関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]

マレーシアが東南アジア諸国(ASEAN)の中で、米国向け輸出品に対する関税免除の割合でトップに立っていると、欧州系金融研究機関 CGS International Research のナズミ・イドルス氏が明らかにした。「マレーシアの米国向け輸出の60%以上が無関税の優遇を受けている」と述べており、これは ASEAN 内のどの国も達していない水準だという。
この分析によれば、電子・半導体機器など高付加価値製品が免除対象の中心にあり、米国の輸入関税回避策をマレーシアが比較的有利に活用できているとの見方が示されている。国際貿易動向の中で、マレーシアは「米国市場において関税障壁を最も低く抑えているASEAN拠点」として浮上している。
この状況は、マレーシア政府が推進する「輸出主導型経済」および「知識集約型産業への転換」戦略とも整合し、外資誘致や高付加価値製造業の国内展開にとって追い風となりそうだ。今後、マレーシアがこの優位をどのように維持・拡大していくのか、またASEAN域内での貿易・関税政策に与える影響にも注目が集まる。