関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
ファディラ・ユソフ公共事業相は3月21日、「活動制限令」の発令中の外出について、「一度に出かけられるのは家長もしくは家族構成員の1人のみに限定する」との見解を述べた。また、要件は生活必需品または薬など医療関係の物品を入手する件に限るとしてい...
セランゴール州政府は3月21日、「活動制限令」に関する制限内容の強化を打ち出した。 マレーシア政府が新型コロナウイルス感染防止を目的に出した制限令に対する市民の遵守が思わしくないため。 州首相は活動制限令を守っていない人が多いことに懸念...
ハムザ・ザイヌディン内相は3月20日、「活動制限令」中の外国人への査証(ビザ)について詳細を説明した。 発令中は、外国人による海外からの入国を禁止している。日本人駐在者などに交付されている雇用パス(Employment passやExp...
マレーシア中小企業(SME)協会のマイケル・カン会長は3月20日、マレーシアで新型コロナウイルスの感染拡大で移動制限令が出されていることを受けて、国内の中小企業で働く従業員100万人が失業する恐れがあると憂慮を示した。 この数字は中小企...
ペナン消費者協会(CAP)は3月21日、ペナン島沖合にあるジェレジャック島を新型コロナウィルス感染者向けの隔離センターにするよう提案している。 同島は英国統治下時代の1875年、ペナンに上陸しようとする移民の隔離施設となっていた。現在...
マレーシア国内での新型コロナウィルス感染が拡大する中、検査に必要な情報を隠している人がいるようだ。このため、保健省はこういったケースがあった場合、職員に対して警察に通報するよう求めている。 ペナン州ジョージタウンで3月20日、市内の検問...
3月20日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。[市中へ軍隊の投入を決定]首相府は、国民の「活動制限令」に対する遵守状況が芳しくない、と22日午前0時1分から軍隊を市中に投入して国民への周知を改めて図る方針...
保健省のノール・ヒシャム事務次官は3月20日、新型コロナウィルスの感染者が1000人を超えたことを発表した。 同日午後12時までの感染が確認されたのは130人で、うち48人が2月下旬から3月初めにかけて宗教イベントが行われたクアラルンプ...
首相府は3月20日、国民の「活動制限令」に対する遵守状況が思わしくないとして、22日午前0時1分から軍隊を投入して国民への周知を改めて図る方針を明らかにした。 なお、「戒厳令」や「都市封鎖」といった新たな制限を加える考えはないとしている。 ...
クアラルンプール市役所(DBKL)は3月19日、新型コロナウイルス感染拡大の防止のため「活動制限令」が発布されたことを受けて、市内の24時間営業店に対し、14時間の営業にとどめるよう求めた。 発令中は営業時間を午前6時から午後10時まで...
3月18日にマレーシア全土に「活動制限令」が発令されて1日が経った19日。多くが遵守せずにいることから政府は取り締まりの強化をしている。一部では逮捕者が出た。 クアラルンプール市警察は18日から検問を実施。制限令が出ているにもかかわらず...
マレーシア全土に、新型コロナウイルス感染拡大の懸念から「活動制限令」が出てから、3月20日朝でまる2日が過ぎました。ムヒディン首相が「JUST STAY AT HOME!」と国民に訴えているにもかかわらず、制限初日の18日の遵守率はざっく...
3月19日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。[フェイクニュースに注意] 報道で指摘されたフェイクニュースは「軍がヘリ使って空から消毒剤を撒く」というもの。「深夜0時は自宅に篭れ」との指示も。[感染者数]...
下院議員のモハマド・アリフ議長は3月4日、国会の召集を5月18日とすることを発表した。希望同盟(PH)は3月9日の召集を求めていたが、議長によると「ムヒディン新首相が書簡で5月の召集日を要請してきた」としている。次期国会の開催期間は68日で...
ナンシー・シュクリ観光・芸術・文化相は3月18日、今年の観光キャンペーン「マレーシア観光年(VMY)2020」を当面停止すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大のため、全土に発令されている「活動制限令を受けてもの。 同相はまた、各州に...
3月19日現在、「外出すると拘束されるかも?」といった噂が一部で流布されているようです。もし、「市民の『活動制限令』の遵守率が上がらなければ強行手段に踏み切るかも」ということで、当面は「外出、即捕まる」ということではありません。正当な理由の...
3月18日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。[感染者数] 17日夕から117人増えて790例に。うち80人が、スリプタリン・モスクの宗教行事参加者。 なお、前日3/17には、サラワク州クチンの牧師(60...
ムヒディン首相は3月9日、アブドゥラ・スルタン・アフマド・シャー・マレーシア国王との謁見後、承認を得て閣僚名簿を発表した。大臣数は31ポスト。副首相のポストは置かれなかった。首相のマレーシア・ブミプトラ統一党(PPBM)、統一マレー人国民組...
ムヒディン首相は3月11日に開催された初閣議後に記者会見を開き、経済行動評議会(EAC)の設置、1カ月内の全閣僚の資産公開といった今後の方針を明らかにした。 ムヒディン首相は、副首相ポストが置かれていないことに関連し、首相不在の場合の代行...
王宮事務局は3月4日、国王誕生日の祝日をこれまで予定されていた6月6日から6月8日に変更すると発表したが、この変更理由については明らかにしていない。 現国王は2019年1月31日に即位。国王自身の本当の誕生日は7月30日だが、昨年は即位式が...