ホームマレーシアニュースマレーシア航空の香港発便、ホーチミン市に緊急着陸
マレーシア航空の香港発便、ホーチミン市に緊急着陸

マレーシア航空の香港発便、ホーチミン市に緊急着陸

2024.11.25 政治・社会

マレーシア航空の香港発クアラルンプール行きMH79便は11月24日、巡航高度での飛行中、技術的問題が発生したことからホーチミン市にあるタンソンニャット国際空港に緊急着陸した。

追跡サイト「Flightradar24」によれば、同便は現地時間午前9時12分に香港を出発し、午前10時41分にホーチミン市に到着。当該機は、前日に香港に到着した後、クアラルンプールへの復路便を運航している途中だった。

マレーシア航空は同便について、「147人の乗客と7人の乗員が乗っていたが安全に着陸した。機長は技術的問題を解決するため、予防措置としてホーチミン市への着陸を決めた」と説明した。

Tweet Share
アンワル首相、韓国を公式訪問
アンワル首相、韓国を公式訪問

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア