関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
セランゴール州に4月16日から降り続いている大雨の影響で、洪水による被災者に対し、避難所3カ所が開設された。同州消防救助隊によると、午後8時の時点でさらに448人の被災者が避難。これまでに避難した被災者の総数は683人に上る。開設された3つ...
日本政府観光局(JNTO)は4月17日、2024年3月の訪日外客数を発表した。それによるとマレーシアからの訪日客数は4万1,900人で、コロナ禍前の2019年と比べて依然17.2%少ない。ただ、年初から3カ月の累計で見ると13万4,200人...
クアラルンプール国際空港(KLIA)ターミナル1到着ロビーで4月14日に起きたピストル銃撃事件で、腹部を負傷した男性ボディガードの手術が16日に行われた。現地の報道等によると、手術は腸の修復を目的としたもので、午前11時半から5時間かかった...
ジョホール州のオン・ハフィズ・ガジ州首相は、連邦政府に対して高架式自動運転ラピッドトランジット(ART)システムの設置を提案した。同州ではこれまで、「線路を必要としないトラム(路面電車)」と言われる、複数車両を連結した連節バスの運行実証実験...
セランゴール州で4月16日午後、大雨が降り、スバンとスンガイ・ブローなど複数の地域が冠水した。一時、冠水による水位が30~60cmまで上昇した。マレーシア気象局(MetMalaysia)は、セランゴール州、ペラ州、ヌゲリ・スンビラン州、メラ...
回転寿司チェーンのスシローなどを運営するFOOD & LIFE COMPANIES(本社・大阪府吹田市)は4月5日、同社の連結子会社で孫会社に当たるマレーシア法人のSushiro Malaysiaが増資を実施し、その一部を同社の10...
クアラルンプール国際空港(KLIA)第1ターミナルに配備されている警察当局が、より的確な警備を行うため、近日中にも電動スクーターを導入することとなった。フセイン・オマール・カーン・セランゴール州警察署長は4月15日、電動スクーターの導入につ...
三井物産(本社・東京都千代田区)とロート製薬(本社・大阪市生野区)はこのほど、共同でシンガポール企業で漢方薬製造販売を手掛ける余仁生(Eu Yan Sang)の株式約86%を、これを保有するライタス・クレーン・ホールディングス(本社・シンガ...
クアラルンプール国際空港(KLIA)第1ターミナルの到着ホールで4月14日未明に起きた発砲事件について、警察当局は15日午前、容疑者の男の身柄を確保したと明らかにした。発砲したのはハフィズル・ハラウィ(38)容疑者。ラザルディン・フサイン警...
オンデマンド印刷やコワーキングスペースを手がける株式会社アクセア(本社・東京都千代田区)のマレーシア法人、ACCEA MALAYSIAは4月15日、クアラルンプールのインビに、同国では初となるプリントショップACCEA Kuala Lump...
クアラルンプール国際空港(KLIA)ターミナル1到着ロビーで4月14日午前1時30分ごろ銃撃事件が発生した。セランゴール州警察当局によると、犯人のハフィズル・ハラウィ容疑者が離婚訴訟中の妻がサウジアラビアからウムラ巡礼を終えて帰国するところ...
イランは4月14日、イスラエルに対し多数のドローンやミサイルによる大規模な攻撃に踏み切った。これについてイランは、在シリアイラン大使館が攻撃を受けたことへの報復だと説明している。これに対し、日本の外務省はイランへの渡航についてレベル3の「中...
多くのレストランや飲食店がコスト増加と客足の減少に対応するため、営業時間を短縮している。夜遅くまで営業していてもコスト的に合わないと判断したもので、こうした傾向は米国や英国をはじめ各国で同様の動きが見られる。レストラン&ビストロオーナーズ協...
ミッドバレー展示センターで4月10日、グローバル・インディアン・トレード・フェスティバル2024(GIF 2024)が開幕した。今回が19回目となり、主催者によると最大15万人の来場者を見込んでいる。会期は14日まで。GIFは、インド文化に...
スイスのビジネススクール国際経営開発研究所(International Institute for Management Development、IMD)がこのほど発表した2024年スマートシティランキング(Smart City Index...
アンワル・イブラヒム首相は4月12日の正午、フル・セランゴールにあるマスジッド・バンダール・ウタマ(モスク)で開催されたハリ・ラヤ・アイディルフィトリ(ハリラヤ)を祝うパーティに一般市民を招待した。首相の公式Facebookページの投稿によ...
このほど発表されたクアクアレッリ・シモンズ(QS)による「世界大学ランキング科目別評価(QS World University Rankings by Subject 2024)」によると、マレーシアの最高学府であるマラヤ大学(UM)が、国...
マレーシアのイスラム教徒(ムスリム)は4月10日、ハリ・ラヤ・アイディルフィトリ(ハリラヤ)の祝日に入った。これについて、モハメド・ナイム・モクタール首相府大臣(宗教担当)は、ラマダン(断食月)が終わり、シャワル月に入ることを示す決定方法に...
ジョホール・シンガポール特別経済区(JS-SEZ)における重要な産業セクターのひとつとして「デジタル経済」への注力が提起されている。これはジョホール州執行委員の1人であるリー・ティン・ハン州投資貿易・消費者問題・人事委員会担当が述べたもの。...
マレーシア海上執行機関(MMEA)は、ハリラヤ休暇中、海上での安全確保に心がけ、天候に注意を払うよう呼びかけている。MMEAは「気象局(MetMalaysia)が発表する大雨、強風、海上での荒天などの警告を無視するべきではない」と指摘。今年...