関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
サッカー・セランゴールFCのファイサル・ハリム選手に対し5月5日、ショッピングモールで強酸がかけられる攻撃が起きたことについて、同州のスルタンであるシャラフディン・イドリス・シャー殿下は、こうしたトラブルの発生に関し、懸念を表明した。ファイ...
ドズルケフリ・アフマド保健相は英製薬大手アストラゼネカが生産した新型コロナワクチン予防対策ワクチンに対する有害反応に関して、安全性に対する市民の懸念が高まる中、同社から説明を求める意向を明らかにした。同相は、同社がマレーシアおよび世界中に対...
イスラム開発局(JAKIM)は、イスラム教に対する侮辱を含むソーシャルメディアプラットフォーム(SNS)を通じて引き起こされる苦情に関する24時間対応のホットラインを設置した。モハメド・ナイム・モクタール首相府相(宗教問題)によると、「JA...
アンワル・イブラヒム首相は5月2日、クアラルンプール国際空港(KLIA)にある2つのターミナルにおける入国審査での混雑と遅延について改善を要請すると表明した。同首相は「時には私たち(国の首脳)から叱責もするが“親愛の情のようなもの”」と断っ...
中国の四川省成都市で開催されている国別バドミントンチーム世界選手権「トマス杯」で5月2日、マレーシアと日本の男子代表による直接対決が行われた。両チームは準々決勝で対戦し、ゲームポイント3-1でマレーシアが勝利を収めた。第1シングルスゲームで...
日本経済新聞傘下の日経グループアジア本社(シンガポール)は、マレーシアの有名私立大学であるサンウェイ大学との間で、長期的な協力関係の構築を目的とした覚書を締結した。この覚書では、日経グループアジアがサンウェイ大学の教育事業拡大を支援し、アジ...
ツクリエ(本社・東京都千代田区)とティーエスアイ(本社・京都市中京区)が共同で実施する新たなビジネス支援プログラム「Japan Connect Initiative」(JCI)が、東京都の「TOKYO SUTEAM」プロジェクトの一環として...
格安航空会社(LCC)エアアジア創始者で、同社の持株会社キャピタルAのトニー・フェルナンデス代表は、今後の航空市場の行方について、マレーシア証券取引所 (ブルサ・マレーシア)を通じて、見解を発表した。それによると、2024年の企業運営におい...
ディオン・キン・シン観光・芸術文化相は、マレーシアへのインバウンド観光客が増加しており、2024年第1四半期(1~3月)には580万人の観光客が訪れたと明らかにした。この数は昨年同期より32.5%の成長を示している。こうした増加についてディ...
インドネシア領スラウェシ島にあるルアン(Ruang)火山が4月30日午前以降、数回噴火し、現地では最高レベルの警戒が発令された。海に流れ込む岩石や火山灰が津波を引き起こす可能性があるため、数千人の避難命令が出された。なお5月1日朝に再び噴火...
格安航空(LCC)エアアジアの持株会社キャピタルAは4月29日、エアアジア・アビエーション・グループ(AAG)が2024年第1四半期の搭乗率が90%に達したと明らかにした。これは前年同期比で1ポイントの改善となる。なお、AAGは、エアアジア...
イブラハム・アンワル首相は、サウジアラビアの首相でもあるムハンマド皇太子が、年内にもマレーシアを公式訪問すると表明した。この発表は、4月28日に開催された世界経済フォーラム(WEF)特別会議のおり、エジプト、ヨルダン、パキスタンの各国首相ら...
日本円の対米ドルレートが 4月29日午前、160円寸前まで円安が進んだ直後、一気に154円台まで下がる事態が起きた。市場関係者の間では「日本銀行による介入があったのでは」という憶測が広がっているが、具体的な正式発表はなされていない。こうした...
格安航空会社(LCC)エアアジアは、複数の航空事業会社を統合する新たな企業設立で運営を簡素化する機構改革を目指すこととなった。4月25日の発表によると、改革にかかる費用は総額68億リンギ。中長距離運航会社のエアアジアXが、持株会社のキャピタ...
反汚職委員会(MACC)は、北部のある州の幹部に対する調査を開始した。これまでの調べによると、この州幹部は、個人的なつながりのある企業に政府のプロジェクトを指名したとされる。この人物は自身の企業に総額30万リンギ相当のプロジェクトを、また実...
先週(4月22日)の週後半に、日本円の対米ドルレートが短時間に大幅下落したことに伴い、マレーシアの通貨リンギも対円レートが大きく変化している。今月初め(1日)には、1リンギ(中間値)で31.869円だったのが、28日現在では33.199円と...
東南アジアの各地が、厳しい熱波に見舞われている。過去1週間で最高気温は摂氏45度に達した場所もあり、改めての暑さ対策が必要そうだ。日本がゴールデンウィーク(GW)に入り、日本からの来訪者と東南アジア各地を旅行する際は特に留意したい。こうした...
クアラルンプール近郊セランゴール州にあるスバン空港(正式名称スルタン・アブドゥル・アジズ・シャー空港、LTSAAS)で4月26日午前、小型機による緊急着陸があった。滑走路からこの機体を除去するまで一時的に離着陸ができなくなり、午前中に運航予...
ECサイト運営大手Shopeeは、「配送情報が不完全なので、荷物が届けられない」という趣旨の詐欺メッセージが増加、顧客に対して個人情報をむやみに伝えないように警告している。これは同社がLifestyleTechを通じて声明を発したもの。この...
大戸屋ホールディングス(本社・神奈川県横浜市)は4月26日、クアラルンプールの伊勢丹Lot10に、蕎麦と天ぷらを特色とする日本食レストラン「みつもり」を正式に開店すると本社プレスリリースを通して発表した。これは、タイ・バンコクのアソーク地区...