ホームマレーシアニュースLRTクラナジャヤ線 ピーク時の本数3分に1本を目標
LRTクラナジャヤ線 ピーク時の本数3分に1本を目標

LRTクラナジャヤ線 ピーク時の本数3分に1本を目標

2023.09.15 政治・社会

アンソニー・ローク運輸相は9月14日、首都圏を走るLRTクラナジャヤ線のピーク時の本数を3分に1本の割合を目指すと述べた。来年にも実現させたい考えを示した。

同相によると、現在のピーク時の本数は4分弱に1本の割合。17億2000万リンギを投資して新型の4両編成列車を今月から順次導入させ、来年12月までに完了させることから「目標の達成は可能だ」と自信を示した。

ピーク時には乗客が殺到しており、現在は定員を大幅に超えて乗車率は125%を越える。1日あたり25万人が利用するが、新規車両を増やすことで来年は30万人の利用者数を目標としている。

同線ではこれまで故障が頻発していたが、同相は「故障は減ってきている」と述べ、故障は最小限に抑えて利用客の増加に努めたい考えも示した。

なお、ピーク時は午前7時から午前9時と午後5時から午後7時を指す。
 

Tweet Share
プロトンが「X90」をリコール 火を吹く可能性
プロトンが「X90」をリコール 火を吹く可能性
マレーシア航空 機内食サービスの再開は11月中旬に
マレーシア航空 機内食サービスの再開は11月中旬に

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア