新たな協力覚書を締結 JETRO、MATRADEと-2021/04/07
2021.04.07 日系企業動向日本貿易振興機構(JETRO)は4月5日、マレーシア貿易開発公社(MATRADE)との間で新たな協力覚書を締結した。締結式は東京の経済産業省において梶山経産相およびアズミン・アリ上級相兼国際貿易産業相の立ち合いの下、実施された。
締結式は今般、アズミン・アリ大臣が訪日した機会に合わせて行われたもの。
JETROとMATRADEとの間には、2016年11月に締結されたこれまでの協力覚書があるが、今回の覚書では、昨今の企業ニーズを反映し、デジタル時代に合わせて一部内容を更新、改めて協力内容を確認したものとなっている。
この協力を基に、優れたデジタル技術やサービスを有するマレーシア企業と日本企業との協業を推進し、マレーシア企業による日本でのビジネス展開を連携し支援するという。
具体的な協力内容としては、「両国における、ミッション派遣、商談会、セミナー、ワークショップ、展示会・見本市、その他のプロモーションを通じ貿易促進への取組み」「両国における、ハラル製品及びサービス促進に向けた事業の連携」「両国企業に対し、日本及びマレーシアの輸出促進機会に資する情報交換及び情報発信」「マレーシアの日本への輸出・対日投資増加の協力及び、日本とマレーシア企業によるデジタルトランスフォーメーション分野における連携拡大のための取り組みの実施」などとなっている。