関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
サラワク州政府は5月2日、先にムヒディン首相が発表した4日からの条件付き活動制限令(CMCO)には同調せず、経済活動の再開を行わないと発表した。 アマール・ダグラス州副首相は、「現状の再開条件では我が州での感染封じ込めの助けにならない」...
5月1日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。 [退院者は依然2けたで推移]保健省によると、5月1日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者数は69人増、累計で6071人となった。新増分の12例は...
首都圏を中心に公共交通機関を運行するプラサラナ・マレーシアは5月1日、「条件付き活動制限令(CMCO)」が4日から実施されるに伴い、LRT、MRT、モノレール、バスを早朝6時から深夜0時までの運行に戻すと明らかにした。 車内等でのソーシャル...
サバ州コタキナバルのハードロックカフェが突然廃業した。 このカフェは2015年4月にオープン。同州唯一のハードロックカフェで観光客を中心に連日賑わっていたが、活動制限令(MCO)が3月に発令されて以降は閉店していた。 廃業理由について...
保健省のノール・ヒシャム事務次官(衛生総監)は5月1日、今後は新型コロナウイルス感染者が増加した地区に「強化された活動制限令(EMCO)」として封鎖措置を取っていくことを明らかにした。 ムヒディン首相が緩和措置として経済活動の再開を認め...
在マレーシア日本大使館が5月1日夜配信したメール「5月4日からの多くの経済活動・社会活動の再開」の全文です。●ムヒディン首相は,5月1日午前11時から演説を行い,5月4日から多くの経済活動・社会活動が許可されることを発表しました。(首相演説...
ムヒディン首相が行った5月1日午後のメーデーのスピーチの中で、飲食店の再開を4日から認める旨を述べた。 同日以降、持ち帰りだけでなく、顧客の店内での飲食が認められるが、さまざまな条件が付けられる。 以下は首相がスピーチで述べた条件だが...
ムヒディン首相は5月1日、メーデーの国民向けスピーチの際、「条件付き活動制限令(Conditional Movement Control Order=CMCO)」が施行され、ほぼすべての業種の経済活動の再開を4日から認めると発表した。ただ、...
4月30日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。 [新規感染増加分の多くは輸入病例]保健省によると、30日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者数は57人増、累計で6002人となった。新増分の2...
国内の有名女性雑誌を出版するブルー・インク・メディアが4月30日、業務を停止した。これを受け、同社発行の20誌以上の女性誌の紙面版と電子版の両方が休刊に追い込まれた。 アズリザ・タジュッディン最高経営責任者(CEO)は「ここ数年は新たなデ...
マレーシア国家警察のアブドゥル・ハミド長官は4月30日、活動制限令(MCO)期間中の違反者は犯罪歴には載らないと述べた。記者団からの質問に答えた形だ。 長官は「犯罪歴にならないからといって違反して良いわけではない」とも語り、引き続き制限...
4月28日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。 [新規感染増加分のほとんどは輸入病例]保健省によると、29日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者数は94人増、累計で5945人となった。新増分...
クアラルンプール市内のジャラン・トゥンラザクにある5つ星ホテルGタワーホテルが閉業した。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、今後18カ月は観光旅行者数は伸びは期待できないとみて、閉業に踏み切った。 同ホテルは180室を誇り、10年ほど前に...
ウィー・カーション運輸相は4月29日、活動制限令(MCO)中に操業を許可された企業による港湾での輸出入業務を30日から全面再開できると発表した。時間制限はなく、取り扱う品物にも制限はない。 国内の各港湾では3月18日に発令された制限令以...
格安航空(LCC)エアアジアは4月28日、機内手荷物の重量規定を7キロに戻すことを発表した。先に5キロにすると発表したが、撤回することになった。理由は明らかにしていない。 機内の持ち込み荷物は先に1個のみに変更されたが、こちらはそのまま...
イスマイル・サブリ上級相兼国防相は4月29日、活動制限令4期目(MCO 4.0)の緩和措置として、買い物等での外出の際、家族2人での行動を認めると明らかにした。同日は4期目の初日で、それに合わせて規定の緩和を行った格好だ。 現在、政府は必要...
4月28日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。 [新規感染者数は12日連続で2けた]保健省によると、28日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者数は31人増、累計で5851人となった。 新たな...
ペラ州グリック下級裁判所は4月28日、ノール・アズミ保健副大臣らに罰金1000リンギの判決を下した。4月17日に感染防止管理法に違反したとして同日午前に起訴されていた。 同州のラズマン・ザカリア州執行理事会委員も同じ判決を受けた。 起...
アズミン・アリ通産相は4月28日、活動制限令(MCO)中に操業を申請した企業が29日からフル稼働することを認めると発表した。 政府は重要セクターに限って制限令中の操業を認めてきたが、働く従業員数は50%以下に抑えるなどの条件をつけていた...
シンガポール工科大学のデータ・ドライブン・イノヴェーション・ラボ(DDI)は4月27日、世界85カ国の新型コロナウイルスの終息予測を発表した。ウイルスが完全に国内にいなくなる終息はマレーシアの場合は7月8日としている。 DDIでは、各国の...