TTDI市場の一部、予防措置で5月末まで閉鎖-2020/05/19
2020.05.19 コロナ日本人の利用も多いタマン・トゥン・ドクター・イスマイル(TTDI)地区にあるウェットマーケット(市場)の一部が5月19日から31日までの2週間、閉鎖措置が取られた。
クアラルンプール市役所(DBKL)が18日に明らかにした。
DBKLは「保健省が出店業者に対し、PCR検査を実施しており、その結果を待っている」として予防的措置で閉鎖を命じたと説明した。
閉鎖措置となったのは出店番号TS1から40(レーン1~2)、TS33A、TS34A、TS131。
同市場ではこれまでに月曜と木曜の週2回は全店舗を閉鎖して、消毒活動を行っていた。
DBKLは4月29日にもチョーキット地区のボット市場で新型コロナウイルスの感染者が見つかったことから閉鎖措置を取っている。