ホームマレーシアニュース【続報】大気汚染警報、半島部9地域で再び「不健康」レベルに到達
【続報】大気汚染警報、半島部9地域で再び「不健康」レベルに到達

【続報】大気汚染警報、半島部9地域で再び「不健康」レベルに到達

2025.07.22 政治・社会

マレーシア環境局(DOE)の大気汚染指数管理システム(APIMS)によると、21日午後3時時点で、マレー半島部の9地域が「不健康(API 101~200)」レベルの大気汚染を記録した。
 

最も高い数値を記録したのは、マラッカ州アロールガジャで157。
続いて、ネグリ・スンビラン州スレンバン(155)、トレンガヌ州クママン(153)が続いた。
スランゴール州ジョハンセティア、パハン州テメルローおよびクアンタンのバロク・バルもそれぞれ152を記録した。

さらに、スレンバン近郊のニライが138、スランゴール州バンティンが135、クアラルンプールのチェラスが132と、いずれも「不健康」カテゴリーに該当している。


DOEは、高齢者、子ども、呼吸器疾患を持つ人々などの高リスク層に対し、屋外活動の制限やマスク着用を推奨。
息苦しさや呼吸困難の症状がある場合は、直ちに医療機関での診察を受けるよう呼びかけている。

Tweet Share
マレーシアとASEAN、国連常任理事国の拒否権改革を提案 
マレーシアとASEAN、国連常任理事国の拒否権改革を提案 
国王名義の金銭支援動画は偽造 AI悪用の可能性も—警察が警告
国王名義の金銭支援動画は偽造 AI悪用の可能性も—警察が警告

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア