ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

アイドルグループKLP48、初期メンバーを発表

アイドルグループKLP48、初期メンバーを発表

AKB48の新たな姉妹グループでクアラルンプールを拠点とするKLP48が7月27日、初期メンバーを発表した。KLP48初期メンバー13名KLP48は、ジャカルタのJKT48、バンコクのBNK48、マニラのMNL48、上海のAKB48 Tea...

Grab、金メダリストに100万ポイントを提供

Grab、金メダリストに100万ポイントを提供

モバイルアプリプラットフォーム のGrab Malaysiaは、現在実施されているパリ五輪でマレーシア選手が金メダルを獲得した場合、最大100万GrabRewardポイント、および1年間の無料GrabFoodを提供する。さらに、銀メダリスト...

バド男子のソー・チア組、中国ペアに敗戦も準々決勝へ

バド男子のソー・チア組、中国ペアに敗戦も準々決勝へ

パリ五輪のバドミントン男子ダブルスでアーロン・チアとソー・ウィーイクのペアは7月29日、中国の梁偉鏗と王昶のペアと対戦した。グループの最終戦となったこの試合は中国ペアが24-21、21-14でストレート勝ちした。ソー・チア組にとって、この中...

降水不足で多くのダムで貯水量が減少

降水不足で多くのダムで貯水量が減少

国家災害管理庁(Nadma)は7月29日、ダムの水位について2つのダムが貯水量が著しく減少し危険なレベルに達しているとしている。その2カ所はクダ州のムダ(Muda)ダム(貯水率8.36%)とペラ州のブキ・メラ(Bukit Merah)ダム(...

熱中症患者、引き続き増加に

熱中症患者、引き続き増加に

2024.07.31政治・社会

国家災害管理庁(Nadma)が保健省のデータを引用した熱中症の累積件数は7月23日の112件から29日時点で116件に増加した。うち、熱による疲労が81件、熱中症が27件、熱けいれんが8件発生している。また、熱中症関連の死亡者数は今週は新た...

ASEAN宇宙機関の国内設立で数カ国から要請

ASEAN宇宙機関の国内設立で数カ国から要請

2024.07.30政治・社会

マレーシアがASEAN宇宙機関の設立を主導するよう、少なくとも5~6カ国から要請を受けていることが、上院で7月27日、明らかにされた。ある上院議員は、マレーシアが2025年にASEAN議長国となる際に、23年のランカウイ国際海事航空宇宙展で...

野焼き原因の火災発生が急増=消防救助局

野焼き原因の火災発生が急増=消防救助局

2024.07.30政治・社会

消防救助局によると、ペラ州、セランゴール州、ジョホール州、サラワク州の4州で、火災発生件数が急増し、先週1日あたり100件を超えた。7月29日に行われた同局の月例会議後の記者会見で、ノル・ヒシャム・モハマド局長は、7月25日と26日に野焼き...

五輪初出場のバド女子ゴー選手、初戦をストレート勝ち

五輪初出場のバド女子ゴー選手、初戦をストレート勝ち

2024.07.30政治・社会

パリ五輪のバドミントン女子シングルスに出場しているゴー・ジン・ウェイ選手(24)は7月29日、グループHの初戦に登場し、緊張しながらも南アフリカのヨハニタ・ショルツを23-21、21-11で破り、勝利を収めた。オリンピック初出場となるゴー選...

バド男子のソー・チア組、準々決勝進出へ

バド男子のソー・チア組、準々決勝進出へ

2024.07.29政治・社会

パリ五輪のマレーシア選手の中で最もメダルに近いとされるバドミントン男子ダブルスのアーロン・チアとソー・ウィーイクは、パリオリンピックの準々決勝進出をほぼ確実なものとした。東京五輪で同種目銅メダルのソー・チア組は、7月27日実施のグループAの...

パリ五輪開会式、マレーシア選手団は112番目に登場

パリ五輪開会式、マレーシア選手団は112番目に登場

2024.07.29政治・社会

7月26日夜(マレーシア時間早朝)に実施されたパリ五輪開会式で、マレーシア選手団は、セーヌ川を下る選手団紹介の船45番に乗船。川の左岸と右岸を埋め尽くした30万人もの観衆が見守る中、マラウイとモルディブと共に川を進んだ。開会式は大雨という悪...

ペナン島の旧型フェリー、経年劣化で廃棄も

ペナン島の旧型フェリー、経年劣化で廃棄も

2024.07.29政治・社会

ペナン州のチョウ・コン・ヨウ州首相は7月28日、長年にわたってペナン島と本土のバタワース(Butterworth)とを結んでいた6隻のフェリーについて、「引き取り手がいない場合、廃棄される可能性がある」と述べた。フェリーは経年劣化しており、...

ランカウイ島フェリー、悪天候で約2,000人が立ち往生

ランカウイ島フェリー、悪天候で約2,000人が立ち往生

2024.07.29政治・社会

ランカウイ島と本土を結ぶフェリーが悪天候のため、8便の運航を中止せざるを得なくなり、約1,926人のフェリー乗客が立ち往生した。運行会社のコンソーシアム・フェリー・ライン・ベンチャーズ(Konsortium Ferry Line Ventu...

ペナン、「東南アジアの一人旅に最適な場所」ランキングで2位に

ペナン、「東南アジアの一人旅に最適な場所」ランキングで2位に

2024.07.26政治・社会

個人旅行者向けのガイドブックとして知られるロ​​ンリープラネットにて、「東南アジアの一人旅に最適な場所」として、ペナン州が2位に選ばれた。7月12日に公開された記事では、「ペナンは活気あるストリートフードと創造的な文化で知られている」と紹介...

シンガポールでマレーシア・フェスト2024開幕

シンガポールでマレーシア・フェスト2024開幕

2024.07.26政治・社会

会議展覧施設であるシンガポール・エキスポ(チャンギ)で4日間の「マレーシア・フェスト2024」が7月25日、開幕した。連邦農業マーケティング局(Fama)のアミヌディン・ズルキプリ会長は、「約2,000万リンギの売上と14万人の来場者を目指...

「全当事者が国際法と海洋法を遵守するよう」=外相、南シナ海について

「全当事者が国際法と海洋法を遵守するよう」=外相、南シナ海について

2024.07.26政治・社会

モハマド・ハサン外相は7月25日、第57回ASEAN外相会議(AMM)全体会議が行われているラオスの首都ビエンチャンで、南シナ海について「外部勢力の影響を最小限に抑えるため、すべての当事者が国際法と海洋法を遵守するように」と呼びかけた。南シ...

パリ五輪へのマレーシア選手団、26人が11競技に参加

パリ五輪へのマレーシア選手団、26人が11競技に参加

2024.07.25政治・社会

パリで開催される夏季オリンピック(五輪) がいよいよ7月26日(マレーシア時間27日未明)に開幕する。マレーシア選手団は全部で26人、11の競技に参加する。有力とされる主な出場競技について紹介してみたい。注目のバドミントン出場選手&nbsp...

パスポートの効力、マレーシアは世界で12位に

パスポートの効力、マレーシアは世界で12位に

2024.07.25政治・社会

ビザを取らなくても渡航できる国・地域がいくつあるかを数値化したパスポートのランキング調査で、マレーシアは12位となり、前年より11位から1つ順位を落とした。調査を担うヘンリーパスポートインデックスは、199の国と地域のパスポートを評価。20...

首都圏の上水道、臭気汚染の影響で供給制限

首都圏の上水道、臭気汚染の影響で供給制限

2024.07.25政治・社会

7月23日に起きたスンガイ・クンダンとスンガイ・センバの臭気汚染の影響で4つの水処理施設の稼働に支障出ている。水道供給のアイル・セランゴールによると、水処理施設はすでに再稼働しているが、未だに本来の供給状況には至っていない。アイル・セランゴ...

パリ五輪、「金メダルなら100万リンギ支給」=携帯redONE

パリ五輪、「金メダルなら100万リンギ支給」=携帯redONE

2024.07.24政治・社会

パリオリンピックがまもなく開幕する。携帯電話の仮想移動体通信(MVNO)事業者であるredONE Mobileは「マレーシアのアスリートが金メダルを獲得した際には、当社が100万リンギの賞金を出す」と述べた。ちなみにマレーシアは、英領マラヤ...

エアアジア、スバン発着の国内線2路線就航へ

エアアジア、スバン発着の国内線2路線就航へ

エアアジアは、8月30日からクアラルンプール西郊のスルタン・アブドゥル・アジズ・シャー空港(通称・スバン空港)をハブに、クチン(サラワク州)、コタキナバル(サバ州)とをそれぞれ結ぶ2地点間の国内路線を就航する。この展開は、23年前にスバン空...

前のページ 64次のページ 66最初のページ最後のページ 426

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア