ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

アフリカ豚熱で豚肉価格が高騰ー養豚業に深刻な影響

アフリカ豚熱で豚肉価格が高騰ー養豚業に深刻な影響

マレーシアでアフリカ豚熱(ASF)が再び猛威を振るい、豚肉の供給が大幅に減少。価格が急騰している。2023年の大規模な感染では、ペナン州の養豚場が約25%減少し、160カ所あった農場は現在約120にまで減った。ペナン州ヴァルドー地区では、4...

5月18日、全国の博物館が無料開放

5月18日、全国の博物館が無料開放

2025.05.15政治・社会

マレーシア国立博物館局(JMM)に属する全国19の博物館が、5月18日の「国際博物館の日」にあわせて入館無料となると、国家統一省のアーロン・アゴ・ダガン大臣が発表した。 アーロン大臣はFacebookで、マレーシアの歴史や文化の多...

マレーシア、RON97とディーゼルの小売価格を3セント引き下げ

マレーシア、RON97とディーゼルの小売価格を3セント引き下げ

マレーシア政府は、世界的な原油価格の変動を受けて、マレーシア半島でのRON97およびディーゼルの小売価格を引き下げると発表した。 2025年5月15日から21日までの間、RON97の価格は1リットルあたり3セント引き下げられ、RM...

プーチン大統領、マレーシア国王をロシアに公式招待 

プーチン大統領、マレーシア国王をロシアに公式招待 

2025.05.15政治・社会

ロシアのプーチン大統領は、クレムリンで行われたマレーシアのアンワル・イブラヒム首相との首脳会談の中で、マレーシア国王スルタン・イブラヒム陛下に対し、ロシア訪問の招待を伝えるよう正式に要請した。 プーチン大統領は、「国王陛下に私の心...

手足口病、全国で急増 保護者に衛生対策と感染予防を呼びかけ

手足口病、全国で急増 保護者に衛生対策と感染予防を呼びかけ

2025.05.14政治・社会

手足口病(HFMD)の感染が全国的に急増しており、保護者や保育施設に対し、感染予防への注意が呼びかけられている。 内務省の発表によると、今年のこれまでの症例数は全国で99,601件となり、前年同期比で266%の大幅な増加を記録。全...

アジア最大級の航空展示会「LIMA '25」、5月20日開幕へー世界25カ国から603社が参加

アジア最大級の航空展示会「LIMA '25」、5月20日開幕へー世界25カ国から603社が参加

2025.05.14政治・社会

第17回ランカウイ国際海事・航空展示会「LIMA '25」が、5月20日から24日まで開催される。来場者数は約40万人に達すると予測されており、華麗な航空ショーや最新の航空機・艦船の展示が注目を集めている。会場はマハスリ国際展示センターとリ...

パンダ「フーワ」と「フェンイー」、10年の滞在を終え中国へ帰還へ

パンダ「フーワ」と「フェンイー」、10年の滞在を終え中国へ帰還へ

2025.05.14政治・社会

マレーシアのズー・ネガラで10年間過ごしたジャイアントパンダ「フーワ」と「フェンイー」が今月中に中国へ帰還する。両パンダは中国からの貸与により2014年に来馬し、マレーシア初のジャイアントパンダとして多くの人々に親しまれてきた。2頭は200...

FRU隊員9人死亡の衝突事故ー遺族に深い悲しみ広がる

FRU隊員9人死亡の衝突事故ー遺族に深い悲しみ広がる

2025.05.14政治・社会

ペラ州チクス・スンガイランパム間の道路(KM15)で発生した正面衝突事故により、連邦予備部隊(FRU)の隊員9人が死亡した。うち8人は現場で、1人はテルク・インタン病院の集中治療室で命を落とした。事故は砂を積んだトラックがFRU車両に正面衝...

アンワル首相がロシア訪問 経済協力強化と決済問題解決へ

アンワル首相がロシア訪問 経済協力強化と決済問題解決へ

2025.05.14政治・社会

マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は今週、ロシアを公式訪問し、両国の経済関係を強化するための協議を行う。 今回の訪問では、貿易や投資の拡大に加え、両国間でのスムーズな決済手段の確立が主な議題となっている。マレーシアとロシアの貿易...

マレーシアで交通事故急増、運転マナーの見直しが急務に

マレーシアで交通事故急増、運転マナーの見直しが急務に

2025.05.13政治・社会

マレーシア国内で交通事故が増加の一途をたどっており、安全運転への意識改革が強く求められている。警察庁(ブキ・アマン)交通捜査・取締部の統計によると、2023年に全国で発生した交通事故は59万8,635件に上り、1日平均で1,640件以上の事...

ザヒド副首相:ASEAN議長国の強みを生かし、ハラル製品輸出を拡大へ

ザヒド副首相:ASEAN議長国の強みを生かし、ハラル製品輸出を拡大へ

2025.05.13政治・社会

マレーシアのザヒド副首相は、2025年のASEAN議長国としての機会を活用し、6億人規模のASEAN市場へのハラル製品輸出を強化すべきだと述べた。現在、インドネシアやタイの製品がマレーシアに流通している一方、マレーシア製品の域内展開は限定的...

平和と多様性を祝うウェサクデー、全国で盛大に開催

平和と多様性を祝うウェサクデー、全国で盛大に開催

2025.05.13政治・社会

5月12日に迎えたウェサクデー(仏陀の日)は、マレーシア各地の仏教寺院で盛大に祝われ、平和と信仰、そして多文化共生の精神を象徴する一日となった。仏教徒にとってウェサクデーは、仏教の開祖である釈迦牟尼(シッダールタ・ガウタマ)の誕生、悟り(成...

2025年PKR党選、候補者に冷静かつ建設的な選挙運動を呼びかけ

2025年PKR党選、候補者に冷静かつ建設的な選挙運動を呼びかけ

2025.05.13政治・社会

2025年の人民公正党(PKR)党選挙に向けて、すべての候補者に対し、秩序と礼節を守った選挙運動を行うよう求める呼びかけが行われた。党の副総裁は、自身も例外ではないと述べ、冷静で成熟した政治姿勢を示すことの重要性を強調した。今回の選挙では、...

マレーシア首相、ロシア公式訪問開始 

マレーシア首相、ロシア公式訪問開始 

2025.05.13政治・社会

マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は本日、ロシアへの4日間の公式訪問を開始した。今回の訪問は、地政学的な変化が進む中、両国の関係を一層深めることを目的としている。これは、アンワル首相にとって過去8か月で2度目のロシア訪問となり、ロシアのプ...

マレーシア、外国人労働者の退職時に雇用主の立ち会いを義務付け

マレーシア、外国人労働者の退職時に雇用主の立ち会いを義務付け

2025.05.09政治・社会

マレーシア政府は、新たな規則を導入し、外国人労働者の退職時に雇用主が国際出国ポイントで直接立ち会うことを義務付けた。この措置は、外国人労働者の出国管理を強化することを目的としており、雇用主が遵守しない場合、今後の採用枠に制限がかかる可能性が...

「センツハン・マダニ」第3号キオスク、ワンウタマにオープン

「センツハン・マダニ」第3号キオスク、ワンウタマにオープン

2025.05.09政治・社会

5月8日、マレーシアのワンウタマ ショッピングセンターの旧館に「センツハン・マダニ」第3号キオスクが正式にオープンし、100以上の政府デジタルサービスが提供されることが発表された。このキオスクは、交通運輸省(JPJ)、従業員積立基金(EPF...

中国の李強首相、マレーシア訪問予定―ASEAN・GCCブロックとの連携強化を目指す

中国の李強首相、マレーシア訪問予定―ASEAN・GCCブロックとの連携強化を目指す

2025.05.09政治・社会

中国の李強(リー・チアン)首相が、5月末にマレーシアを訪問し、ASEAN(東南アジア諸国連合)とGCC(湾岸協力会議)を含む新たに設立された超大国グループとのサミットを開催する予定であることが、関係者の話として明らかになった。サミットでは、...

マレーシア政府、デジタル資産・AI諮問会議を設立

マレーシア政府、デジタル資産・AI諮問会議を設立

2025.05.09政治・社会

マレーシア政府は、急速に発展するデジタル資産および人工知能(AI)技術への対応と活用を目的として、「デジタル資産・AI諮問会議(Digital Asset and AI Advisory Council)」を新たに設立した。首相府上級報道官...

プロドゥア、2025年末までにEVを発売へ

プロドゥア、2025年末までにEVを発売へ

マレーシアの自動車メーカー、プロドゥア(Perusahaan Otomobil Kedua Sdn Bhd)は、自社初となる電気自動車(EV)を2025年末までに市場投入する計画を発表した。価格は8万リンギット(約260万円)以下に設定され...

西マレーシアでRON97とディーゼルの価格が8セント引き下げ

西マレーシアでRON97とディーゼルの価格が8セント引き下げ

マレーシア財務省は5月8日から14日までの間、西マレーシアにおけるRON97ガソリンとディーゼルの小売価格をそれぞれ8セント引き下げ、1リットルあたりRON97がRM3.10、ディーゼルがRM2.80になると発表した。 一方、RO...

前のページ 30次のページ 32最初のページ最後のページ 425

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア