ホームマレーシアニュース在マレーシア日本国大使館、領事ホール・広報文化センターへの携帯電話持ち込みを解禁
在マレーシア日本国大使館、領事ホール・広報文化センターへの携帯電話持ち込みを解禁

在マレーシア日本国大使館、領事ホール・広報文化センターへの携帯電話持ち込みを解禁

2025.06.03 政治・社会

在マレーシア日本国大使館は、2025年6月3日より、領事ホールおよび広報文化センターへの携帯電話の持ち込みを許可すると発表した。
これにより、来館者はガードハウスでの手荷物検査を受けた後、携帯電話を保持したまま館内へ入ることが可能となった。


ただし、携帯電話の持ち込みは認められたものの、大使館内での写真や動画の撮影は禁止されている。
また、大使館本館を訪問する場合には、従来通り本館ロビーにて携帯電話を預ける必要がある。


同大使館では、従来、安全対策の一環として、すべての来館者の携帯電話をガードハウスまたは本館ロビーで預かっていた。
今回の変更は、利便性の向上を図りつつも、安全管理を維持する措置と位置づけられている。


なお、領事部では、待合室での混雑や長時間の待機を避けるため、来館は原則予約制としている。
申請・届出の際には、必要書類を事前に準備し、予約のうえ来館するよう呼びかけている。
ただし、在外選挙人証の登録手続きについては、予約不要とされている。


在マレーシア日本国大使館は、今後も在留邦人にとって安全で安心、かつ満足のいく領事サービスの提供を目指すとしている。


 

【現地公館連絡先】

■在マレーシア日本国大使館

住所:No.11, Persiaran Stonor, Off Jalan Tun Razak, 50450 Kuala Lumpur, Malaysia

電話:(03)2177-2600(代表)

ホームページ:https://www.my.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

■在コタキナバル領事事務所

電話:(60-88)254169

ホームページ:http://www.kotakinabalu.my.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

Tweet Share
マレーシア気象局、半島部6地域に「レベル1」高温注意報を発表
マレーシア気象局、半島部6地域に「レベル1」高温注意報を発表
アンワル首相、連立維持に正念場 内閣改造と党間対立が焦点に
アンワル首相、連立維持に正念場 内閣改造と党間対立が焦点に

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア