ホームマレーシアニュース10月1日から交通違反者への “警告” 廃止へ — 即罰則適用に移行
10月1日から交通違反者への “警告” 廃止へ — 即罰則適用に移行

10月1日から交通違反者への “警告” 廃止へ — 即罰則適用に移行

2025.09.30 マレーシアニュース

マレーシア運輸省は、10月1日より交通違反者に対する警告措置を廃止し、違反点数制度に基づいた即時罰則の適用に全面移行すると発表した。これにより、軽微な交通違反に対しても猶予なしで点数や罰金が科されることになる。

現行制度では、多くの場合、初犯の軽微違反については口頭または書面での警告から始まり、再犯や重大違反に罰則が科される方式が採られてきた。しかし運輸省は、これでは抑止力が弱いとの見方から、即時罰則制度への移行を決定した。車両速度超過、信号無視、一時停止無視などの典型的交通違反に対し、即座に点数加算または罰金が科される。

運輸省はまた、違反フラグや点数累積状況をリアルタイムで照会できるオンラインプラットフォームを整備し、市民が自身の運転履歴を把握できる仕組みを用意する方針だという。警告制度の廃止で、交通法規遵守を促す効果を高め、安全運転の意識向上を図る狙いがある。

制度変更後、市街地や高速道路での速度遵守、信号無視の抑止効果、交通事故発生率の動向が注目される。即時罰則制度が実効性を持つかどうかは、法執行体制の整備と市民理解次第と言えそうだ。

Tweet Share
キナバタンガン渓谷、マレーシア新たなユネスコ生物圏保護区に指定
キナバタンガン渓谷、マレーシア新たなユネスコ生物圏保護区に指定
たばこ税、今こそ引き上げを──予算2026に向けて議論再燃
たばこ税、今こそ引き上げを──予算2026に向けて議論再燃

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア