関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
日野モータース・セールス・マレーシア(日野マレーシア販売)はこのほど、ジョホール・バルでの低床小型バスの試運転について、同市内のバス運行会社ハンダル・インダとの間で覚書(MOU)を締結した。試運転に使われるのは、低床小型バスである「日野ポン...
ジョホール州アイェール・タワール地区で6月18日午後2時ごろ、銀行強盗事件が発生した。犯人は女性客を一時人質に取ったが、間もなく警備員に射殺された。犯人は地元に住む19歳の男。午後2時ごろに鎌を持って銀行内に入り、女性客の首に鎌をつっかけて...
保健省によると、6月17日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は10人が見つかった。全て国内滞在中の症例で、うち3例が外国人労働者だという。累計は8515人。この日の死者はなく、国内の累計死亡者は計121人のまま。この日の退院...
イスマイル・サブリ上級相兼国防相は6月17日、映画館の再開について、「回復のための活動制限令(RMCO)下の現状ではまだ認められない」と述べた。映画館の再開には標準運用手順(SOP)が必要となるが、同相は「作成されていないので、当面は閉鎖の...
イスマイル・サブリ上級相兼国防相は6月17日、企業面接やセミナー、研修といったイベントについて「感染者がいないグリーン・ゾーン」でのみ再開を許可すると明らかにした。15日に行われた特別閣議で決まったもの。これまで企業の面接はオンライン経由で...
国営電力テナガ・ナショナル(TNB)のマフジール・カリド会長は6月17日、3月と4月分の電気代について、一部世帯への請求が本来の額より高くなっている問題について、政府と協議して解決策を探りたいとの意向を述べた。この問題では、一部世帯で高額な...
クアラルンプール西部のチェラス地区にある豆腐加工工場が6月15日、クアラルンプール市役所(DBKL)の保健担当者による調査の結果、複数の健康・安全規制に違反したとして一時閉鎖が命じられた。市民の通報を受け、調査に出向いた担当者によると、この...
保健省によると、6月16日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は11人が見つかった。うち1人は帰国者から、6人は国内滞在の外国人労働者からそれぞれ見つかっている。累計は8505人。死者はなく、国内の累計死亡者は計121人のまま...
モハマド・カイルディン・プランテーション産業・商品相は6月15日、クダ州ランカウイ島をチョコレート生産と販売のハブとしたい意向を示した。ココア商品の販売だけでなく、観光客数の増加にもつなげたいとしている。 同相によると、マレーシアはアジ...
アダム・ババ保健相は6月16日、デング熱感染者数が年初から6月13日までに5万511人となり、前年同期と比べ11%減ったと発表した。死亡者数は88人で昨年同時点と同数。感染者数は低い数字にとどまっているものの、同相は「過去8週間にわたって感...
保健省によると、6月15日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は41人見つかった。うち3人は帰国者から、32人は国内滞在の外国人労働者からそれぞれ見つかっている。累計は8453人。死者はなく、国内の累計死亡者は計121人のまま...
セランゴール州シャーアラムでこのほど、保健省職員を装って住宅地の自宅を訪問してPCR検査を行う事例が発生した。映像がソーシャルメディア上で流れ、政府は「保健省職員が自宅訪問で検査することはない」と述べ、警戒を呼びかけた。映像は1分ほどのもの...
イスマイル・サブリ上級相兼国防相は6月15日、新型コロナウイルス対策で閉まっている幼稚園や保育園を7月1日から再開させると発表した。 教育省が近く、標準運用手順(SOP)を発表する。教員や保護者もSOPを順守する必要がある。幼稚園や保育園の...
イスマイル・サブリ上級相兼国防相は6月15日、マッサージ店の運営、およびセミナーなどのイベント開催について再開を原則許可すると述べた。 ただ、観光・芸術・文化省が提出した標準運用手順(SOP)を国家安全保障協議会が精査する必要があるとし、正...
イスマイル・サブリ上級相兼国防相は6月15日、連邦直轄区内にある感染者のいないグリーン・ゾーン所在のモスクや礼拝所の全面再開を認めると発表した。ただし、標準運用手順(SOP)の順守は必須となる。 連邦直轄区はクアラルンプール、プト...
保健省によると、6月14日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は8人の増加にとどまった。うち2人は帰国者から、4人は国内滞在の外国人労働者からそれぞれ見つかっている。累計は8453人。 死者は1人で、国内の累計死亡者は計121...
「回復のための活動制限令(RMCO)」が導入され、6月15日から市場の再開も許可されたが、クアラルンプールにある夜市(バザール)はそのほとんどが再開できない状況にある。 業者は標準運用手順(SOP)が厳しいためと口を揃える。 ロロン・ト...
イスマイル・サブリ上級相兼国防相は6月14日、3月18日から毎日行っていた記者会見を終了させると述べた。今後の記者会見は月曜、水曜、金曜の週3日に減らす。週末の記者会見は14日で最後となった。 同相の記者会見は、活動制限令(MCO)が導入さ...
国営電力トゥナガ・ナショナル(TNB)は6月12日、クアラルンプール市内のある住宅に対し活動制限令(MCO)期間中の電気代を1カ月あたり通常の600%以上の金額を過剰請求していたことを明らかにした。顧客からの苦情で発覚し、計算違いであったと...
保健省によると、6月13日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者が43人増加した。うち1人はラマダン明け(ハリラヤ)初日に許可された親族訪問の際にうつったとしている。また、5人は帰国者から、23人は国内滞在の外国人労働者からそれ...