ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

ギグワーカー法案、上院可決し成立-マレーシアがASEAN初のモデル

ギグワーカー法案、上院可決し成立-マレーシアがASEAN初のモデル

2025.09.10政治・社会

マレーシア議会上院は9月10日、2025年版ギグワーカー法案(Gig Workers Bill 2025)を可決した。これにより、増加するギグ労働者に法的保護が与えられることが確定した。人材資源省(KESUMA)は、この措置をマイルストーン...

ボーフォート地区、豪雨による洪水で災害地域に指定

ボーフォート地区、豪雨による洪水で災害地域に指定

2025.09.10政治・社会

9月9日、サバ州コタキナバルのボーフォート地区は断続的な豪雨による洪水の発生を受け、災害地域に正式に指定された。災害対策委員会の議長であり地区長も兼務するモハド・ナズリ氏が、詳細な現地調査および関係機関からの情報に基づき、災害地域指定を行っ...

中国、SCOサミットでのアンワル首相の建設的役割を高く評価

中国、SCOサミットでのアンワル首相の建設的役割を高く評価

2025.09.09政治・社会

【2025年9月8日】中国は、先週天津で開催された上海協力機構(SCO)サミットにおいて、マレーシアのアンワル・イブラヒム首相がASEAN議長として出席し、建設的な役割を果たしたことを高く評価した。SCOの国際調整を担当する権限を持つ中国の...

マレーシア、アフガニスタン地震被災者へ人道支援を実施へ

マレーシア、アフガニスタン地震被災者へ人道支援を実施へ

2025.09.09政治・社会

【2025年9月8日】マレーシア政府は、8月31日にアフガニスタン各地を襲った大地震を受け、人道支援および災害救援(HADR)を実施すると発表した。アフマド・ザヒド副首相は、支援内容として医療・保健分野の援助、食料および生活必需品の提供、さ...

第19回ASEAN国境を越える犯罪に関する閣僚会議、マラッカで開幕へ

第19回ASEAN国境を越える犯罪に関する閣僚会議、マラッカで開幕へ

2025.09.09政治・社会

【2025年9月8日】マレーシア内務省は、第19回ASEAN国境を越える犯罪に関する閣僚会議(AMMTC)の準備が順調に進んでおり、アンワル・イブラヒム首相が9月9日に開幕式を主催すると発表した。会議は9月8日から12日までの5日間にわたり...

マレーシア空港公社、国際基準に沿った緊急対応能力を強化

マレーシア空港公社、国際基準に沿った緊急対応能力を強化

【2025年9月8日】マレーシア空港公社(MAHB)は、国内の空港ネットワークにおける緊急対応能力を国際基準に沿って強化し、利用者の安全確保に取り組む方針を改めて示した。MAHBのマネージングディレクター、モハド・イザニ氏は、2025年7月...

「ブラッドムーン」観測に約500人が国立プラネタリウムに集結

「ブラッドムーン」観測に約500人が国立プラネタリウムに集結

2025.09.09政治・社会

9月8日、国立プラネタリウムで皆既月食、通称「ブラッドムーン」を観測するプログラムが実施され、午後9時頃から約500人の市民が訪れた。当日は雲が広がり現象を完全に観測することはできなかったものの、午後11時30分頃から半影月食の様子が望遠鏡...

アンワル首相、タイ新首相アヌティン氏に祝意 早期訪馬を招待

アンワル首相、タイ新首相アヌティン氏に祝意 早期訪馬を招待

2025.09.08政治・社会

マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は、タイの新首相に就任したアヌティン・チャーンウィーラクーン氏に祝意を表した。アンワル氏は同日午後、電話を通じて祝辞を伝えたことをフェイスブックで明らかにした。アンワル氏は「彼は長年の友人であり、苦楽を共...

サバ州で「Prime」通信システム導入 災害時の通信途絶に対応

サバ州で「Prime」通信システム導入 災害時の通信途絶に対応

2025.09.08政治・社会

通信大臣ファミ・ファジル氏は、災害や緊急時における通信障害へ備えるため、サバ州で「モバイル統合無線・インターネット通信システム(Prime)」を正式に導入したと発表した。これにより、既存の半島マレーシアの1台と合わせ、国内で2台のPrime...

医療危機、T20層まで公共病院利用—すべての所得層に影響拡大

医療危機、T20層まで公共病院利用—すべての所得層に影響拡大

2025.09.08政治・社会

マレーシア消費者連合(FOMCA)は、所得上位20%(T20)層の国民までもが公共病院を利用し始めている現状を「重大な警告」として捉えている。同連合のサラル・ジェームス氏は、医療費の高騰により、かつては富裕層が頼っていた民間保険が利用困難に...

政府、ハラル開発公社を新設「マレーシア・ハラル委員会」傘下へ移管予定

政府、ハラル開発公社を新設「マレーシア・ハラル委員会」傘下へ移管予定

2025.09.08政治・社会

副首相アフマド・ザヒド氏は、現在投資貿易産業省(MITI)の管轄下にあるハラル開発公社(HDC)を、設立準備中の「マレーシア・ハラル委員会」の傘下に移管する方針を明らかにした。内閣はすでに委員会設立を原則承認しており、首相府の管轄下に置かれ...

反いじめ特別法案、10月の国会提出を目指す 

反いじめ特別法案、10月の国会提出を目指す 

2025.09.08政治・社会

マレーシア首相府(法制度改革)担当大臣のアザリナ・オスマン氏は、「反いじめ特別法案(Anti-Bullying Tribunal Bill)」を10月の国会に提出する予定であることを明らかにした。同法案の草案作成については6か月の期限が課さ...

ジョホール州で再び地震 8月以降8回目

ジョホール州で再び地震 8月以降8回目

2025.09.04政治・社会

マレーシア気象局(MetMalaysia)の観測によると、9月3日午後6時39分、ジョホール州スリ・メダン近郊のパリ・スロンでマグニチュード2.9の地震が発生した。震源はヨン・ペン南西約10km、深さ10km地点で観測された。今回の地震は8...

アンワル首相、中国で北朝鮮の金正恩総書記と偶然の対面

アンワル首相、中国で北朝鮮の金正恩総書記と偶然の対面

2025.09.04政治・社会

【9月3日・北京】マレーシアのアンワル首相は、中国・天安門広場で行われた「第2次世界大戦終結80周年記念パレード」に出席した際、北朝鮮の金正恩総書記と偶然出会い、握手と挨拶を交わした。首相はフェイスブックへの投稿で「北朝鮮の指導者金正恩氏と...

マレーシア政府、ガソリン価格据え置きを決定

マレーシア政府、ガソリン価格据え置きを決定

マレーシア財務省は、9月4日から10日までの期間においてガソリンの小売価格を据え置くと発表した。RON97は1リットルあたり3.16リンギ、RON95は2.05リンギで維持され、ディーゼルも半島マレーシアで2.88リンギ、サバ・サラワク・ラ...

KLIAエアロトレイン、保守後に電源トリップで一時停止

KLIAエアロトレイン、保守後に電源トリップで一時停止

2025.09.04政治・社会

クアラルンプール国際空港(KLIA)で9月3日午後1時36分ごろ、エアロトレインの一つが電源トリップにより一時的に停止した。列車はサテライトターミナルに接近中に停止し、乗客は標準作業手順に従い中央プラットフォームの通路を通って安全に降車した...

外国人による「結婚後の名義利用」での事業運営に懸念 

外国人による「結婚後の名義利用」での事業運営に懸念 

2025.09.04政治・社会

【2025年9月3日・クアラルンプール】マレーシア国内取引・生活費省(KPDN)のフジア・サレー副大臣は上院で、外国人が現地で合法的に事業を行う手段として「マレーシア人との結婚を利用するケース」が主な手口となっていると明らかにした。副大臣に...

喜多郎、9月20日にゲンティンハイランドで公演決定

喜多郎、9月20日にゲンティンハイランドで公演決定

世界的に知られる日本の作曲家・喜多郎が、9月20日午後6時よりリゾーツ・ワールド・ゲンティンの「アリーナ・オブ・スター」でコンサートを開催する。グラミー賞やゴールデングローブ賞を受賞した喜多郎は、これまでもマレーシアで定期的に公演を行い、瞑...

中国がマレーシアのBRICS正会員入り迅速化を支持

中国がマレーシアのBRICS正会員入り迅速化を支持

2025.09.03政治・社会

9月2日、マレーシアのアンワル首相は、中国・北京で行われた習近平国家主席との会談において、中国がマレーシアのBRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカを中心とする新興国協力体)への正会員加盟の迅速化を支持したと明らかにした。アン...

マレーシア首相、中国との戦略的関係強化を表明

マレーシア首相、中国との戦略的関係強化を表明

2025.09.03政治・社会

9月2日、マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は、中国の習近平国家主席との北京・人民大会堂での会談において、両国の包括的戦略パートナーシップを「迅速に実行されるよう確実に機能させたい」と明言し、マレーシアと中国の関係がさらなる強化軌道にある...

前のページ 10次のページ 12最初のページ最後のページ 425

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア