ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

セランゴール州、電子たばこ広告の即時押収を指示

セランゴール州、電子たばこ広告の即時押収を指示

2025.05.21政治・社会

セランゴール州政府は、州内の全地方自治体に対し、電子たばこ(VAPE)に関する広告を即時押収するよう指示した。これは、販売禁止を視野に入れた初期対応となる。 州公衆衛生・環境委員長のジャマリア・ジャマルディン氏は、5月16日に開か...

シンガポールで高評価のマレーシア人医師「安価で質の高い人材」

シンガポールで高評価のマレーシア人医師「安価で質の高い人材」

2025.05.21政治・社会

シンガポールの病院で勤務するマレーシア人医師が、「マレーシアの医学生は安価で質の高い人材として高く評価されている」と語った。マレーシア国内の厳しい研修制度と幅広い臨床経験が、同国の医師をシンガポールの医療機関にとって魅力的な存在にしていると...

アザリナ法務相、定年年齢を65歳に引き上げる提案

アザリナ法務相、定年年齢を65歳に引き上げる提案

2025.05.21政治・社会

首相府(法律・制度改革担当)大臣のダトゥク・スリ・アザリナ・オスマン・サイド氏は、現行の60歳から65歳へと定年年齢を引き上げることを政府が検討すべきだとの見解を示した。高齢者の多くが今なお健康で活動的であり、労働力として貢献できると述べた...

注目集まるジョホール経済ー「日経フォーラム・メディニ」初開催へ

注目集まるジョホール経済ー「日経フォーラム・メディニ」初開催へ

ジョホール州で6月18日、19日に、経済と投資をテーマとした国際会議「日経フォーラム・メディニ」が開催される。これは日本経済新聞社が主催する「日経フォーラム」の一環であり、日本国外での開催は今回が初となる。このフォーラムは、アジア地域におけ...

電子ごみ流入阻止へ ポートクランで検査強化

電子ごみ流入阻止へ ポートクランで検査強化

2025.05.20政治・社会

マレーシア政府は、不法な電子ごみやプラスチック廃棄物の流入を防ぐため、ポートクランを中心に港湾での取り締まりを強化すると発表した。ニク・ナズミ天然資源・環境持続可能性大臣は、「マレーシアを廃棄物の投棄先にさせない」と強調し、違反業者には厳し...

麻薬乱用、国への脅威と副首相警告

麻薬乱用、国への脅威と副首相警告

2025.05.20政治・社会

マレーシアのザヒド・ハミド副首相は、麻薬乱用が国内で深刻な問題となっており、国の安全、経済、社会構造に大きな脅威を与えていると警告した。 2024年のデータによると、国内で麻薬を使用している人は192,857人に上り、その61%が...

RON95補助金、延期不要と専門家指摘 ― 国民の85%が恩恵

RON95補助金、延期不要と専門家指摘 ― 国民の85%が恩恵

米国の対マレーシア関税措置を受け、RON95燃料のターゲット型補助金導入を延期すべきとの声が出ている中、経済学者アハメド・ラズマン氏は「延期は不要」との見解を示した。 同氏によれば、新制度でも国民の約85%が引き続き補助価格で燃料...

インド空軍、LIMA'25への参加を見送り

インド空軍、LIMA'25への参加を見送り

2025.05.20政治・社会

インド空軍のアクロバットチーム「スーリヤ・キラン」は、2025年に開催されるランカウイ国際海事・航空展示会(LIMA'25)への参加を見送ることが決まり、マレーシアのモハメド・カーレド・ノルディン国防相が5月19日の会見で明らかにした。国防...

【交通規制】ASEAN首脳会議でKL広域に大規模な道路封鎖

【交通規制】ASEAN首脳会議でKL広域に大規模な道路封鎖

2025.05.20政治・社会

マレーシア警察は、第46回ASEAN首脳会議に伴い、5月23日(金)から28日(水)まで、クラン・バレー地域の高速道路6路線と主要幹線道路25本において、段階的な道路封鎖および交通の迂回措置を実施すると発表した。 ブキットアマン交...

サラワク州、2026年から大学授業料を全額無償化 州民のフルタイム進学を支援

サラワク州、2026年から大学授業料を全額無償化 州民のフルタイム進学を支援

2025.05.19政治・社会

サラワク州のアバン・ジョハリ首相は、2026年より州立高等教育機関での学士課程を希望するサラワク州民に対し、授業料を全額無償化すると発表した。これは人材育成を目的とした施策で、すでに必要な予算も確保済みだという。対象となるのは、スウィンバー...

マレーシアの飛行学校、異常姿勢回復訓練で地域初の認定取得

マレーシアの飛行学校、異常姿勢回復訓練で地域初の認定取得

2025.05.19政治・社会

マレーシアのラヤン・ラヤン・フライング・アカデミーが、パイロット向けの異常姿勢予防・回復訓練(UPRT)を正式に提供できる訓練機関として、地域で初めて認定された。 この訓練は、航空機が予期せぬ異常な姿勢に陥った際、安全に回復させる...

パンダのフーワとフェンイー、中国へ無事帰国ー11年のマレーシア滞在に幕

パンダのフーワとフェンイー、中国へ無事帰国ー11年のマレーシア滞在に幕

2025.05.19政治・社会

マレーシアで11年間親しまれてきたジャイアントパンダの「フーワ(興興)」と「フェンイー(靓靓)」が、5月18日、無事に中国四川省の中国ジャイアントパンダ保護研究センター(CCRCGP)雅安基地に到着した。両パンダは成都双流国際空港に同日午後...

ASEANサミット開催に伴い、クランバレーの71校がオンライン授業へ

ASEANサミット開催に伴い、クランバレーの71校がオンライン授業へ

2025.05.19政治・社会

マレーシア教育省は、5月26日~27日に開催されるASEANサミットに伴う交通規制や警備体制を考慮し、セランゴール州およびクアラルンプールの合計71校に対して在宅型のオンライン授業(PdPR)を実施する許可を与えたと発表した。同省は、生徒の...

外国運転免許証の切り替え、5月19日で終了へ―JPJが発表

外国運転免許証の切り替え、5月19日で終了へ―JPJが発表

2025.05.19政治・社会

マレーシア陸運局(JPJ)は、5月19日をもって、外国運転免許証からマレーシア運転免許証への切り替え申請の受付を終了すると発表した。これにより、5月20日以降、外国人がマレーシアで運転免許を取得するには、マレーシア国民と同様の手続きが必要と...

マレーシアで初開催「国際教育フェア2025春」—日本人家庭向けに多彩な教育情報を提供

マレーシアで初開催「国際教育フェア2025春」—日本人家庭向けに多彩な教育情報を提供

朝日放送グループ傘下のABC HORIZON PTE. LTD.(本社:シンガポール)は、国際教育イベント「国際教育フェア2025春」を2025年6月1日(日)、マレーシア・クアラルンプールにて初開催する。 これまで東京・大阪・シ...

コロナ陽性でも隔離不要に──2025年の対応と現状を解説

コロナ陽性でも隔離不要に──2025年の対応と現状を解説

2025.05.16コロナ

2025年現在、新型コロナウイルス(Covid-19)はマレーシア国内でエンデミック(風土病)として扱われており、かつてのような厳格な隔離措置は不要となっている。 政府は5月1日付で、すべての州および連邦直轄地を「感染地域」と定め...

マレーシア、バングラデシュ人労働者の搾取防止に全力 

マレーシア、バングラデシュ人労働者の搾取防止に全力 

2025.05.16政治・社会

マレーシアのサイフディン・ナスティオン内務大臣は、バングラデシュ人労働者に対する搾取や就労詐欺の防止に取り組む姿勢を改めて強調した。 5月15日、バングラデシュ国外雇用・海外移民省の顧問アシフ・ナズル氏との会談を通じて、両国の外国...

RON95補助金見直しへー国民から事前確認制度を求める声

RON95補助金見直しへー国民から事前確認制度を求める声

マレーシア政府は今年半ばにもRON95燃料補助金の見直しを予定しており、多くの国民が自分が補助対象かどうかを事前に確認できる制度の導入を求めている。 政府は、全体の85%の国民が補助金の見直しによる影響を受けないと説明しているが、...

電子タバコ規制に州ごとの違いー全国一律の禁止を求める声強まる

電子タバコ規制に州ごとの違いー全国一律の禁止を求める声強まる

2025.05.16政治・社会

マレーシアでは、電子タバコ(VAPE)の販売に対する規制が州ごとに異なり、法的な混乱が起きている。ジョホール、トレンガヌ、ペルリスなどの州ではすでに販売を禁止しているが、他の州では規制がなく、州を越えての購入も可能な状況が続いている。医療専...

野生動物用通路の必要性の呼びかけー次の犠牲を防ぐために

野生動物用通路の必要性の呼びかけー次の犠牲を防ぐために

2025.05.15政治・社会

母親ゾウが轢かれた子ゾウに寄り添う姿がSNSで拡散され、野生動物用通路の必要性が改めて注目されている。道路や開発による生息地の分断が進む中、野生動物は食料や水を求めて人間の生活圏をさまよい、事故に巻き込まれるケースが増加している。野生動物用...

前のページ 29次のページ 31最初のページ最後のページ 425

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア