ホームマレーシアニュースマレーシアの政治・社会関連ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの政治・社会関連ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシア空軍F/A-18D、クアンタンで墜落炎上 パイロット2名が脱出

マレーシア空軍F/A-18D、クアンタンで墜落炎上 パイロット2名が脱出

2025.08.22政治・社会

 マレーシア空軍のF/A-18D戦闘機が21日午後9時05分、パハン州クアンタンのスルタン・アハマド・シャー空港で離陸直後に墜落し炎上した。機体は離陸直後から異常をきたし、滑走路付近で火を噴きながら墜落したとされる。現場を撮影した...

ミス・ユニバース・マレーシア2025決勝、文化と観光発信の舞台に

ミス・ユニバース・マレーシア2025決勝、文化と観光発信の舞台に

2025.08.22政治・社会

マレーシアの美と文化を世界に発信する「ミス・ユニバース・マレーシア2025」の決勝大会が、9月12日にクアラルンプールのThe Majestic Hotelで開催されることが発表された。全国予選を勝ち抜いた26名から16名がファイナリストに...

F1マレーシアGP、当面復活なし 財政負担と日程調整が課題に

F1マレーシアGP、当面復活なし 財政負担と日程調整が課題に

2025.08.22政治・社会

マレーシア政府は、フォーミュラ1(F1)マレーシアグランプリの再開催について「現時点では計画がない」と明らかにした。ハンナ・ヨー青年・スポーツ相は8月21日、セパンサーキットでの開催に必要なライセンス料が年間約3億リンギ(約7,100万ドル...

インド、南米産パーム油を初輸入 マレーシア経済にも影響の可能性

インド、南米産パーム油を初輸入 マレーシア経済にも影響の可能性

2025.08.22政治・社会

インドの食品輸入業者が、コロンビアとグアテマラから割安なパーム油を初めて調達したことが明らかになった。これまでインドはマレーシアやインドネシアを主要な供給国としてきたが、南米の過剰在庫により、現地からの輸入価格が1トンあたり10ドル以上安く...

タクバイ爆発事件受け、クランタン州民にタイ渡航延期を呼びかけ

タクバイ爆発事件受け、クランタン州民にタイ渡航延期を呼びかけ

2025.08.22政治・社会

8月20日、タイ南部ナラティワート県タクバイ地区で発生した爆発事件を受け、クランタン州政府は住民に対し、不要不急のタイ渡航を控えるよう呼びかけた。州観光・文化・芸術・遺産委員会のカマルディン・モハマド委員長は「安全確保が最優先であり、特に今...

国家AI行動計画が最終調整段階へ、責任性と透明性を重視

国家AI行動計画が最終調整段階へ、責任性と透明性を重視

2025.08.21政治・社会

マレーシア政府は8月20日、国家AI行動計画が最終調整段階に入ったと発表した。計画は人工知能の利用拡大に対応し、責任性と透明性を確保しながら産業と社会への実装を進めることを目的としている。政府は「設計段階からのプライバシーとセキュリティの確...

Strohm、マレーシア沖深海油田にTCPジャンパー供給へ

Strohm、マレーシア沖深海油田にTCPジャンパー供給へ

2025.08.21政治・社会

オランダに本拠を置くエネルギー技術企業Strohmは8月20日、マレーシア沖の深海油田開発プロジェクトに向け、TCPジャンパー(熱可塑性複合材パイプ)4本を供給する契約を獲得したと発表した。契約は現地企業Dynamic Ocean Sdn ...

マレーシア7月の新車販売が約5%減、需要鈍化に懸念

マレーシア7月の新車販売が約5%減、需要鈍化に懸念

2025.08.21政治・社会

マレーシア自動車協会は8月20日、2025年7月の新車販売台数が7万57台となり、前年同月の7万3,501台から約5%減少したと発表した。2024年以降、国内需要は堅調に推移していたが、ここ数カ月は消費者心理の低下や金利上昇が影響し、販売が...

迷惑商用メッセージ対策へ新規制枠組みを提案

迷惑商用メッセージ対策へ新規制枠組みを提案

2025.08.21政治・社会

マレーシア通信マルチメディア委員会(MCMC)は8月20日、迷惑メールや不要な商用メッセージ(UCEM)への苦情が急増していることを受け、新たな規制枠組みを提案した。報告によれば、2021年から2025年にかけてUCEMの件数は約200%増...

ペナンで10kmタイムトライアル開催、1,030人が参加

ペナンで10kmタイムトライアル開催、1,030人が参加

2025.08.20政治・社会

中国系スポーツブランドのXtepは17日、ペナンで「10KM TIME TRIAL」を開催し、エリートおよび一般参加者合わせて1,030人が出場した。エリート部門ではHe Yong選手が34分29秒で優勝し、一般部門ではAng Chee Y...

サバ州少女の死を受け、政府が反いじめ法の導入を検討

サバ州少女の死を受け、政府が反いじめ法の導入を検討

2025.08.20政治・社会

サバ州で13歳の少女がいじめを受け死亡した事件を受け、マレーシア政府が反いじめ法の制定を検討している。事件は国内で大きな反響を呼び、学校や地域社会におけるいじめ問題への厳しい対応を求める声が高まっている。現行制度では校内での懲戒処分や教育的...

野党12政党が連合結成、ムヒディン前首相が発表

野党12政党が連合結成、ムヒディン前首相が発表

2025.08.19政治・社会

マレーシアの野党勢力が8月18日、大きな動きを見せた。ムヒディン・ヤシン前首相はクアラルンプールで会見を開き、12の野党政党が合同して新たな連合を結成したことを明らかにした。この動きは、政権与党に対抗するための枠組み作りとされ、国民の声に応...

AI開発に「健全なガバナンス不可欠」とアンワル首相が強調

AI開発に「健全なガバナンス不可欠」とアンワル首相が強調

2025.08.19政治・社会

マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は8月18日、人工知能(AI)の開発において「健全なガバナンスと適切な監視が不可欠である」との考えを示した。サイバージャヤで開催されたデジタル関連の会合において首相は、AIが経済成長や効率化に寄与する一方...

「Malaysia *MADANI: Rakyat Disantuni」2025年ナショナルデーのテーマに決定

「Malaysia *MADANI: Rakyat Disantuni」2025年ナショナルデーのテーマに決定

2025.08.19政治・社会

マレーシア政府は、2025年のナショナルデー(8月31日)およびマレーシア・デー(9月16日)の共通テーマを「Malaysia MADANI: Rakyat Disantuni(国民を大切にするマレーシア・マダニ)」と発表した。このテーマは...

AI悪用詐欺が急増、若年層が主な標的に

AI悪用詐欺が急増、若年層が主な標的に

2025.08.18政治・社会

マレーシアでSNSとAI技術を悪用した新手の詐欺が急増しており、特に10代や20代の若者が主なターゲットとなっている。詐欺グループは偽の求人広告や恋愛詐欺、投資話などで接触し、生成AIを使って信ぴょう性の高い文書や音声、映像を作成することで...

アジア最大級の印刷・テキスタイル展示会、KLで開幕

アジア最大級の印刷・テキスタイル展示会、KLで開幕

2025.08.18政治・社会

クアラルンプールで8月15日、アジア最大級の印刷・広告・テキスタイル技術展示会が開幕した。「Print Technology 2025」と「Apparel & Textile Exhibitions Malaysia 2025」が同...

KLIAエアロトレイン、8月18日から2週間深夜運休 性能最適化工事を実施

KLIAエアロトレイン、8月18日から2週間深夜運休 性能最適化工事を実施

2025.08.18政治・社会

マレーシア空港社(Malaysia Airports)は8月15日、クアラルンプール国際空港(KLIA)のエアロトレインについて、8月18日から2週間にわたり深夜の時間帯に運休し、システム性能の最適化工事を行うと発表した。運休時間は毎日午前...

ハラール認証、オンライン申請に移行 迅速化へデジタル化推進

ハラール認証、オンライン申請に移行 迅速化へデジタル化推進

2025.08.15政治・社会

 マレーシア政府は、ハラール認証取得を迅速化するため、本日8月15日よりオンライン申請プラットフォームを正式に導入した。これにより、食品・飲料や化粧品などの業界における企業の認証申請が従来の紙ベースや対面手続きからデジタル化され、...

購入後の価値を見据えた「賢い豪華車選び」 マレーシアで高まるリセール志向

購入後の価値を見据えた「賢い豪華車選び」 マレーシアで高まるリセール志向

2025.08.15政治・社会

かつてラグジュアリーカーはステータスの象徴だったが、現在のマレーシアでは「将来にわたり価値を保つかどうか」が新たな選択基準になりつつある。消費者の間には、生活費の高騰と金融リテラシーの向上が背景にあり、「数年後に下取り価値が高い車こそ真の贅...

専門家ら、包括的な反いじめ法制定を要請

専門家ら、包括的な反いじめ法制定を要請

2025.08.15政治・社会

マレーシアでいじめ問題に対処するため、専用の反いじめ法を制定すべきだとの声が高まっている。市民団体「Gerakan Gubal Akta Anti Buli(GAB)」のワン・アズリアナ・ワン・アドナン議長は、現行法にはいじめを犯罪として明...

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア