ホームグルメ新鮮な魚介類と丁寧な味付け 日本人が喜ぶ日本の味を

新鮮な魚介類と丁寧な味付け 日本人が喜ぶ日本の味を

2016.07.29 レストランレビュ―
和食店が数多くひしめくスバンジャヤで、長年に渡り人気を誇る「寿楽(じゅらく)」は、ローカライズされることなく、日本人の口に合う日本料理を提供しています。化学調味料は使わずに、昆布やカツオから出汁を取り、ひとつひとつに丁寧で優しい味付けは、日本人はもちろん、和食好きのローカルにも高く支持されています。 おトクな「セットランチ」はRM27から用意。全てのメニューに、ご飯、味噌汁、小鉢、茶碗蒸しとデザートが付いており、メインとなる料理は17種類の中から一品を選ぶシステム。鶏唐揚げやサーモン塩焼きといった定番はもちろん、日本直送の刺身も人気です。 3種類ある「御前セット(RM42)」はボリュームたっぷり。「寿司ミニそば/うどん御前」を選べば、握りずしにそば(もしくはうどん)、天婦羅も付いて大満足の品揃え。さらにワンランク上の寿楽弁当(RM69)や松花堂弁当(RM59)は、見た目も華やかで食べ応えがあり、2階の個室でビジネスランチに利用するサラリーマンも多いそう。 夜はアラカルトで、豊富な種類のお酒とともに。当地のカンポンチキンを使った焼き鳥もおススメですが、何と言っても刺身は外せません。活け締めされた魚を日本から週2回空輸し、冷凍せずに氷詰めで保存しているので鮮度は抜群。特にサーモンは、口の中でとろけるような食感で、お寿司のネタとしても大人気。混み合う週末の夜は予約必須です! 寿楽(じゅらく) ランチ  月~金11:30-15:00  土日祝 11:30-16:00 ディナー 18:00-22:30 年中無休 R_じゅらく5 R_じゅらく2 R_じゅらく3
Tweet Share
活気あふれるタイ庶民の味 各地の屋台料理をKLで
活気あふれるタイ庶民の味 各地の屋台料理をKLで
和食の魅力を贅沢に詰め込んだ ひょうたん弁当がおすすめ
和食の魅力を贅沢に詰め込んだ ひょうたん弁当がおすすめ

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア