ホームマレーシアニュースマレーシアの経済・現地企業関連ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの経済・現地企業関連ニュースならMTown(エムタウン)

米国の大手機械のアルトン ジョホールに工場設立へ

米国の大手機械のアルトン ジョホールに工場設立へ

米国を訪問中のトゥンク・ザフルル通産相は9月20日、同国の家庭・産業用機械などを製造するアルトン・インダストリー社がジョホール州に製造と研究開発拠点を設立すると発表した。同社のデビッド・ルー最高経営責任者(CEO)との会談で決まった。投資額...

世界各国の食とホスピタリティの見本市 22日まで開催中

世界各国の食とホスピタリティの見本市 22日まで開催中

世界各国の食やホスピタリティの見本市「フード&ホテル マレーシア2023」が、9月19日から22日まで、クアラルンプール・KLCCにあるコンベンションセンターで開かれている。2019年に開催された前回の同見本市には、1,545社が出品し、6...

第2四半期の国内観光客数 前年同期比20%増

第2四半期の国内観光客数 前年同期比20%増

マレーシア統計局はこのほど、今年第2四半期(4~6月)の国内の観光客累計が5450万人に達し、前年同期比20%増加したと発表した。前期比でも12.2%増の伸びを記録した。国内観光収入総額は219億リンギ。前年同期比23.9%、前期比13.9...

BMW 年初から電気自動車1600台以上を販売

BMW 年初から電気自動車1600台以上を販売

BMWグループ・マレーシア社は9月18日、年初から8月までの間に電気自動車(EV)1600台以上を販売したと発表した。2022年のEV販売台数は1557台で、今年はすでにこれを上回った。同社のハンス・デ・ヴィッサー社長は、マレーシアでの電動...

上半期の投資額 前年同期比7.5%増の1326億リンギ

上半期の投資額 前年同期比7.5%増の1326億リンギ

マレーシア投資開発庁(MIDA)は今年上半期(1~6月)に承認された投資総額が前年同期比7.5%増の1326億リンギ(283億米ドル)に達したと発表した。最も多かったのはサービス業の824億リンギ。製造業(449億リンギ)、第一次産業(53...

7月の自動車販売台数 前月比13%増

7月の自動車販売台数 前月比13%増

マレーシア自動車協会(MAA)は9月15日、8月の自動車販売台数が7万1745台に達し、前月比13%増となったと発表した。前年同月比では6.1%増だった。MAAは「(販売台数の)増加はサプライチェーンの改善で、増産が可能になったことが主な要...

スマートドライブ EV充電チャージャーを設置 マレーシアで順次拡大予定

スマートドライブ EV充電チャージャーを設置 マレーシアで順次拡大予定

移動に関するデータを活用したサービスを提供するスマートドライブは9月13日、マレーシアで電気自動車(EV)充電チャージャーの設置・運営を開始したと発表した。 すでに先月、ランカウイ島でDC(直流)高速チャージャーとAC(交流)チャ...

経済相 GSTの再導入を否定せず

経済相 GSTの再導入を否定せず

ラフィジ・ラムリ経済相は9月11日、2018年に廃止した物品サービス税(GST)の再導入について、否定しなかった。英字新聞ニュー・ストレーツ・タイムズによると、同相は「財政の持続可能性を達成するために、どのような方法にも前向きである」と語っ...

第12次マレーシア計画見直し 150億リンギ上乗せ

第12次マレーシア計画見直し 150億リンギ上乗せ

アンワル・イブラヒム首相兼財務相は9月11日、中期国家計画である第12次マレーシア計画(2021~2025)の中間報告を議会に提出した。2021年の計画当初は歳出総額を4000億リンギとしていたが、今回の中間報告で出された見直し案では、15...

7月の製造業の売上高 前年同月比マイナス3%に

7月の製造業の売上高 前年同月比マイナス3%に

7月の製造業の売上高は1440億リンギにとどまり、前年同月比3.0%減となった。2か月連続のマイナスで、前月比では2.4%減少した。マレーシア統計局が9月11日に発表した。特に「石油・化学・ゴム・プラスチック」が前年同月比15.3%減となり...

7月の卸売・小売業の販売額 前年同月比7.2%増

7月の卸売・小売業の販売額 前年同月比7.2%増

7月の卸売・小売業の販売額は、前年同月比7.2%増の1398億リンギとなった。マレーシア統計局によると、自動車関連(20.5%)、卸売業(5.7%)、小売業(5.5%)と、すべてのセクターで伸びを記録した。特に、自動車関連では、自動車本体、...

外国人労働者 3つのセクターで7500人の枠を閣議決定

外国人労働者 3つのセクターで7500人の枠を閣議決定

シバクマール人的資源相は9月8日、3つのセクター(理髪店、金細工業、繊維業)で7500人の外国人労働者を受け入れることを、閣議決定したと発表した。国営ベルナマ通信などが伝えた。同相は「実際のニーズに基づき判断した」としている。この3つのセク...

7月の天然ゴムの生産量 前年同月比で24.6%減

7月の天然ゴムの生産量 前年同月比で24.6%減

マレーシア統計局は9月8日、7月のゴム統計を発表した。これによると、同月の天然ゴムの生産量は2万8533トンにとどまり、前年同月比24.6%減となった。前月比でも4.5%の減少となった。天然ゴムの備蓄量は14万3840トンとなり、前月比から...

RGM 今年の小売業の成長率見通しを下方修正

RGM 今年の小売業の成長率見通しを下方修正

リテール・グループ・マレーシア(RGM)は9月8日、2023年の小売業界の成長率見通しをこれまでの4.8%から2.7%に大幅に下方修正したと発表した。今年第2四半期(4~6月)の小売売上高が予想をはるかに下回る前年同期比マイナス4%となった...

中銀 政策金利を3%に据え置き

中銀 政策金利を3%に据え置き

中銀バンク・ヌガラ(BNM)は9月7日、金融政策決定会合を開き、翌日物政策金利(OPR)を3%に据え置くと決めた。地元紙各紙が伝えた。BNMは「現在のOPRの水準は、金融政策のスタンスが依然として景気を下支えするものであり、インフレ率と成長...

サラワク州 ボルネオ島横断鉄道の実現性調査を実施

サラワク州 ボルネオ島横断鉄道の実現性調査を実施

サラワク州のアバン・ジョハリ州首相は9月6日、ボルネオ島横断鉄道の実現性調査を行っていることを明らかにした。同州だけでなく、ブルネイやインドネシア側との包括的な鉄道網設置の可能性を探っているという。ブルネイ、インドネシア、マレーシア、フィリ...

マレーシア航空 ブラヒムズ社の全株式取得を検討

マレーシア航空 ブラヒムズ社の全株式取得を検討

マレーシア航空は、機内食を提供していたブラヒムズ・フード・サービシズ社の全株式を取得することを検討している。同航空グループのイザム・イスマイル最高経営責任者(CEO)が9月6日までに明らかにした。 ニュースメディア、ザ・エッジが伝えた。&n...

Grab デジタルバンク「GX銀行」の事業認可を取得

Grab デジタルバンク「GX銀行」の事業認可を取得

配車サービスなどのGrabは9月5日、中銀バンク・ヌガラからデジタルバンク「GX銀行」の事業認可を取得したと発表した。デジタルバンクの認可申請は5社あったが、第1社目の認可となった。 GXバンクは、シンガポールで運営しているGXS...

3つのセクターで外国人雇用を容認へ=首相

3つのセクターで外国人雇用を容認へ=首相

アンワル・イブラヒム首相は9月4日、理髪店、金細工、繊維の3つのセクターで、外国人労働者の雇用を認めると述べた。ニュースポータルサイト、フリーマレーシア・トゥデイなどが伝えた。業界団体などはこれまで、2009年から凍結されている外国人労働者...

メイバンク 第2四半期の純益が26%増

メイバンク 第2四半期の純益が26%増

国内最大手のメイバンクはこのほど、今年第2四半期(4~6月)の中間決算を発表した。これによると、純益は前年同期比45.4%増の23億4000万リンギ、税引前利益は同比46.5%増の33億7000万リンギを記録。純営業利益は同比15.9%増の...

前のページ 21次のページ 23最初のページ最後のページ 58

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア