関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
首都圏などで9月30日、ヘイズが観測された。大気汚染指数(API)が「中程度」の100を超えた。
クアラルンプールでは同日午前8時から10時にかけて150を越える数値となり、空がぼんやりと曇った状態が午後まで続いた。午後4時には107にまで落ち着き、その後は100を切った。
また、スランゴール州シャーアラムやヌグリ・スンビラン州ニライでも同様の数値を記録した。
10月1日午前7時現在ではジョホール州ジョホールバル市近郊のラーキンで142を観測。午前0時から100を上回って時間ごとに数値が上がった。
首都圏では雨が降り、ヘイズが緩和されるものの、外出する際はマスクの着用が望ましい。