ホームマレーシアニュースJICAとCIAST、第三国研修「TVETを通じた再生可能エネルギー意識向上」を開催
JICAとCIAST、第三国研修「TVETを通じた再生可能エネルギー意識向上」を開催

JICAとCIAST、第三国研修「TVETを通じた再生可能エネルギー意識向上」を開催

2025.10.03 日系企業動向

国際協力機構(JICA)マレーシア事務所は、マレーシア外務省および高度技能訓練指導者センター(CIAST: Centre for Instructor and Advanced Skill Training)と連携し、2025年10月2日から14日にかけて第三国研修(TCTP)「TVETを通じた再生可能エネルギーへの意識向上」をマレーシア・セランゴール州シャーアラムで実施すると発表した。

第三国研修は、ある開発途上国が他の開発途上国から研修員を受け入れ、JICAが資金・技術面で支援する協力の一形態。特定分野における日本とマレーシアの経験を共有し、研修員が自国の課題解決に役立てることを目的としている。マレーシアでは1980年から「マレーシア技術協力プログラム(MTCP)」を実施しており、JICAとの共同研修は1992年から続いている。

今回は、CIASTが実施機関として東チモールから最大15名を受け入れ、技術職業教育訓練(TVET)を通じて再生可能エネルギー分野の知識や技術を提供する。
 


研修概要

  • 事業名:TVETを通じた再生可能エネルギーへの意識向上
  • 研修実施機関:高度技能訓練指導者センター(CIAST)
  • 研修期間:2025年10月2日~10月14日
  • 研修場所:CIAST(シャーアラム)
  • 対象国:東チモール
  • 内容
    • 日本とマレーシアの経験を共有し、持続可能なエネルギー移行を支援する知識・技能を提供
    • 教室での講義、実践的なワークショップ、課題解決型演習
    • 再生可能エネルギーの基礎(太陽光、風力、水力、バイオマス、地熱エネルギー)を学習
       

関連イベント

  • オープニングセレモニー:10月2日(CIAST/シャーアラム)
  • クロージングセレモニー:10月14日(Mardhiyyah Hotel & Suites/シャーアラム)
     

問い合わせ先

  • JICAマレーシア事務所
    • Ms. Esther Cheng (F.K.A June Cheng)
      Tel: +603-2166-8900
      E-mail: JuneCheng.MS@jica.go.jp
    • 前田 仁
      Tel: +603-2166-8900
      E-mail: Maeda.Hiroshi4@jica.go.jp
Tweet Share
キリンビール、マレーシアに新会社設立 東南アジアでの事業拡大を加速
キリンビール、マレーシアに新会社設立 東南アジアでの事業拡大を加速
JICAとDOSH、第三国研修「労働安全衛生管理」を開催へ
JICAとDOSH、第三国研修「労働安全衛生管理」を開催へ

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア