ホームマレーシアニュースジェトロ、Shopeeで日本企業向けデジタルマーケティングの実証へ
ジェトロ、Shopeeで日本企業向けデジタルマーケティングの実証へ

ジェトロ、Shopeeで日本企業向けデジタルマーケティングの実証へ

2024.10.01 日系企業動向

日本貿易振興機構(JETRO)クアラルンプール事務所は、マレーシアの大手ECプラットフォーム「Shopee」に出品する日本企業を対象に、初めてデジタルマーケティングの実証事業を開始する。これは、マレーシアのEC市場で効果的なデジタルマーケティング戦略を構築するための取り組み。

米国の市場調査会社eMarketerによれば、マレーシアのEC市場規模は2023年に119億ドルに達し、2024年には前年比17.76%の成長が見込まれている。東南アジア全体の成長率を上回るこの予測は、同国のEC市場が今後も拡大を続けることを示している。Shopeeは、日本企業がマレーシアで越境ECを展開する上で有望なプラットフォームであり、月間訪問数は約4千万回に達している。

今回の実証事業では、Shopee内外でのターゲティング広告の実施と、個別フィードバックの提供を通じて、日本企業のデジタルマーケティング戦略の強化を図る。事業委託先であるST DIGITAL SOLUTIONS MALAYSIAは、スマートフォンのアプリデータや位置情報を活用したターゲティング広告を提供する。これにより、マレーシア国内の「日本好き」ユーザー層に対して、精度の高い広告配信を実現できる。

実証事業の期間は10月中旬から2025年3月31日までを予定。ジェトロは、この取り組みを通じて、日本企業がマレーシアのEC市場で成功するための効果的なデジタルマーケティング戦略の策定を支援することを目指している。
 

Tweet Share
アミタG、バイオマス資源利活用で政府系企業と提携
アミタG、バイオマス資源利活用で政府系企業と提携
コンタクトレンズのメニコン、現地販売会社を取得
コンタクトレンズのメニコン、現地販売会社を取得

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア