ホームマレーシアニュースジョホール州、シンガポールと第2のRTSリンク構想を協議
ジョホール州、シンガポールと第2のRTSリンク構想を協議

ジョホール州、シンガポールと第2のRTSリンク構想を協議

2025.08.01 政治・社会

ジョホール州政府は、シンガポールとの国境を結ぶ新たな高速輸送システム(RTS2)の開発を提案した。
構想では、ジョホール州イスカンダル・プテリとシンガポールのトゥアスを結ぶ路線が想定されており、現在建設中のジョホールバル~ウッドランズ間のRTSリンクに次ぐ2本目となる。


この提案は、7月31日にシンガポールのイスタナ宮殿で行われたローレンス・ウォン首相との会談で、ジョホール州のオン・ハフィズ・ガジ・メンティ・ブサール(州首相)から直接伝えられた。
オン氏は同席で、ジョホール・シンガポール特別経済区(JS-SEZ)の進捗や、投資促進機関「IMFC-J」の設立状況についても報告した。


これまでにジョホール州には577件以上の投資照会があり、70社が本格的な関心を示しており、そのうち11社はシンガポールの投資機関からの紹介によるという。


ウォン首相はJS-SEZの進展を歓迎し、エネルギーや物流、労働市場における連携強化にも前向きな姿勢を示した。

オン氏はまた、2025年第1四半期におけるジョホール州のRM30.1億の投資総額と6.4%のGDP成長率を強調し、同州が安定した投資先であることをアピールした。

Tweet Share
ブキビンタンのスパに移民局が摘発 外国人女性ら22人を逮捕
ブキビンタンのスパに移民局が摘発 外国人女性ら22人を逮捕
女性団体SIS、「イスラム」の名称使用を中止 スランゴール州スルタンの助言受け
女性団体SIS、「イスラム」の名称使用を中止 スランゴール州スルタンの助言受け

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア