instagram

[地図] 

Tweet Share
ギタリスト・弓木英梨乃|マレーシアは、ミュージシャンとしても人間としても成長できた場所
【LOGISTEED Malaysia 山縣孝司氏】新社名 & パートナーと共に目指すグローバル 3PL とは

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア