関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
ECサイト運営大手Shopeeは、「配送情報が不完全なので、荷物が届けられない」という趣旨の詐欺メッセージが増加、顧客に対して個人情報をむやみに伝えないように警告している。
これは同社がLifestyleTechを通じて声明を発したもの。このShopeeは、「こうした不達が生じた際もメッセージプラットフォームは使用していない」と明確に述べた上で、「Shopeeとユーザーとのすべての通信は、Shopee 公式アプリ、Shopeeソーシャルメディアページ、Shopee WhatsApp認証ビジネスアカウントを通じて行っており、それらには認証済みのチェックマークが付けられている」とし、詐欺メッセージとの違いを明らかにしている。
なお、こうした荷物の不達を装うメッセージで、詐欺に引っかかるケースは、これまで欧米各国でも数多く報告されている。