ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

補助付きRON95の不正防止へ ― MyKad 認証強化を専門家らが提言

補助付きRON95の不正防止へ ― MyKad 認証強化を専門家らが提言

2025.09.24政治・社会

政府が計画中の補助付きガソリン「Budi Madani RON95(通称 Budi95)」制度の適用拡大を前に、専門家たちは MyKad 認証体制の強化を訴えている。サイバーセキュリティの専門家フォン・チョン・フックは、MyKadシステム自...

ペナン、中秋祭り「Pesta Tanglung Tanjong 2025」が開幕

ペナン、中秋祭り「Pesta Tanglung Tanjong 2025」が開幕

ペナン州ジョージタウンのアルメニアン公園では、9月22日に開幕した中秋節イベント「Pesta Tanglung Tanjong 2025」(タンジュン・ランタン祭り)が開催されており、ランタンと花々が夜の公園を幻想的な“光のワンダーランド”...

マレーシア、RON95をRM1.99に引き下げ—外国人は対象外

マレーシア、RON95をRM1.99に引き下げ—外国人は対象外

マレーシア政府は、国内で広く利用されるガソリン「RON95」の価格を 9 月 30 日から 1 リリットル当たり RM1.99 に引き下げると発表した。従来の RM2.05 からの値下げとなり、国民の生活費軽減を目的とした新たな補助制度「B...

深圳のスピードと香港の利便性から学ぶ――マレーシアが目指す「日常の効率」と都市の未来

深圳のスピードと香港の利便性から学ぶ――マレーシアが目指す「日常の効率」と都市の未来

かつて漁村に過ぎなかった深圳は、わずか数十年で Huawei や Tencent、BYD など世界を牽引するテック企業の発祥地となった。公共交通、スマートガバナンス、デジタル統合を都市の隅々まで行き渡らせ、住民の生活を驚くほど便利に変革させ...

シンガポール、麻薬密輸で有罪のマレーシア人男性を今週処刑へ—人権団体が中止を要請

シンガポール、麻薬密輸で有罪のマレーシア人男性を今週処刑へ—人権団体が中止を要請

シンガポール当局は、麻薬密輸で有罪判決を受けたマレーシア人男性、ダチナムルティ・カタヤーを今週中に絞首刑に処すると発表した。ダチナムルティ氏は、45グラムのヘロインを所持していたとして逮捕・起訴され、シンガポールの厳格な麻薬法の下で死刑判決...

PPR Seri Cempakaでの嵐による被害、政府が被災世帯に即時支援を表明

PPR Seri Cempakaでの嵐による被害、政府が被災世帯に即時支援を表明

9月22日夜、首都クアラルンプールのレンバ・パンタイ地区にある Seri Cempaka PPR 居住団地の一棟が暴風に見舞われ、屋根が飛ばされるなど深刻な被害が発生した。少なくとも四戸の住居ユニットが甚大な損害を受け、他のユニットでも雨漏...

コンサート新指針:服装規定はパフォーマー対象のみ ― 観客には義務なし

コンサート新指針:服装規定はパフォーマー対象のみ ― 観客には義務なし

マレーシア通信省の Puspal 委員会は、2025年5月1日に発効されたコンサートの服装・行動指針(GPP 6.0)があくまでステージ上の出演者および主催者を対象としており、観客に対する義務的な服装規定や行動規範は含まれていないと明言した...

マレーシア、2029年までに東南アジア初のロケット打ち上げ台を設置へ

マレーシア、2029年までに東南アジア初のロケット打ち上げ台を設置へ

マレーシアは2029年までにロケット打ち上げ台(launch pad)を建設し、東南アジアで初めてその設備を保有する国になることを目指している。政府宇宙機関(MYSA:Malaysian Space Agency)のディレクター・ジェネラル...

マレーシア、新入国管理システムNIISeを試験導入—QRコード活用で効率化へ

マレーシア、新入国管理システムNIISeを試験導入—QRコード活用で効率化へ

マレーシア内務省は、新たな入国管理システム「National Integrated Immigration System(NIISe)」の試験運用を9月22日から開始すると発表した。初期導入地点はジョホール州のスルタン・アブ・バカール・コン...

Petronas、サラワク州と資源権益を巡り対立—国家財政に影響懸念

Petronas、サラワク州と資源権益を巡り対立—国家財政に影響懸念

マレーシアの国営石油会社Petronas(ペトロナス)は現在、サラワク州政府との間で州内外の炭化水素(石油・天然ガス)資源の管理を巡る激しい対立にさらされており、その行く末が国家にとって極めて重要な局面を迎えている。政府による財政依存度の高...

マレーシア南部・メルシンの6島、水中アクティビティ一時中止と観光持続性の維持

マレーシア南部・メルシンの6島、水中アクティビティ一時中止と観光持続性の維持

ジョホール州メルシン地区は、海の生物多様性保全および環境保護のため、メルシン管轄の47島と50の小島のうち、Pulau Harimau(タイガー島)、Pulau Gual、Pulau Mensirip、Pulau Mertang Timur...

新RON95補助金制度、方式は複数案を検討中—月末までに決定へ

新RON95補助金制度、方式は複数案を検討中—月末までに決定へ

マレーシア政府は、RON95ガソリンの新たな補助金制度を今月末までに決定すると発表した。現在は複数の方式が検討されており、世帯収入に応じた階層的価格設定、直接現金給付、使用量に上限を設けるクオータ制、あるいはこれらを組み合わせたハイブリッド...

ジェトロ、ハラール市場で日本企業をPRへ—「ジャパンパビリオン」とFHM2025出展

ジェトロ、ハラール市場で日本企業をPRへ—「ジャパンパビリオン」とFHM2025出展

日本貿易振興機構(JETRO)クアラルンプール事務所は、成長著しい東南アジアのハラール市場への日本企業の販路開拓を支援するため、今後以下の取り組みを実施する。I. オンラインプラットフォーム「ジャパンパビリオン」マレーシア最大のハラール専門...

マレーシア、AIでスマート都市変革を加速—住環境と公共サービスの近代化を公式表明

マレーシア、AIでスマート都市変革を加速—住環境と公共サービスの近代化を公式表明

マレーシア政府は、都市をスマートかつ持続可能で人々中心の空間に変革するため、人工知能(AI)の導入を急速に推進すると住宅・地方自治担当大臣ナ・コー・ミン氏が断言した。これは、2030年までにマレーシアを「AI Nation」とするという国家...

マレーシア、自動運転車(AV)法整備へ—先進国の規定と比較し政策を強化

マレーシア、自動運転車(AV)法整備へ—先進国の規定と比較し政策を強化

2025.09.19政治・社会

マレーシア政府は、自動運転車(AV:Autonomous Vehicles)の公道での利用を見据え、新たな法整備に乗り出すことをデジタル担当大臣ゴービンド・シンが発表した。現在は、プトラジャヤで無軌道型トラムと5G電動バスを含む旅客用のAR...

クライ~セナイ間「スマートレーン」9月22日から封鎖へ

クライ~セナイ間「スマートレーン」9月22日から封鎖へ

【ジョホール州】マレーシア最大の高速道路運営会社PLUS(Projek Lebuhraya Usahasama Berhad)は、ノース‐サウス高速道路(North-South Expressway:NSE)のクライ(Kulai)からセナイ...

10月、豪雨と洪水の恐れ強まると気象庁が警告

10月、豪雨と洪水の恐れ強まると気象庁が警告

マレーシア気象庁(MetMalaysia)は、10月にかけて再び豪雨と洪水の発生が予想されると強く警告している。特にサバ州で発生した致命的な洪水や地すべりにより13人の命が失われた現状は、モンスーン季節の本格化の前触れにすぎない。同庁長官の...

サバ州東海岸、停電完全復旧

サバ州東海岸、停電完全復旧

先週土曜日から停電が続いていたサバ州東海岸の電力供給は、17日午後10時20分に完全復旧したとサバ電力会社最高経営責任者(CEO)モハド・ヤアコブ・ジャアファル氏が明言した。この停電は、パンパンガのコロンピス村で発生した地滑りによって275...

燃料価格改定:RON97とディーゼルが3セント値上げ、RON95は据え置き

燃料価格改定:RON97とディーゼルが3セント値上げ、RON95は据え置き

9月17日 — マレーシア政府は、9月18日から24日までの週における小売燃料価格を発表し、ペニンシュラ(マレー半島部)ではRON97ガソリンとディーゼルが1リットルあたり3セント値上げされることを明らかにした。RON95ガソリンは据え置き...

消防庁、雨天時のキャンプを禁止と明言

消防庁、雨天時のキャンプを禁止と明言

マレーシア消防救助局(Bomba)は、豪雨が予報されている場合、キャンプを含む屋外宿泊活動を行ってはならないと厳しく警告した。Bombaの代表者は、地域によっては集中豪雨や強風により地面の滑落や川の増水などの危険性が高まるため、雨の中でのキ...

前のページ 8次のページ 10最初のページ最後のページ 425

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア