関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
アンワル・イブラヒム首相は9月4日から極東地域最大の港湾都市であるウラジオストクで開催される第9回東方経済フォーラム(EEF)に出席するため2日間のロシア歴訪を行う。
こうした動きについて、チョン・ルーン・ライ・マレーシア駐ロシア大使は、「マレーシアが独立した国家であり、ロシアとの関係を継続していきたいという意志を示すもの」と説明。さらにチョン大使は、アンワル首相の発言を引用しながら、「今回の訪問がマレーシアの独立した立場を表明し、私たちはすべての国と友好的であると強調した」と説明。これは、現在の地政学的な問題により一部から圧力を受けているにもかかわらず、マレーシアがどの国とも敵対せず、自由な外交関係を維持しようとしているためだ。
首相はウラジオストクでプーチン大統領との会談も予定されている。今回の訪問の重要なハイライトとして、アンワル首相はプーチン大統領との二国間会談において、2024年にBRICSの議長国を務めるロシアに対し、マレーシアがBRICSのメンバーシップに興味を持っていると再度言及すると目されている。