ホームマレーシアニュースマレーシアの経済・現地企業関連ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの経済・現地企業関連ニュースならMTown(エムタウン)

セランゴール州、エアアジアと連携し観光キャンペーン展開 

セランゴール州政府は、セランゴール・メンター・ブサール・インコーポレイテッド(MBI)およびエアアジアとの連携により、州内観光地の魅力を広く発信するキャンペーンを開始し、2025年中に800万人の観光客誘致を目指す。 セランゴール...

ロティ・チャナイやナシレマ、13年間で価格がほぼ2倍に上昇

マレーシア統計局が発表した「2024年年間消費者物価指数(CPI)分析報告書」によると、ロティ・チャナイやナシレマ、サテーなど、マレーシアで親しまれている定番料理の価格が、この13年間でほぼ倍増していることが明らかになった。 報告...

シャングリ・ラ クアラルンプール、心温まるおもてなしの40周年を迎える

【クアラルンプール、2025年4月24日】シャングリ・ラ クアラルンプールは、1985年9月19日の開業以来、40年間にわたり旅行者の「第二の我が家」として、そしてマレーシアのホスピタリティを象徴する存在として親しまれてきた。開業当初はマハ...

ペナンのコンベンション産業急成長ーRM12億9,000万の経済効果

マレーシア・ペナン州が、アジア太平洋地域における国際会議・展示会の主要拠点として注目を集めている。2024年に同州で開催されたイベントは合計2,059件、参加者は延べ305,259人に達し、RM12億9,000万(約412億円)もの経済効果...

物品・サービス税(SST)拡大の実施延期

2025年度予算案で発表されていた物品・サービス税(SST)の拡大について、当初予定されていた2025年5月の実施は延期されることが財務省により明らかにされた。 財務省の報道官は、国内各業界との意見交換をすでに終えており、現在は拡...

米国の関税引き上げ問題に対応へ―5月5日に特別国会

マレーシア政府は、米国による関税引き上げへの対応策を国民に説明し、経済への影響と今後の対策について議論するため、5月5日に特別国会を開催することを発表した。アンワル・イブラヒム首相は、「この問題に対処するためには、全ての政党、そして国民が一...

私立病院で医薬品価格表示を義務化 5月1日から施行

マレーシア保健省は、5月1日から私立病院やクリニックにおいて、すべての医薬品に対する価格表示を義務化する新制度を施行することを発表した。この「医薬品価格透明性メカニズム」は、サプリメントや向精神薬、一般用医薬品(OTC薬)、伝統薬を含むすべ...

米国の太陽光パネル関税でマレーシア製造業に影響も

アメリカが東南アジア4カ国から輸入される太陽光パネルに対して新たな関税を課したことで、マレーシアをはじめとする地域の製造業に影響が広がる可能性があると、マレーシア製造業者連盟(FMM)が警告した。 FMMのソー・ティアン・ライ会長...

KLタワーの立ち退きは「合法的な手続き」~新たな管理会社への移行に伴う措置と通信相が説明~

マレーシア政府は、クアラルンプール・タワー(KLタワー)をめぐる立ち退き問題について、法に基づく正当な手続きであり、政府による弾圧ではないと説明している。これは、同タワーの運営権が新たな会社に引き継がれたことに伴う対応である。KLタワーはマ...

ジョホール・シンガポールRTS、国境接続の「転換点」に ~経済成長と人材流動性の鍵~

2027年の運行開始を予定しているジョホール・シンガポール高速輸送システム(RTS)は、通勤の円滑化、国境を越えた連携の強化、そして経済の再活性化を促す「起爆剤」として大きな期待が寄せられている。世界でも有数の混雑を誇るジョホール・コーズウ...

年間訪マ者4500万人到達に自信 =観光局

マレーシア観光局のマノハラン・ペリアサミ局長は、今年の訪問者数について目標である4500万人達成に自信を示した。昨年の訪問者数が3800万人に達したことを引き合いに、「今年2月時点での訪問者数は670万人で、前年同期の510万人から31.3...

中国、マレーシアにレアアース精錬技術を提供へ

中国がマレーシアに対し、レアアースの精錬技術を提供する意向を示した。これにより、同国の鉱物資源が持つ国際市場での価値向上が期待されている。モハマド・ハサン外相は、「鉱物資源は各州政府の管轄下にあるため、精錬による付加価値の増加は国家歳入のみ...

業界団体「米国の半導体向け関税に備えよ」

米国による新たな半導体関税徴収が検討されている中、マレーシア半導体産業協会(MSIA)のウォン・シウ・ハイ会長は「半導体産業はその影響に備える必要がある」と改めて言及した。米国のトランプ大統領は4月13日、「輸入半導体への関税導入を発表する...

MATTA、初の国際商談会を開催

マレーシア旅行業協会(MATTA)は初となるBtoBイベント「MATTA Connect」を開催し、世界27カ国から集まった93団体・186人の売り手と、東南アジア各国からのMATTA加盟買い手145人が参加した。会場では各国の観光地や地域...

4月17日~23日の燃料価格、RON97とディーゼルが10セント値下げ、RON95は据え置き

マレーシア財務省は、4月17日から23日までの期間における燃料小売価格を発表した。これによると、マレー半島部におけるRON97ガソリンとディーゼルの価格は、それぞれ1リットルあたり10セント値下げされる。RON97ガソリンの全国小売価格は1...

関税に関するGoogle検索、ペナン州が全国で最も関心高く

Googleトレンドの最新データによると、関税に関する情報をGoogleで検索する頻度が最も高い地域はマレーシア・ペナン州であることが明らかになった。4月2日から11日までの期間において、ペナン州の検索スコアは100を記録し、全国で最も高い...

米国の関税変更による影響、4月14日のNGCC会議で新分析を提示へ-MITI

マレーシア投資貿易産業省(MITI)は、米国の関税変更が国内経済に与える影響に関する新たな分析結果を、4月14日(月)に開催される国家地経済行動会議(NGCC)において提示する。これは、米国の最新の通商動向を受け、マレーシア政府が迅速な対応...

米国の関税引き上げで家具輸出が一時停止

米国政府がマレーシアからの家具に対して24%の関税を課したことを受け、同国の家具業界は米国向けの出荷を一時的に停止するように指示を受けている。マレーシア家具協会の副会長であるマシュー・ロー氏は、今回の関税引き上げが業界に大きな影響を及ぼし、...

住宅購入者に警告:109社の開発業者がブラックリスト入り

住宅購入者は、さまざまな違反行為でブラックリスト入りした109社の開発業者に注意するよう、住宅・地方政府省のNga Kor Ming大臣が警告した。 Nga大臣は、4月7日(月)に開催された第14回年次手頃な価格の住宅プロジェクト...

「米の関税措置発動でも、景気は後退せず」と首相が明言

トランプ米大統領による関税措置が強化される中、アンワル・イブラヒム首相は、「マレーシア経済が依然として堅調であり、現時点で景気後退(リセッション)に陥ることはない」と国民に向けて明言した。首相は経済成長の見通しについて、「仮に24%の関税が...

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア