新型コロナ死亡者数 実数は当日に反映されず-2021/09/07
2021.09.07 コロナ新型コロナウイルスにより死亡者数が増えていることに関し、カイリ・ジャマルディン保健相は9月6日、日々発表の死亡者数は24時間以内に亡くなった死亡者数を反映させているわけではないと明らかにした。
国内では新型コロナウイルスの1日あたりの死亡者数が300人を越える日が続いている。同相の説明によると、死亡者が増えているのは「自宅隔離で亡くなる人が増えているため」。死因を確認するまで数日を要することがある。
死因を特定するために時間がかかるのは自宅で亡くなって病院に搬送されてくる遺体。保健省のチョン・チーケオン衛生副総監は先に「症状が出て検査にも来ない人が死亡して病院に運ばれてくるケースが多い」と説明したうえ、大半が不法外国人だとも語った。病院に運ばれても手遅れになっているケースが多いとも話していた。
カイリ大臣は「2~3週間で病院での遺体の滞留が解消されるだろう」とし、死亡者数はその後減少するとの見通しも示した。
5日の新型コロナウイルスによる死亡者数は336人。うち107人が自宅などで死亡したケースだった。