ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

サイバネット、MJIITと産学連携強化の覚書締結

サイバネット、MJIITと産学連携強化の覚書締結

コンピュータ支援エンジニアリング(CAE)などを手掛けるサイバネットシステム (本社・東京都千代田区)の現地法人、サイバネットシステムマレーシア(CSMY)は6月10日、マレーシア日本国際工科院(MJIIT)との間で、産学連携を強化するため...

トレンガヌ州の動物園、猛暑で動物が多数亡くなる

トレンガヌ州の動物園、猛暑で動物が多数亡くなる

2024.06.11政治・社会

トレンガヌ州にあるリムバ・ラジア動物園では、4月から続く猛暑のため、5匹の動物が死亡し、数万リンギの損失を被った。同園のオーナー、ザカリア・アブドゥル・ラザク氏が明らかにしたもので、「40度に達する極端な暑さが原因で、動物園内の様々な種の1...

パハン州州王夫妻、バス・トレーラー衝突事故でお悔やみ

パハン州州王夫妻、バス・トレーラー衝突事故でお悔やみ

2024.06.11政治・社会

パハン州のアブドゥラ州王(スルタン)夫妻は、6月9日に州内で起きた観光バスとトレーラーの衝突事故での死亡者遺族を悼む声明を行った。この事故では4人が死亡、多数のケガ人が出ている。州王夫妻は、「深い悲しみと哀悼の意」を伝えるとともに、「(事故...

セブン銀行、マレーシアに拠点設立=ATM設置へ

セブン銀行、マレーシアに拠点設立=ATM設置へ

セブン銀行(本社・東京都千代田区)は5月30日付で、セブンイレブン・マレーシア(SEM)の100%子会社であるセブンイレブン・サービシーズ(SES)、現地投資持株会社のHQZクレジット、現地投資持株会社のSMRTホールディングスとの4社共同...

パハン州でバスとトレーラーが衝突=4人が死亡(6月13日更新)

パハン州でバスとトレーラーが衝突=4人が死亡(6月13日更新)

2024.06.10政治・社会

パハン州の州都、クアンタンの南側にあるロンピンで6月9日午前1時30分頃、バスとトレーラーの衝突事故が発生した。この事故で4人の死亡が確認されているほか、多数が負傷している。現地の警察当局によると、事故が起こったのはジャラン・クアンタン・セ...

井村屋、マレーシア限定のドリアン味「もちアイス」を発売へ

井村屋、マレーシア限定のドリアン味「もちアイス」を発売へ

井村屋はマレーシア市場で、ドリアン味の「もちアイス」を6月中に発売する。2022年から展開している、おもちを使用したアイス「MOCHI MOCHI」シリーズの季節限定商品「MOCHI MOCHI MUSANG KING DURIAN&DUR...

犠牲祭の祝日は6月17日に=王宮発表

犠牲祭の祝日は6月17日に=王宮発表

2024.06.10政治・社会

今年のイード・アルアドハー(犠牲祭)の日取りは6月17日となった。マレーシアではこの日、祝日となる。王宮の発表では、6月7日にイスラム暦の12番目の月であるズルヒッジャ月の新月が観測できたことを受け、17日が犠牲祭の日と定められた。犠牲祭は...

ファナック現地拠点、設立30周年記念式典を催行

ファナック現地拠点、設立30周年記念式典を催行

産業用ロボットや数値制御装置(CNC)の生産を手がけるファナック(FANUC、本社・山梨県南都留郡忍野村)の現地拠点、ファナックマレーシアは設立30周年を迎えたのを記念し、6月5日に式典を催行した。当日は髙橋克彦駐マレーシア日本大使など多く...

首都圏の計画断水、完全復旧は7日正午ごろ

首都圏の計画断水、完全復旧は7日正午ごろ

2024.06.07政治・社会

水道供給会社のエアル・セランゴールはクランバレー(首都圏)での計画断水について、6月6日午後6時現在、影響を受けた地域全体での上水道供給回復率は27.1%に達したと明らかにした。一部の地域では供給が完全に回復した一方、すべての対象地域が正常...

博多一幸舎、IOIにマレーシア2号店をオープン

博多一幸舎、IOIにマレーシア2号店をオープン

豚骨ラーメンブランド「博多一幸舎」を運営するウインズジャパンホールディングス(本社・福岡市博多区)は6月3日、プトラジャヤにあるショッピングモール「IOI City Mall」に、博多一幸舎のマレーシア2号店をグランドオープンした。博多一幸...

リアブロード、マレーシアでの就職サポートサービスを開始

リアブロード、マレーシアでの就職サポートサービスを開始

海外留学エージェント「スマ留」を運営するリアブロード(本社・東京都渋谷区)は6⽉5⽇より海外就職サポートサービスを開始した。その手始めとして、マレーシアの人材紹介CS MALAYSIAと提携し、マレーシアの企業への就職サポートを実施する。カ...

象の生態研究施設、「ヒトとの棲み分けが重要」と強調

象の生態研究施設、「ヒトとの棲み分けが重要」と強調

2024.06.06政治・社会

マレーシア象生態学管理所(MEME)は、森林地帯の近くにあるヒトの居住地周辺を徘徊する象の安全を確保するよう自治体など公共機関に呼びかけている。MEMEは、「象が移動するための安全な通路を確保し、人間の居住地から離れた森林地帯に近い放牧地に...

首都圏の計画断水、徐々に給水復旧へ

首都圏の計画断水、徐々に給水復旧へ

2024.06.06政治・社会

クランバレー(首都圏)で6月7日まで継続予定の計画断水について、水道供給会社のアイル・セランゴールは、「クランバレーの7つの影響を受けた地域での上水道供給は6日午前3時から徐々に復旧が開始」との見込みを示している。これは、スンガイ・セランゴ...

観光芸術文化省に「偽の爆弾」が配達

観光芸術文化省に「偽の爆弾」が配達

2024.06.06政治・社会

観光芸術文化省(MOTAC)庁舎で6月5日午前、不審な荷物が到着したが、調査の結果「偽の爆弾」であることが確認された。プトラジャヤ警察のアスマディ・アブドゥル・アジズ署長補佐は、「この物体は爆弾のように見えたが、詳しい検査の結果、偽物である...

キナバル山地震から9年、犠牲者を悼む追悼式を開催

キナバル山地震から9年、犠牲者を悼む追悼式を開催

2024.06.06政治・社会

サバ州のキナバル山(標高4,101m)のふもとで6月5日、2015年キナバル山地震の犠牲者を悼む追悼式典が行われた。この地震は「サバ州史上最悪の悲劇の一つ」とされるもの。地震の規模はマグニチュード6.1で、震源の深さは約10km。発生当時、...

首相、富士フイルムの代表団と面会

首相、富士フイルムの代表団と面会

アンワル・イブラヒム首相は、富士フイルムの代表団から表敬訪問を受けた。アンワル首相はフェイスブックの投稿で、会議はマレーシアの医療分野に対する富士フイルムの潜在的な投資および支援に焦点を当て、医療サービス、トレーニング、医療記録の文書化につ...

首都圏の計画断水、水道事業者が給水車派遣へ

首都圏の計画断水、水道事業者が給水車派遣へ

2024.06.05政治・社会

クランバレー(首都圏)で、6月5日から7日までの計画断水について、水道供給会社のアイル・セランゴールは182台の給水車(移動給水車87台と固定給水車95台)を影響を受ける地域に配備する予定だ。移動給水車はペタリン(20台)、クラン(19台)...

ディーゼル補助金、農家による申請が急増

ディーゼル補助金、農家による申請が急増

マレーシアではこのほど、ディーゼル補助金プログラム「ブディ・マダニ」が始まった。月額200リンギの補助金を求め、野菜や果物の農家が急いで申請を行っているという。野菜農家協会のリム・セー・クウィー会長は、「協会のメンバーの半数以上がすでにオン...

観光芸術文化省、ムスリム観光市場の拡大にさらなる期待

観光芸術文化省、ムスリム観光市場の拡大にさらなる期待

ロスラン・アブドゥル・ラーマン観光芸術文化省(MOTAC)事務次官は、ウズベキスタンのヒバ(KHIVA)で開かれたイスラム協力機構(OIC)加盟国による第12回イスラム観光大臣会議(ICTM12)の席上、イスラム教徒(ムスリム)観光市場の成...

首都圏、6月5~7日に計画断水

首都圏、6月5~7日に計画断水

2024.06.04政治・社会

クランバレー(首都圏)では、6月5日から7日までの計画断水について、水道供給会社のアイル・セランゴールが数カ月前から予告していたにもかかわらず、多くの市民は断水に対する準備が遅れているようだ。多くの市民は計画断水に関する情報を見落としている...

前のページ 69次のページ 71最初のページ最後のページ 425

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア