関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
保健省の発表によると、8月19日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は16人だった。累計感染者数は9235人となった。 4人が輸入例。残りは国内例だが、うち11例がサラ・クラスターもしくはタワル・クラスターに由来している。死...
下院議会の与野党は8月18日、政党の党籍を変える議員が絶えないことからこれを禁じる法案作成の超党派グループを結成した。 このグループの代表となったのは統一マレー人国民組織(UMNO)のモハマド・ナズリ元観光相。専門家や非政府組織(NGO...
マレーシア国家警察のアブドゥル・ハミド長官は8月19日、クアラルンプールのスントゥル警察署の一部施設が保健省から閉鎖措置を受けたことを明らかにした。この警察署に、ある女性が「暴行を受けた」として被害届を提出のため来館。ところが、対応した警察...
クダ州ジトラ地区ナポーで発生した新型コロナウィルスの「シバガンガ・クラスター感染」に絡み、その張本人となった同地区でインド料理店を経営していたネザール・モハメド被告(57)に対し、住民ら200人が損害賠償を求める訴訟をアロースター高等裁判所...
保健省の発表によると、8月18日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は7人だった。累計感染者数は9219人となった。 4人が輸入例。残りは国内例だが、うち2例がサラ・クラスター、1例がタワル・クラスターのそれぞれ由来だった。...
モハマド・リズアン首相府相(特任)は8月18日、濃厚接触者追跡アプリ「MySejahtera」を特定の事業所での登録・使用を義務付けることを検討していると国会で明らかにした。国家安全保障協議会や司法長官と協議に入っており、法的整備を進めてい...
人民正義党(PKR)のアンワル・イブラヒム総裁は8月17日、ムヒディン政権の正当性に改めて疑問を呈した。同日の歳出法案の採決ではわずか5票差で可決したためだ。下院議会の総数は現在222人。歳出法案では111人が賛成し、106人が反対にまわっ...
8月31日に期限を迎える「回復のための活動制限令(RMCO)」について、専門家の間で延長を求める声が上がっている。RMCOの解除で新型コロナウイルスの感染者数が増加することを憂慮している。前保健副大臣で心臓専門医でもあるリー・ブーンチェ氏は...
保健省の発表によると、8月17日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は12人だった。累計感染者数は9212人となった。 2人が輸入例。残りは国内例だが、うち7例がタワル・クラスター由来だった。死者はなく、国内の累計死亡者は計...
ペナン州のチョー・コンヨー州首相は8月17日、同州で新型コロナウイルスの感染拡大が依然として続いているため、医療ツーリズムを停止すると発表した。感染が収束するまでの間とみられる。州首相は先に、インドネシアからチャーター便で3人がペナンで治療...
2017年9月に発生した宗教学校の放火事件で23人の教員と生徒が死亡した事件で、クアラルンプール高等裁判所は8月17日、当時16歳の未成年の被告に対し、マレーシア国王の恩赦があるまでの無期の禁固刑の判決を下した。事件当時は未成年であったこと...
竹製品製造大手のカンガー・インターナショナル(康爾国際)は8月14日、セランゴール州イジョックに手袋工場を設立することを明らかにした。投資総額は7700万リンギ。工場の敷地面積は5エーカーで、土地購入額は680万リンギ。工場設立費用は700...
保健省の発表によると、8月16日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は25人だった。累計感染者数は9200人となった。 16人が輸入例で、うちひとりが日本由来だった。残りは国内例だが、うち6例がタワル・クラスター由来で、5人...
マレーシア・プリブミ統一党の党首であるムヒディン首相は8月15日、国民連盟(MN)に参加すると発表した。MNは統一マレー人国民戦線(UMNO)と全マレーシア・イスラーム党で結成する連盟組織でマレー人からなる。 UMNOのアフマド・ザヒド...
ペナン州ジョージタウンで8月14日夜10時半ごろ、トラックが対向車線に進入して車5台に次々と衝突する事故があった。トラックの運転手(38)は麻薬を使用して酩酊した状態で運転していた。 事故があったのはジャラン・スルタン・アズラン・シャー...
国内の空港を運営するマレーシア・エアポーツ・ホールディングスは8月26日から31日までクアラルンプール国際空港(KLIA)内店舗でセール「KLIAクレイジー・セール」を開催する。国内旅行を促進する政府方針の一環で、マレーシア政府観光局も協力...
全国消費者行動協議会(MTPN)は8月15日、活動制限令(MCO)発令から7月の間に、オンライン上での商品購入による被害額が3000万リンギ以上に達したと明らかにした。MTPNのケンタ・ゴー社会福祉局長によると、ジョホール州とセランゴール州...
保健省の発表によると、8月15日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は26人だった。累計感染者数は9175人となった。 3人が輸入例で、残りは国内例だが、うち14例がクダ州からみつかっている。死者はなく、国内の累計死亡者は計...
アダム・ババ保健相は8月14日、すべての医療機関でデビットカードでの支払いを可能とし、キャッシュレス化を進めると発表した。同相は「新型コロナウイルスのパンデミックのなかで医療機関で働く最前線の人を守るため」と説明。支払い手続き時間の短縮で人...
ツアー企画・催行・販売を手がけるウェンディー・ジャパン(本社・東京都港区)はこのほど、日本でマレーシアの習慣や動植物の生態、食文化が理解できる観光プラン「マレーシア人と行くDEEP観光・熱帯環境植物館見学」と称する1日ツアーの販売を開始した...