関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
今年も残りあと少し!気になる体の不調は、今年のうちに少しでも改善しませんか?
海外生活では、気になる不調があっても、ついつい見て見ぬふりをしがちです。また、自覚はなくても、気づかいうちに疲労が溜まっていることもあります。
今回ご紹介するのは、日本国内、そしてオーストラリアですでに50店舗を展開する「NAORU整体」。
体の不調に根本から向き合う整体院が、マレーシアに初上陸しました。
海外進出2か国目となる日本発の整体院
NAORU整体は日本国内、そしてオーストラリアですでに50店舗を展開しています。大きな特徴は、AI技術を使って体の歪みを分析してくれること。初回セッション時に必ず最新のAIによる姿勢・可動域解析を行うのです。直立時や前屈、体を曲げている姿を撮影し、首、肩、股関節、膝の歪みを把握します。詳細な数値で示されるので、自分の体がどの程度異常な状態にあるのか、どの程度修正する必要があるのかを一目で確認することができます。その結果をもとに施術やアドバイスを行うのが、日本のNAORU整体で店長を務め、柔道整復師の国家資格を持つ院長の齋藤さん。予約制なので、プライベートな空間でリラックスして施術を受けることができます。
BEFORE AFTER
肩甲骨の柔軟度が上がり体のラインが綺麗な直線に近づく
施術前は全く倒れなかった首も曲がるように!
日本初の「マッサージをしない整体」
NAORU整体のもう1つの特徴は、“マッサージをしないこと”。マッサージを中心とした施術では、一時的に症状が緩和しても、日常生活に隠れる原因の特定や根本的な改善が難しく、再発予防まで至らないことが多いとNAORU整体では考えているそうです。だからこそ、カウンセリング・検査・分析・根本的施術を重視し、不調がある部位を正常な位置に正す施術を実施。利用者自身が、原因や改善過程が分かるように視覚化して説明することも徹底しています。齋藤さんは「自身で改善を実感できるということは、身体的な改善だけではなくメンタルにも好影響を与える」と話しています。
MTownスタッフも施術を体験
AI分析によって、右肩、左骨盤が正常位置よりも下がっていること、また股関節と膝が前に出ていることが判明。さらに体が硬く、肩甲骨の筋肉も強張っている状態のため、普段の生活から受けるストレスや緊張が体に表れやすいタイプということもわかり、初めて自分の体について客観的に把握することができました。また、改善に向けて、施術をするだけではなく、筋力をつける必要のある部位などについても齋藤院長から丁寧なアドバイスをもらいました。
今回が人生初めての整体だったのですが、施術後は体の柔軟性が高まって可動域が広がり、筋肉も解きほぐされたような解放感があって大満足!普段の生活や私の性格も考慮しながら、日常生活で取り入れられる簡単なストレッチ
や、立ち方座り方についての的確なアドバイスもしてもらえたので、実践してみようと思います。
※NAORU整体では全身整体だけではなく、猫背矯正や骨盤矯正、機器を使ったトレーニング、ボディメイクや鍼灸のメニューもあります。
[店名]
NAORU 整体
[住所]
A2-3A-8, ARCORIS SOHO, JALAN KIARA, MONT KIARA 50480 KL
[営業時間]
10:00-13:30 / 15:00-19:30
[URL]
https://www.naoru.my/ja
[電話番号]
+60 14-681 9753