関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
3月24日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。[1人が死亡=国内で計15人に]24日は新型コロナウイルスが原因で1人が亡くなった。 75歳の男性で、11日に発症。クアラルンプール市内の病院でICUに収容さ...
「活動制限令」発令中の公共交通機関の運行予定をお知らせします。[クランバレー首都圏の公共交通機関] 首都圏を中心に公共交通機関を運行するプラサラナ・マレーシア社は23日、昼間の運行停止を発表した。 ・LRT、MRT、モノレール、バス……午...
ペラ州クリアン郡のパリット・ブンタール病院は3月23日、新型コロナウイルス感染の疑いのある女性(21)が逃走したとして警察に捜索届を出した。 同郡警察によると、この女性は3月中旬から新型コロナウイルスに疑わしい症状が出たことから、22日...
保健省のノール・ヒシャム事務次官は3月23日、クアラルンプール郊外のスリプタリン・モスクの宗教イベントの参加者に対して即座に検査を受けるよう、改めて呼び掛けた。 世界保健機構(WHO)の規定によれば、「検査は症状が出ている人のみ受けるこ...
保健省のノール・ヒシャム事務次官は3月23日、政府系のクリニックや病院で受ける新型コロナウイルス関連の診察について、外国人も無料とすることを明らかにした。今年1月29日に発出された回覧状に則った措置。 同省は先に、感染者が激増しているこ...
ウィー・カーション運輸相は3月23日、「活動制限令」中の運転免許証や自動車保険の更新をオンライン上でするよう求めた。 運転免許証や自動車許可証(LKM)の更新は道路交通局(JPJ)のサイトでできると述べた。運転免許証を更新した場合、「活...
タイ政府は3月23日、マレーシアとの国境を封鎖するとマレーシア外務省に通告した。マレーシアとタイとの出入国地点は9カ所あり、すべて封鎖され、両国の陸路と海路での往来は不可能となった。期限は「さらなる通知があるまで」。 マレーシアにいるタ...
3月23日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。 全部でトピックが18件あります。[4人が死亡=国内で計14人に]23日は新型コロナウイルスが原因で4人が亡くなった。 これで国内での死者は14人に達した。[...
新型コロナウイルス感染者と接触したとして、自宅隔離しているマハティール前首相(95)は検査の結果、陰性だった。側近が3月22日に明らかにした。17日に検査をしたという。 前首相は先に、サラワク州クチン選挙区選出で陽性反応が出たケルビン・...
マレーシア外務省はマレー半島とサバ・サラワク州のある東マレーシアの往来を禁じる措置を出した。3月31日までの新型コロナウイルスの感染拡大防止のために出された「活動制限令」の発令中は往来ができない。国営通信ブルナマが22日報じた。 また、...
アヌアル・ムサ連邦直轄区相は3月22日、クアラルンプール市内で新型コロナウイルスの感染者が多数出ている4地区を重点監視区域とした。4地区はレンバー・パンタイ、ティティワンサ、クポン、チュラスに当たる。前日に保健省が全国の感染者多数地域を発...
人的資源省は、「活動制限令」中の給与に関して、休業であっても全額支給することを義務付けると述べた。3月20日までに活動制限令中の雇用に関する「よくある質問」のなかで明らかにした。 18日から31日までの活動制限令においては給与のほか、関...
「活動制限令」への違反に関係して起訴され、有罪判決となった初のケースが出た。 ペラ州スンガイ・シプッ郡の下級裁判所は3月23日、「活動制限令」の違反に絡み、インド系男性被告(33)に対して罰金5000リンギと禁固刑10カ月を言い渡した。...
ムヒディン首相は3月23日、31日までの「活動制限令」を最大2週間の延長を検討する可能性があると述べた。23日までに新型コロナウィルス感染による死亡者数は14人、感染者数は1500人を超え、事態は深刻化している。 首相は、「制限令」の延長...
内国歳入庁(IRB)は、Tax Return(日本でいう確定申告)の提出締め切り日を6月30日に延期すると発表した。 政府が「活動制限令」を発令したことに伴うもの。本来なら書面による窓口での提出なら4月30日、e-Filingでの電子申告の...
3月22日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。[2人が死亡=国内で計10人に]22日は新型コロナウイルスが原因で2人が亡くなった。 亡くなった1人は、ペルリス州の医師(48)でトルコに渡航歴があったという...
保健省のノール・ヒシャム事務次官は3月22日、自身のFacebook上で全国の感染者数を地区別の地図を発表した。 これによると、3月21日午後12時現在で感染者総数1183人のうち、最も多いのがセランゴール州プタリン・ジャヤの96人で、...
コンビニエンスストアのセブン・イレブンは3月21日、「活動制限令」の期間中、営業時間を午前7時から午後11時に短縮することを発表した。 セブン・イレブン側は「マレーシア国内での新型コロナウィルスの感染拡大が深刻化するなか、コミュニティー...
保健省のノール・ヒシャム事務次官は3月22日、自身のFacebookで新型コロナウィルスによる9人目の死亡者が出たことを明らかにした。亡くなったのは、ペルリス州の医師(48)でトルコに渡航歴があったという。 この医師はマレーシア国内で8...
3月21日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。[死者5人が発生=国内で計8人に]21日は新型コロナウイルスが原因で5人が亡くなった。 スリ・プタリン・モスクの集会に参加していた男性(50)が死亡したほか、...