関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
第46回ASEAN首脳会議の開催に合わせ、マレーシアのアンワル・イブラヒム首相がサッカー強豪クラブ、マンチェスター・ユナイテッドとASEANオールスターズ代表団の表敬訪問を受けた。
今回の訪問は、両チームが本日 5月28日 午後8時45分からブキ・ジャリル国立競技場で開催される親善試合「Maybankチャレンジカップ」に先立ち実現した。
マンチェスター・ユナイテッド(愛称:レッド・デビルズ)からは、CEOのオマール・ベラーダ氏と新任監督のルベン・アモリム氏が訪問。
ASEANオールスターズからは、元ベトナム代表監督で現在チームを率いるキム・サンシク氏、さらにマレーシア代表に帰化したセルヒオ・アグエロ選手が同席した。
この表敬訪問には、ハンナ・ヨー青年・スポーツ大臣、FIFA評議員のタン・スリ・ハミディン・モハド・アミン氏、ASEANサッカー連盟(AFF)会長のキエフ・サメス少将、ProEvents社CEOのジュリアン・カム氏、Shekhinah PR社CEOのA・クリストファー・ラジ氏も同席した。
アンワル首相は約20分にわたり、マンUの来馬および試合準備、サッカー文化を通じた交流について意見交換を行った。
熱狂的なマンUファンとして知られる同首相は、クラブから贈呈されたチームジャケットにその場で袖を通し、笑顔を見せた。
AFFのキエフ会長からは、選手たちのサイン入りユニフォームが贈られた。
マンUは前日、アンドレ・オナナ(GK)、マタイス・デ・リフト、ルーク・ショー、ブルーノ・フェルナンデス、メイソン・マウント、ガルナチョ、ホイルンドら主力を含むフルメンバーでマレーシア入りした。
対するASEANオールスターズは、AFF加盟国(オーストラリア含む)から選ばれた選手で構成され、キム監督のもとアグエロ主将がチームをけん引する。
すでに6万枚以上のチケットが販売済みで、試合にはASEAN各国の首脳も観戦予定とされている。
マレーシアでの一戦後、マンUは香港スタジアムでの試合を経て、7月19日にスウェーデンでリーズ・ユナイテッドと対戦し、続いて7月26日にウェストハム、7月30日にボーンマス、8月3日にエバートンとアメリカでのプレシーズンマッチを行う予定。
Maybankチャレンジカップ 開催概要
- 会場:ブキ・ジャリル国立競技場
- 時間:5月28日(水)午後8時45分キックオフ
- 対戦カード:マンチェスター・ユナイテッド vs ASEANオールスターズ
スポーツと外交が交差する本イベントは、ASEAN地域とグローバルスポーツ界との架け橋として注目を集めている。