メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
国内の4Gエリアが96%に到達 24年末に5Gも-2021/09/27
国内の4Gエリアが96%に到達 24年末に5Gも-2021/09/27
2021.09.27
政治・社会
通信マルチメディア省のザヒディ・ザイヌル副大臣は9月25日、第4世代移動通信システム(4G)のカバーエリアが96%に達したことを明らかにした。
2年以内に全国すべての地域を4Gエリアとし、その後に順次、第5世代移動通信システム(5G)に切り替えていくと述べた。
政府は「国家デジタル・ネットワーク・イニシアチブ」で2022年末までに96・9%のカバー率を目指すとしている。
ただ、通信タワーの建設に課題があり、土地の取得や各州政府との協議が難航している。特に農村部でのインターネットの接続は今後も時間がかかるとの認識を同副大臣は示した。
一方、ザフルル財務相は先に、2024年末までに人口の多い地域の約80%が5Gを利用できるようになるとの見通しを示した。
同相によると、2021年末までにクアラルンプール、プトラジャヤ、サイバージャヤで10%の5Gのカバー率を達成させる。その後、2022年末までに全国の人口の多い町で約40%のカバー率を達成させる。他の都市部や農村地区、工業団地にもネットワークを広げ、2024年末までには全国の人口の多い地域でのカバー率を80%にまで引き上げたい考えだ。
5Gネットワークのインフラ整備に政府は先に通信のエリクソン・マレーシア社を指名。110億リンギを投じて構築する。
Tweet
Share
自動車教習所 実地試験待ちが46万人超-2021/09/27
逆走による今年の交通事故807件=運輸相-2021/09/29
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
マレーシア、外国人労働者の退職時に雇用主の立ち会いを義務付け
マレーシア最大規模!ナイトマーケット「Taman Connaught ...
KLCCでのASEANサミット、2万人以上の参加を見込む
マレーシア、車両保険未加入者が多数
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる