ホームマレーシアニュースセルコムとディジが合併へ 国内の通信最大手に-2021/04/09
セルコムとディジが合併へ 国内の通信最大手に-2021/04/09

セルコムとディジが合併へ 国内の通信最大手に-2021/04/09

2021.04.09 経済・現地企業
通信のセルコム・アクシアタを運営するアクシアタ・グループは4月8日、通信のディジ・ドットコム社と合併すると発表した。新たな合弁会社を設立し、社名は「セルコム・ディジ社」とする。6月までに最終合意を目指す。新会社が誕生すると国内通信大手にのし上がる。
新会社の資本比率は両会社それぞれが33・1%を保有する見込み。ただ、同グループはマレーシアの機関投資家と共同で新会社の株式51%以上を所有するとも説明し、事実上、同グループの傘下となるようだ。合併はマレーシア市場のみを対象としたもので、両社が展開する地域全体のオペレーションは含まれない。
新会社の会長には同グループのイッザッディン・イドリス最高経営責任者が就任する。副会長にはディジ・ドットコム社の運営会社テレノール・アジアのヨルゲン・アレンツ最高経営責任者が就く予定。
合併会社の売上高は124億リンギ、顧客数は約1900万人に達する見通しで、通信大手のマクシス・コミュニケーション社を上回る。
アクシアタ・グループのイッザッディン・イドリス最高経営責任者は「これまでの豊富な経験などを結集して、商業的により強く強固な会社にし、国の高所得デジタル社会への移行を推進していきたい」と述べた。
発表ではまた、合併後もセルコムとディジのブランドはそのまま残すとも表明。現在のユーザーはいずれかのブランドを選べるようにしたい考えも示した。
両社は2019年にも4カ月にわたって合併の協議が行われ、決裂した経緯がある。
Tweet Share
MRT3号線、今年後半にも着工かコスト等の調査を開始へ-2021/04/08
MRT3号線、今年後半にも着工かコスト等の調査を開始へ-2021/04/08
プロトン 組立工場をパキスタンに開設へ-2021/04/12
プロトン 組立工場をパキスタンに開設へ-2021/04/12

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア