ホームマレーシアニュース公共交通機関の利用者数 1日100万人を突破
公共交通機関の利用者数 1日100万人を突破

公共交通機関の利用者数 1日100万人を突破

2023.12.03 政治・社会

公共交通機関の利用者数 1日100万人を突破(社会)

 

公共交通機関を運営するプラサラナ・マレーシアは12月1日、1日あたりの利用者数が11月30日時点で平均110万人を記録していることを明らかにした。LRT、MRT、モノレールの電車は1日の利用者数は83万人超、ラピッドバスは同25万人超だという。最多の利用者数は11月22日の120万人で、パンデミック以降の利用率が最も高かった。


パンデミック前の2020年初めの同社の1日の利用者平均数は120万人だったため、利用者数はほぼ回復したとみられる。LRTクラナジャヤ線では昨年9月に新型車両を導入して3分間隔で運行。また、MRTプトラジャヤ線やカジャン線の利用者数も増加しており、後者は来年から増便させる。

バスについては首都圏での需要が増加しており、年末までに1000台を運行させるとしている。

Tweet Share
トレンガヌ州下院補選 野党が圧勝
トレンガヌ州下院補選 野党が圧勝
LRT駅の線路に飛び込み 男性がひかれて死亡
LRT駅の線路に飛び込み 男性がひかれて死亡

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア