関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)が27日発表した「2024年世界大学ランキング」で、マレーシアからはマラヤ大学が251~300位グループに入り、国内トップとなった。昨年は351~400位のグループだったことから100位ほど順位を上げた。
そのほかの国内の大学も全体的に順位を上げ、ペトロナス工科大学(UTP)が301~350位に、またマレーシア国民大学(UKM)とマレーシアサインズ大学(USM)、さらにはマレーシア工科大学(UTM)とウタラマレーシア大学(UUM)がいずれも401~500位となり、6校がトップ500入りをした。
調査は、108の国・地域の1,904校を対象に、研究の質、国際性、産業界への貢献度など五つの分野を総合的に評価して行われた。上位を見ると、英国のオックスフォード大が8年連続で首位となるなど、11位までは欧米の大学が占めた。アジアで最高位だったのは中国の清華大の12位。北京大学が14位、シンガポール大学が19位となった。日本の最高位は東京大の29位だった。