マレーシア人の平均寿命、16年で2・5歳伸びる
2016.11.15 政治・社会マレーシア統計局は10月31日、2016年の平均寿命が74・7歳となり、2000年時よりも2・5歳伸びたことを発表した。2010年時は74・1歳だったことから、平均寿命は年々伸びている。
男女別でみた平均寿命は、男性が72・6歳で女性が77・2歳。また、民族別の男女別でみると、華人女性が最も長く79・9歳。2010年時より0・8歳伸びた。次に華人男性が75歳で、0・6歳伸びた。インド人男性は67・8歳で2010年時からの伸びも0・2歳にとどまり、インド人女性も76歳だった。ブミプトラ(マレー人及び少数民族)の男性は75歳で、71・3歳で、女性は76歳。それぞれ平均寿命が0・6歳伸びた。(Mtown)