関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
スランゴール州のアミルディン・シャリ州首相は11月10日、来年にも公用車を電気自動車(EV)に切り替えることを明らかにした。州首相や州の閣僚、局長クラスの公用車をEVにすると述べた。同州は国内初のカーボン・ニュートラル州を目指している。この...
スランゴール州シャーアラムのセクション27地区で11月9日早朝、ジョギングをしていた男性(30)が二輪車に乗った男に刃物で切りつけられる事件があった。男性は手にけがを負ったが、命に別状はない。 男性は午前6時ごろに自宅付近をジョギ...
マラッカ州アイェール・クロー郡治安判事裁判所は11月10日、許可なくおもちゃの武器を販売したとして1500リンギの罰金を科した。マレー人の被告(33)は自分の店舗で拳銃やライフル、散弾銃、弓など41点のおもちゃの武器を所持。今年8月14日に...
トレンガヌ州の島プラウ・プルヘンティアンで11月9日、建設中のリゾートホテルの建物が突然崩壊し、インドネシア人男性1人が死亡する事故があった。 ホテル建設作業員としてインドネシア人らが従事していたが、崩壊時に7人が内部で作業をして...
中国の韓正・国家副主席が11月8日夜、4日間の公式訪問のためクアラルンプールに到着した。マレーシア・中国包括的戦略的パートナーシップ10周年に合わせて訪問した。9日午後にはアブドゥラ国王と45分にわたって会談した。また、訪問中にアンワル・イ...
マレーシア統計局は11月9日、9月の卸売・小売業の売上高が1427億リンギを記録し、前年同月比6.5%の伸びを記録したと発表した。このプラス成長は、自動車7.0%(175億リンギ)、卸売業6.9%(642億リンギ)、小売業5.9%(611億...
サバ州サンダカン郡でハラル製品を非ハラル製品と混載していた業者が11月8日に摘発された。国内取引・消費者省が明らかにした。事件は通報により発覚。同省職員が家宅捜索を行ったところ、冷凍室にハラル商品と非ハラルである冷凍豚肉と鶏肉、アヒル肉が混...
モハマド・サブ農業・食料安全保障相は11月9日、マレーシアの食糧の自給率100%の達成は不可能と述べた。国内生産が不可能なものがあるためと説明した。同相は国会で「作物の経済性、気候の違い、土地資源の制約などが含まれている」と指摘。小麦や大豆...
マレーシア統計局は11月8日、9月の失業率が3.4%にとどまったと発表した。この数字は6月から下がっていない。失業者数は57万3700人で、前月比で0.6%減となった。15歳から24歳の若者の失業率は前月の10.8%から10.6%に改善した...
インドを訪問中のザンブリ外相は11月8日、両国間の貿易取引で自国通貨を使用することを提案したことを明らかにした。自国通貨を使用することになれば、インドは3か国目となる。マレーシアはすでにタイとインドネシアとの経済協力の拡大のため、取引で自国...
ファドリナ・シデク教育相は11月7日付けの与党議員からの国会答弁書で中等学校を義務教育化する教育法改正案が完了したことを明らかにした。法案が可決されると現行の義務教育6年から11年に引き上げられる。同相は「すべてのマレーシアの子どもたちが中...
パハン州グンティン・ハイランズのカジノ施設内から大量のカジノチップが盗まれた事件で、同州警察はこれまで10人を逮捕し、さらに5人の行方を追っている。この事件では10月28日に施設内の特別室に保管してあったカジノ・チップ1160枚(460万リ...
野党・統一党の下院3議員がアンワル政権を支持すると表明している。このうち2人はすでに党員資格の処分を受けた。今後もさらに野党から造反する可能性がある。同党のアジジ・アブ・ナイム下院議員(クランタン州グアムサン選挙区)は11月7日にアンワル政...
ファディラ・ユソフ副首相は11月7日、今年の中国へのパーム油製品の輸出目標額を140億リンギ以上に設定していることを明らかにした。昨年の中国への輸出額は148億6000万リンギ。314万トンが輸出され、パーム油の総輸出額の11.2%を中国が...
サイフディン・ナスティオン内相は11月7日、サバ州東海岸で2020年1月15日以来、身代金目的の誘拐事件は報告されていないことを国会で明らかにした。同地域では2018年からマレーシア人や外国人を誘拐する事件が多発していた。2014年からは周...
マレーシア気象局は11月7日、北東モンスーンの影響でマレー半島東海岸やサラワク州で11日から3月にかけて激しい雨が襲うとの予報を出した。影響を受けるのはクランタン州、トレンガヌ州、パハン州、ジョホール州、サラワク州西部。モンスーンが低気圧の...
クランタン州警察は11月7日、11月までの拳銃の押収件数が16件にのぼっていることを明らかにした。昨年同期では9件だったが、約1.8倍に増えた格好だ。16件のうち14件は武器法違反などで起訴された。押収された拳銃の所持者はほとんどが麻薬取引...
アンワル・イブラヒム首相は11月7日、今月11日から米国サンフランシスコで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)に出席すると述べた。パレスチナ問題をめぐり、首相はボイコットを検討すると先に述べていた。財務相も兼ねる首相は「首相として経...
ラフィジ・ラムリ経済相は11月6日、ガソリンの補助金を削減するため、補助金の運用方法などについて今月内に内閣に提出して承認を得ると述べた。3つの実施方法が検討される予定だ。1つ目は社会保護的アプローチに基づくもので、補助金規定に沿った個人の...
MIDFリサーチは11月6日、年末にかけてリンギの対米ドルレートが上昇する可能性が高いと述べた。1米ドルあたり4.30リンギにまで戻ると予想している。MIDFは、米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げの見送り、中国の景気回復に向かってい...