ホームマレーシアニュース気候変動、洪水管理に大きな支障=地方自治体開発省
気候変動、洪水管理に大きな支障=地方自治体開発省

気候変動、洪水管理に大きな支障=地方自治体開発省

2024.09.17 政治・社会

アクマル・ナスルラ・モハド・ナシル地方自治体開発省副大臣は9月16日、地球規模の気候変動について、モンスーンの季節のパターンと強度の両方に変化をもたらし、「気候変動の影響により、モンスーンの季節はその時期と強度が変化し、予想外の豪雨などのより極端な気象現象が発生している」と述べ、「洪水管理という課題を悪化させている」との見方を明らかにした。

これに対応するため、当局は、洪水軽減策を含むインフラプロジェクトに注力しており、浸水地域から迅速に水を排出するためのポンプの配布などの対策を実施している。

このプロジェクトの主な焦点は大規模な河川流域であるが、市街地の排水は主に地方自治体が担当し、公共事業局や他の省庁と連携して管理している。そのため、同副大臣は「効果的な調整が必要不可欠である」と述べている。

Tweet Share
ランカウイ島フェリー、砂州に座礁も
ランカウイ島フェリー、砂州に座礁も
首相、「宗教間の憎悪をなくすべき」=マレーシア・デイ
首相、「宗教間の憎悪をなくすべき」=マレーシア・デイ

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア