ホームマレーシアニュースマレーシアの経済・現地企業関連ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの経済・現地企業関連ニュースならMTown(エムタウン)

RCEP解説ウェビナー、2月4日に実施 ASEAN進出日系企業向けに-2021/01/28

RCEP解説ウェビナー、2月4日に実施 ASEAN進出日系企業向けに-2021/01/28

ASEAN進出日系企業向けに「地域的な包括的経済連携(RCEP)協定」に関するウェビナーが2月4日に開催される。 RCEPは、ASEAN10カ国、日本、中国、韓国、豪州及びニュージーランドの計15カ国により昨年11月に署名された広域な経済連...

IKEAダマンサラ店、2日から休業中=陽性者見つかり-2021/01/04

IKEAダマンサラ店、2日から休業中=陽性者見つかり-2021/01/04

北欧家具販売のIKEAは1月2日、ダマンサラ店のスタッフ及び出入り業者から新型コロナウイルスの陽性者が出たとして、当分の間同店舗を閉鎖すると明らかにした。保健省の指示に従って、店舗消毒及び濃厚接触者のトレースを実施していると説明している。な...

シンガポールとの高速鉄道計画、両国が中止で合意-2021/01/01

シンガポールとの高速鉄道計画、両国が中止で合意-2021/01/01

シンガポールとマレーシアのクアラルンプールを結ぶ高速鉄道計画について、両国首脳は1月1日、これを撤回すると発表した。2013年に両国が基本合意したこの計画は、約350キロある2都市間を1時間半で結ぶというものだったが、マレーシア側が財政の悪...

マラッカ州、観光客向け水上飛行機を導入へ-2020/12/31

マラッカ州、観光客向け水上飛行機を導入へ-2020/12/31

マラッカ州は観光客増加の施策の一つとして観光客向け水上飛行機を来年にも導入させたい考えだ。同州の観光・遺産・文化委員会のムハマド・ジャイラニ委員長が12月27日に明らかにした。   同委員長によると、ペナン州内の企業が製造する水上機を導入す...

輸入品のハラル認証を厳格に=政府-2020/12/30

輸入品のハラル認証を厳格に=政府-2020/12/30

アフマド・マルズク首相府副大臣(宗教担当)は12月27日、輸入品へのハラル認証をさらに厳しくすると述べた。輸入品の牛肉と称した肉がカンガルーなどの肉だったうえ、偽のハラル認証マークを貼られて販売されていたことについて、政府は問題視。プロセス...

フードパンダ、食品宅配を開始-2020/12/10

フードパンダ、食品宅配を開始-2020/12/10

食事宅配大手フードパンダは、マレーシア国内でスーパー等で購入できる食料品の宅配サービス「ショップス」を始めた。全国にある3500以上の小売業者が扱う商品を顧客のオーダーから30分以内に届けるという。このサービスでは、テスコやマークス・アンド...

今年9月までの観光客数、前年と比べ8割近く減少-2020/12/08

今年9月までの観光客数、前年と比べ8割近く減少-2020/12/08

マレーシア観光局は12月7日、今年1~9月までの海外からの観光客数が429万人にとどまり、前年同期比で78・6%減となったと発表した。前年同期は2010万人に達していた。新型コロナウイルスの感染拡大により3月に活動制限令(MCO)を発令。一...

キヤノン・マーケティング、一部事業を地場社に譲渡-2020/12/07

キヤノン・マーケティング、一部事業を地場社に譲渡-2020/12/07

キヤノン・マーケティング・マレーシアはこのほど、技術資料システム事業を地場のオートメート・システムセールス&サービシーズに譲渡した。キヤノンの事業再編の一環として行うとしている。オートメートは1999年創立。これまでキヤノンの大判プリントの...

10月として過去最高の黒字に=貿易収支統計-2020/12/06

10月として過去最高の黒字に=貿易収支統計-2020/12/06

マレーシア外国貿易開発公社(MATRADE)が発表した10月の貿易収支は221.2億リンギの黒字だった。前年同月と比べ25.9%増え、10月としては過去最高を記録している。 
輸出高は前年同月比0.2%増の910.5億リンギ。品目別では電気...

EPF 掛金率11%の維持申請は14日から開始-2020/12/1

EPF 掛金率11%の維持申請は14日から開始-2020/12/1

従業員積立基金(EPF)は11月28日、来年から従業員の掛金率が9%になることに絡み、現行の11%の希望者は12月14日から申請を開始すると発表した。申請しない場合は自動的に9%に引き下げられる。申請は雇用主のポータル(i-Akaun)を通...

10月のインフレ率、前月比で0.1%上昇-2020/11/29

10月のインフレ率、前月比で0.1%上昇-2020/11/29

マレーシア統計局は、10月のインフレ率が前月比で0.1%上昇したと発表した。
  インフレ率の調査構成項目のうち、食品・飲料、保健、娯楽・文化でいずれも0.1%の上昇。一方、衣料・履物、移動費、その他の品目・サービスがいずれも0.1%低下し...

ジョホール州 来年の成長率6・6~7・6%増と予測-2020/11/27

ジョホール州 来年の成長率6・6~7・6%増と予測-2020/11/27

ジョホール州のハスニ・モハマド州首相は11月26日、同州の来年の経済(GDP)成長率を6・6~7・6%増と予測していると述べた。ただ、5つの要因で変わる可能性があると指摘。同州首相は5つの要因として新型コロナウイルスの感染の広がり具合、国境...

EPF、来年から非雇用者の掛金率9%に-2020/11/20

EPF、来年から非雇用者の掛金率9%に-2020/11/20

ザフルル・トゥンク財務省はこのほど、従業員積立基金(EPF)の非雇用者の掛金率を、現行の11%から来年1月から9%に引き下げると述べた。なお、消息筋によると、11%の掛金率をそのまま維持し、積み立てを続けたい場合は別途申請を行うことになると...

前年同期比で2・7%のマイナス成長 第3四半期のGDP-2020/11/20

前年同期比で2・7%のマイナス成長 第3四半期のGDP-2020/11/20

中銀のバンクネガラ(BNM)が発表した2020年第3四半期(7~9月)の国内総生産(GDP)は前年同期比で2・7%のマイナス成長となった。第2四半期はマイナス17・1%の大幅下落とアジア通貨危機以降で最低を記録したが、これと比べると政府の新...

マレーシア、RCEP協定に署名-2020/11/16

マレーシア、RCEP協定に署名-2020/11/16

日本とマレーシアを含むアジア太平洋の15カ国は10月15日、「地域的な包括的経済連携(RCEP)協定」に署名した。署名に先立ち行われた首脳会議では、2012年11月の交渉立ち上げ以降、8年に及んだ交渉の完了が確認された。日本は菅義偉首相、マ...

【速報】外国人雇用時の広告義務化を延期=人的資源省-2020/11/10

【速報】外国人雇用時の広告義務化を延期=人的資源省-2020/11/10

人的資源省は11月10日、先に閣議決定した外国人就労者雇用の際の求人広告の義務化について、実施開始期日を来年1月1日まで延期すると発表した。これについて同省は、「ポータルサイトMyFutureJobを通じて広告を出し、面接を実施する措置への...

9月の貿易収支、前年同期より黒字幅拡大-2020/11/08

9月の貿易収支、前年同期より黒字幅拡大-2020/11/08

マレーシア外国貿易開発公社(MATRADE)は11月4日、9月の貿易収支が219・7億リンギの黒字となったと発表した。
うち、輸出高は889・3億リンギで、前年同月比13・6%増加。一方、輸入高は669・6億リンギで、前年同月比3・6%減っ...

国内の全映画館、当面閉鎖へ-2020/11/01

国内の全映画館、当面閉鎖へ-2020/11/01

新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化するなかで、全国の映画館すべてが当面閉鎖される。マレーシア映画館運営業者協会が10月30日、明らかにしたもので、感染状況やマーケットの現状を鑑みて再開時期を模索する。   同協会のチア・チュンワイ副会長は...

百貨店のロビンソンズ、近く清算へ-2020/11/01

百貨店のロビンソンズ、近く清算へ-2020/11/01

百貨店のロビンソンズは会社の清算手続きを始めている。ブルナマ通信が10月30日に伝えた。   ロビンソンズは現在、商業施設「ザ・ガーデンズ」と「フォーシーズンズ・プレイス」に2店舗を運営しているが、新型コロナウイルスの感染拡大で売上が急速に...

マリンドエア、さらなる業務縮小と人員削減へ-2020/10/20

マリンドエア、さらなる業務縮小と人員削減へ-2020/10/20

マリンド・エアは11月末までにさらなる人員削減と運航路線の縮小に踏み切る方針だ。10月19日付のマレー語紙『ブリタ・ハリアン』(電子版)が報じた。報道によると、同社は現在いる従業員3200人を1000人にまで減らす。退職させる2200人の最...

前のページ 54次のページ 56最初のページ最後のページ 58

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア