関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
5G導入に関して政府との間で何カ月に渡る調整に巻き込まれていた通信事業者は、2022年6月30日の期日を前に、ついに同国の5Gネットワーク・インフラ構築を担当する国営企業デジタル・ナショナル(DNB)との間で合意に達した。ムサ通信・マルチメ...
マレーシア統計局は6月30日、州別の経済実績を発表した。2021年は全ての州でプラス成長を記録、うち5つの州は国全体のGDP(前年比3.1%増)を上回る成長を記録した。成長が顕著だった5州は、ペナン州の6.8%増を筆頭に、セランゴール州の5...
マレーシア統計局は6月29日、2021年のマレーシア国内観光の実績に関する統計を発表した。これには、訪問者数、観光支出、旅行パターンなどのデータが盛り込まれている。2021年の国内観光は、コロナ禍の国境封鎖や州境の規制により、入国者数、観光...
中銀のバンク・ネガラ・マレーシア(BNM)が来週7月6日の金融政策会合(MPC)で25bpsの利上げに踏み切るとの予想が取り沙汰されている。UOB(大華銀行)のアナリストは、「2022年下半期に入ると、世界的な商品価格の上昇、通貨安、国内需...
ロナルド・キアンディー農務相は6月29日、7月1日からの鶏肉上限価格を1キロあたり9.40リンギとすると発表した。卵の上限価格はグレードAで1個あたり0.45リンギ、Bで同0.43リンギ、Cは同0.41リンギ。期限は設けていないもよう。いず...
マレーシア通信・マルチメディア委員会(MCMC)は6月29日、通信会社のディジ・ドット・コム社とセルコム・アシアタ社の合併案を承認した。合併が実現すると国内最大の通信会社となる。MCMCは4月1日に両社の合併に伴い、競争力を著しく低下させる...
格安航空会社(LCC)の中・長距離部門エアアジアXは、日本発着クアラルンプール便を対象としたセールを行なっている。7月3日まで。同社は、日本線(東京・羽田、大阪・関西)を9月5日から再開する。いずれもエアアジアのビッグメンバーが対象。なお、...
マレーシア統計局が発表した、向こう4~6カ月の経済動向を示す、2022年4月の景気先行指数(LI)はマイナス0.5%となり、3月のマイナス1.4%から改善した。今後の景気回復を示唆する格好となっている。ただ依然としてマイナスにあることについ...
コンビニエンスストアチェーン運営のセブンイレブン・マレーシア・ホールディングスは、スランゴール州バンダル・プテリ・プチョンに「セブンカフェ」のフラッグシップ店をオープンした。マレーシア最大の店舗となる新店舗には、温かい料理やペストリー、「ニ...
マレーシア統計局は6月22日、今年のラマダン(断食月)中に出店されたバザールの販売額、従事者数、屋台の数などに関する統計を示した「2022年ラマダン及びアイディルフィトリ・バザール特別調査報告書」を初めて発表した。これらの統計は、国、州、連...
マレーシア統計局は6月22日、2020年の国内企業による「環境保護に対する支出」に関する統計を発表した。それによると、国内の産業界は環境保護のために29億7000万リンギを支出しており、これは2019年より3%増えた。環境保護支出の詳細をみ...
マレーシア統計局が6月24日発表した2022年5月のインフレ率は、前年同月比2.8%上昇した。この上昇率は、2011年から2022年5月までのマレーシアの平均インフレ率(1.9%)を上回っている。また前月と比べると0.6%上昇した。燃料を除...
配車サービスを運営するGrab(グラブ)は、新たなドライバー志願者に対し、最大1,000リンギの「サインアップボーナス」を提供すると発表した。6月1日に開始されたこの制度は、7月31日まで続く。新規のドライバーパートナーは、既存の補助金に加...
韓国資本のカフェベーカリー、パリバゲット(Paris Baguette)が今年末までにマレーシア一号店を開設する。クランバレーに初店舗をオープンする予定だ。パリバゲットを運営するSPCグループは「東南アジアでの存在感をさらに高めるという戦略...
マレーシア統計局が発表した外国直接投資(FDI)統計によると、コロナ禍の後遺症から世界経済が徐々に回復したことを受けて、2021年の純流入(インフロー)は481億リンギに達し、前年の133億リンギに比べ大幅増加となった。この増加は、主に株式...
マレーシア自動車協会(MAA)は、2022年5月の自動車販売統計を発表した。それによると、5月の新車販売数は合計4万9,603台で、これは4月販売と比べ6,610台減(11.8%減)となる。減少の原因は、ハリラヤによる稼働日数の減少と、一部...
日本政府観光局(JNTO)が発表した2022年5月の外客統計によると、全世界からの訪日外客数総数は14万7,000人だった。訪日外客数は 2カ月連続で10 万人を上回ったが、5 月は引き続き観光目的の入国制限等が継続しており、コロナ禍前の ...
マレーシア外国貿易開発公社(MATRADE)が発表した2022年5月 の貿易統計によると、貿易高は前年同月比33.6%増の2,283億7,000万リンギとなり、16カ月連続で2けたの伸びを記録した。貿易高、輸出入高ともに5月の月間最高額を記...
財務省が6月16日に発表した燃料価格で、ハイオクガソリンのRON97が1リットルあたり4.83リンギに達した。5月以降、このガソリン価格は大幅に引き上げられており、過去最高値を更新している。RON97は今年はじめに同3リンギだったが、2月の...
マレーシア航空(MAS)のイザム・イスマイル最高経営責任者(CEO)はこのほど、世界の航空業の完全回復は半年から1年はかかるとの見通しを示した。各社で人員不足が深刻化しているためという。CEOは、人員不足はマレーシアやシンガポールだけでなく...