関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
格安航空会社(LCC)エアアジアの中・長距離運航部門エアアジアX(AAX)は6月15日、クアラルンプールから日本およびハワイ路線の再開、ロンドン、ドバイ、イスタンブールへの今年中の就航を発表した。日本線についてはすでにチケットの販売を開始し...
イスマイル・サブリ首相は6月13日、すべての食料品に変動上限価格を導入すると表明した。同日に行われた経済活動評議会(EAC)で決定された。 導入時期など詳細については明らかにされていないが、貧困層への補助金提供と食糧安全保障を強化するため...
ホテルやレストランなど、ホスピタリティ業界における熟練労働者の不足は、バカンス需要が上向きつつある時期に観光業を直撃しており、年末までにさらに悪化する恐れがある。国内外の観光客は、ランカウイ島、ペナン、ポートディクソン、イポーとマラッカなど...
ウィー・カーション運輸相はジョホール州とシンガポールを結ぶ高速鉄道輸送システム(RTS)について、工事進捗度が17%に達したと述べた。同運輸相は、「現在の進捗状況に満足しており、今後も進捗状況を注意深く監視し、遅れが生じないようにしたい」と...
マレーシア統計局は6月9日、2022年4月の卸売・小売業販売額が前年同月比15.2%の1280億リンギとなったと発表した。サブセクターの小売業は20.9%、卸売業は11.5%、自動車は11.3%といずれのプラスとなっている。数量ベースでは、...
マレーシア統計局が6月10日発表した2022年4月の鉱工業生産は、前年同月比で4.6%上昇した。指数の拡大は製造業と電力業が寄与、それぞれ6.2%、1.5%の上昇を記録している。一方、鉱業部門は0.1%減少した。製造業生産高は前年同月比 6...
マレーシア統計局が6月9日発表した2022年4月の雇用統計によると、失業率は3.9%で、前月の4.1%より改善した。新型コロナの流行開始以来、初めて4%を下回った。失業者数は3月の66万9200人から4月には64万9300人に減少した。統計...
世界銀行は6月7日、世界経済見通しを発表した。ロシアのウクライナ侵攻により、世界経済活動の後退は加速し、今や2022年のGDP成長率は2.9%に低下すると予想される。この戦争は一次産品価格の高騰、供給網混乱の悪化、食料不安と貧困の増大、イン...
財務省は6月8日、マレーシアの経済回復がしっかりと軌道に乗るまで物品サービス税(GST)の再導入はしないと明言した。同省のジョハン・マフムド財務副次官が述べた。副次官は「GSTの再導入については何も決定していない」とし、さらに他の新しい税に...
ナンシー・シュクリ観光・芸術・文化相は6月4日、マレーシアが4月1日に外国人の往来再開認めて以来、約100万人の旅行者が到着したと述べた。この数字は、政府観光局による「マレーシア・トゥルーリー・アジア2022」キャンペーンの目標である200...
ペナン州は、計画中のバヤンレパス・ライトレール(LRT)プロジェクトについて、現在、第2四半期(4~6月)中をめどに行われているプロジェクトの事前審査を経て、第3四半期には提案要請(RFP)の募集を開始するという。ペナン州のインフラ・交通委...
東京証券取引所スタンダード市場に上場するアジア開発キャピタル(本社・東京都中央区)は、アンセム・ウォン代表取締役社長が5月27日、日本を公式訪問したイスマイル・サブリ首相と面会したと明らかにした。イスマイル・サブリ首相はウォン社長に対し、「...
マレーシア航空は5月25日にクアラルンプール~カタール・ドーハ線を新たに開設したことを受け、ドーハをハブとするカタール航空と戦略的提携を強化と明らかにした。両社はいずれも航空同盟ワンワールドに加盟している。両社は、共同運航(コードシェア)を...
国営石油のペトロナスは5月31日、2022年3月期の第1四半期の収支報告書を発表した。 この中で税引後の利益が234億4000万リンギに達し、前年同期比の92億2000万リンギから154%増を記録した。同社は製品コストと税金の増加で一部相殺...
6月5日が「世界環境デー」なのに合わせ、マレーシア航空は同日、使用済み食用油をベースとしたバイオ燃料による初の商業飛行を実施する。 使用便はクアラルンプール発シンガポール行きのMH603便と、シンガポール発クアラルンプール行きのMH606便...
格安航空会社(LCC)エアアジアを運営するキャピタルAは5月26日、2022年第1四半期(1~3月)の純損益が9億379万リンギの赤字となり、前年同期の7億6,742万リンギから損失が拡大したと明らかにした。 赤字の拡大は燃料やメンテナンス...
ペナン州のチョウ・コンヨー州首相は5月30日、ペナン国際空港の拡張プロジェクトの承認がまだ連邦政府から降りていないと州議会で述べた。国家空港戦略計画(NASP)の調査が完了するまで国内の空港関連プロジェクトはすべて保留になっているという。同...
マレーシア航空は、長距離便の乗り継ぎ客向けに無料で国内区間の航空券を提供する「ボーナス・サイド・トリップ」というキャンペーンを始めた。この特典は、ASEAN域内だけでの乗り継ぎ、および国際線から国内線への乗り継ぎには適用されない。したがって...
マレーシア統計局は、2022年3月時点での向こう4ー6カ月の先行指数(LI)が111.3ポイントとなり、前年同月比1.5%低下したと発表した。 なお、前月と比べると0.4%上昇している。構成要素となる7部門のうち、新規住宅の着工認可件数、新...
マレーシア政府観光局は、英国、米国、オーストラリアからのインバウンド観光客を増加させるため、世界的なオンライン旅行サイトExpediaと戦略的パートナーシップを結んだ。ナンシー・シュクリ観光・芸術・文化相は、「同社の高い評判と信頼がマレーシ...